• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるてるアフロの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年1月24日

GTウイングの取付強化と合法化 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
GTウイングって保安基準が厳密に決められており、規格外のものを公道で使用すると「整備不良」として検挙されます。

そんなGTウイングの保安基準を簡単に説明していきます。
保安基準が記されている道路運送車両法によると、側方へ翼状のオーバー・ハングを有している物を「ウイング」、そうでないものを「エア・スポイラ」と言うらしい。

ウイング(オーバー・ハング有)
上部の板が支柱の外側に広がっているもの。

エア・スポイラ(オーバー・ハング無)
上部の板が支柱と一体になっているもの。

で、「ウイング」と「エア・スポイラ」に定められた基準が、
・ウイングは全幅より片側165mm以上内側に入れないとダメ
・エア・スポイラは車幅を越えない長さならOK
・ウイングもエア・スポイラもバンパーより後ろに突き出してはダメ
・ルーフより高くするのもダメ
・角が半径5mmのRより大きくないとダメ

あれ??
私の愛車コペンって
1475mm(車幅)-1350mm(ウイング幅)=125mm ÷ 2=62.5mm(片側)

ダメじゃん笑

でもしょうがないんです。
だって車検対応のウイングって…カッコ悪いんだもん(個人的な見解ですが)

なんか良い方法ないかと、道路運送車両法を読み返しました。すると、こんな表記がありまして。

ウイング側端の部分と車体のすき間が 20mm を超えない等ウイング側端の部分と車体とのすき間が極めて小さい場合、(一部、省略)又はウイング側端が当該自動車の最外側から 165mm 以上内側にないウイングの部分が歩行者等に接触した場合に衝撃を緩衝することができる構造である場合にあっては、この限りでない。(第178 条(車枠及び車体)引用)

マシュマロみたいなウイングか、側翼がボディとの隙間20mm以内なら車幅ギリでもオッケーらしい。

んー、羽根を伸ばす!?

それもバランスが悪くなってイヤだなぁ。
どうしたもんか…

んで、考えたのが、分類上ウイングではなくエア・スポイラになるようにすれば良いんじゃね?

ってことで、ウイングを疑似エア・スポイラ化計画始動です!
2
ついでに取付強化も同時進行していきます。
現状のウイング固定は、ちょっと大きめのワッシャーをかまして台座を留めてます。今のところ不具合はないのですが、風圧でウイングが結構ガタガタして、そのうちトランク側が割れそうな気がします。なんで、対策していこうと思います。
3
台座固定をトランク裏側から押さえるためのステーを制作!ステーはホームセンターで手作り棚コーナーにあった良さげなやつをチョイス。当てゴムもカッターで切り出して制作!
4
元はトランクを加工するのに抵抗があり、狭い中無理矢理ボルトナットで固定してました。(そのせいでスパナとボルトナット何個かが隙間に落ちてしまい、いまだに救出不可ですが)

が、今回はステーを追加で入れるため、覚悟を決めてサンダーでカットしました。こんなことなら最初から切れば良かった。
5
キッチリ測ったおかげで狂いなくステーがピッタンコ!
6
反対側もサンダーでカットして、ステー追加!

おっ!ガッチリ固定されたわー
いいねー

台座固定部分がペコペコならなくなりました。これで割れる心配も無さそうです。

切ったとこ、色塗らないとなー
7
タッチペン、買いに行ってビックリ!

ダイハツのコーナーみても、品番調べても、マイコペンの白タッチペンが見つからなくて。色番で調べてたらトヨタのコーナーにあった。トヨタ車と同じ白色なんだなー

さて、固定強化が出来たので、次は合法化に着手です!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Jmode リアハーフスポイラーエボリューション取り付け

難易度:

復活のBタイプだ(後編)

難易度:

フィラーリップ装置

難易度: ★★

リアバンパー交換&ディフューザー取り付け

難易度:

やっぱ、GT-R色でしょ!(ここで終わりますかねぇ?)

難易度:

復活のBタイプだ(中編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン 流れるサイドマーカー https://minkara.carview.co.jp/userid/3447277/car/3272466/7810369/note.aspx
何シテル?   05/26 19:18
てるてるアフロです。よろしくお願いします。 いい歳したオヤジです。クルマ好きですが、決して詳しいわけではないです。DIYでイジるのも、金ないからであり、結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

R473 岡崎R1~豊田R301間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:48:58
ささぐれもみじ街道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:48:26
R301 干支坂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:46:20

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン l880kに乗っています。 初代は不慮の事故により他界してしまい、悩んだ末に2代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation