• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんの愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2015年1月31日

アイドリングストップメモリーの装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エコモードを解除すればアイドリングストップしなくなるのですが、
乗り込む度にスイッチ押すのは面倒です。
そこでアイドリングストップメモリーユニットを購入しました。
キット内容はこちらです。
2
エコモードスイッチのパネルを外します。
左下辺りを内装剥がしでこじって引っ張ります。
3
パネルが外れたら、ゲルチューブから配線を出します。
4
加工するのは薄緑線と黒線です。
薄緑線は途中から切断して、付属のカプラーを装着します。
黒線はエレクトロタップで結線します。
5
ユニットの青と緑をスイッチの薄緑線の途中に割り込ませます。
茶と黒はスイッチの黒線と結線。
白線にACC電源を結線。
(ヒューズBOXorナビ裏orオプションカプラー)

動作を確認したら、パネルを戻して完成です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホンダ純正エンジンスターター取り付け 記録用

難易度:

プラズマクラスターイオン発生機の装着

難易度:

フットライト交換

難易度:

ウインカーポジション取り付け

難易度:

アクリルスキャナー取り付け

難易度:

ホーン交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年6月2日契約 2019年6月21日納車 NDロド号の次車として33スイスポ号 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年3月25日に契約。 2018年6月2日納車。 2019年6月・・・ドナドナしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation