• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yutampoの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年5月24日

純正ナビ用マイク移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正ナビで音声入力する時に使うマイクをメーターフードに埋め込んでみました。
2
純正ナビのマイク、両面テープで台座が付けられてる上にケーブルが丸出しなんですよね…
なのでなんかこう、後付け感が否めません😓
音声の感度も鑑みて選んだ場所はメーターフード
3
メーターフードの裏側はこのように、画像白線の部分にプラスチックの仕切りと、取付ツメがあります。これらを避け、且つ取付時にマイク本体が入るスペースがある場所にドリルで穴を開けました。(Φ12mmぐらい?)
マイクの固定はグルーガンを使い、配線はメーター裏を通してやり直しました。
4
移設した後の全体像。
今まで目の前に鎮座してたマイクが無くなり、ブラブラ配線も無くなったことでスッキリしました✨
いかにも「元々ここにあった感」があって満足してます☺️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インジケーターカバー交換

難易度:

VN5/VMG Aピラー交換

難易度:

リアゲートパネルを交換した

難易度:

リングインジケーター&EPBカバーのつけ替え

難易度:

Bピラー交換

難易度:

Cピラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GU型インプレッサe-BOXER体験記~前半:制御編~ http://cvw.jp/b/3446370/47724679/
何シテル?   05/17 11:24
ドライブと車両整備が好きな大学生です。 少しずつ自分好みにカスタムしてますが、純正の良さを損なわないよう心がけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] 1G締め直し(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 01:31:57
[スバル レヴォーグ] 車高調取付に初挑戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 17:51:36
サスペンション交換しました(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 19:43:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
純正の良さを損なわない程度にイジってます🫡
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation