• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-STの愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ISCV清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
走行距離も50,000km超えアイドリングが不安定になってきたので吸気系清掃しました。パーツクリーナーで汚れを除去して組み込み、バッテリーのマイナス端子を外して10分放置、マイナス端子組み付けてからエンジンを始動せずにキーをONの状態にして10分放置してエンジンECUリセット完了。
エンジン始動して暖気運転。
コールドマークが消えたら近所を走って学習機能を開始。←勝手に学習します。
信号待ちDドライブで停車、Pパーキングで停車時もアイドリングは安定してA/C負荷時もバラつきが無くなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラバンの遺品を装着する(LED)

難易度:

MAPセンサー交換

難易度:

ドラレコ装着はDIYで

難易度:

エアコン・発電機・セル・エンジンマウント交換

難易度:

中華製ドラレコの闇 お見せします。

難易度:

ミラー型ドライブレコーダーの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「前期NAバンパーでコーナーポール付きって少ないですよね~ww」
何シテル?   05/16 01:44
宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JB5 ライフ サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 15:27:42
ロアアームボールジョイントブーツ交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 05:42:22
ロアアームボールジョイントブーツ交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 05:42:10

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
令和2年6月11日購入。 代車兼自家用の足車 JB5 CグレードNA車 購入時走行距離4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation