• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みの~の愛車 [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2016年5月22日

運転席フットレスト装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
間欠ワイパーに続いて欲しかった装備その2、フットレストです。
コーナーで横Gを受けているとき、左足で踏ん張れる場所はやっぱり欲しいですよね。

本体はいつものヤ○オクでAE86純正の中古品を調達。
じゅうたんをめくり、テープで仮止めして慎重に位置を決めたらドリルで穿孔。
この付近の床下には燃料の配管が通っていますので、空ける際は十分にチェックが必要です。
2
φ9まで拡げ、錆止めしてからエビナットを挿入。
3
これでM6のボルトが使えます。
4
燃料配管もうまく避けられました。
5
フットレスト装着!

※当初は2点留めでしたが、踏み込むとやはりちょっとグニョッとするので後日がっちり3点留めにしました。(写真は修正後)
6
クラッチ操作の妨げになっていないか最終チェック。
7
角度ヨシ。踏み替えもスムーズでオッケーです!
8
純正フロアマットを切るのはちょっともったいなかったですが…
ここは操作性を重視しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エキゾーストパイプサポートブラケット取り付け

難易度:

タイヤ/ホイール換装

難易度:

冷却水リザーバータンク補修

難易度:

オイル交換

難易度:

ストップランプクッション交換

難易度:

リアクォーターウインドウフィルム貼付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「平塚青果市場で走り初め http://cvw.jp/b/344794/47528307/
何シテル?   02/12 21:21
気が向いた時に、備忘録程度に…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤゲートハンドル(続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:11:23
Nコロドアパネル再生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 23:40:38
コピー品のFCR風キャブレターを検証してみた (⊙ꇴ⊙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 18:34:36

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
昭和59年式 トヨタスターレット 3ドアDX-A 【かっ飛ぶ前のスターレット】 暇を見つ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2018年12月にやって来た新しい家族です☆ これから大切に乗って行きたいと思います。 ...
ホンダ N360 Nコロ先輩 (ホンダ N360)
ホンダN360 NⅢ デラックス 1970年式 恋焦がれて30年… 2023年の夏に遠く ...
ホンダ CB250F ジェイド ホンダ CB250F ジェイド
もう一度バイクに乗りたい!という思いが募り、17年ぶりに買ってしまった250。 名前はジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation