• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みの~の愛車 [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2016年7月2日

TRDシフトノブ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
チープなノーマルシフトノブはKPのインテリアに良く合っていたんですが(当然かw)、手触りは微妙。
せっかく70カローラで使っていたTRDの革巻きノブがあるので、これを使ってみましょう。

このノブももう絶版で、7~8年前にヤ○オクで競り落とした時も結構高かったんだよね…
2
とはいえ取り付けようとしたらネジのサイズが合わないので、モノタロウでこんなのを買いました。
3
ねじ込むための六角部分、薄く作られてはいるんですがやっぱり握ってみるとちょっと違和感がありますネ。
4
そこでサンダーで六角部分を落とし、レバーに取り付けてそのままねじ込みます。
もし将来外す必要が生じた時は… M8細目ボルトにロックタイト高強度タイプでも塗布して抜き出すしかなさそうです(汗)
5
良い握り心地になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤハウス塗装

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ピロアッパー交換

難易度: ★★

ヘッドライトごしごし

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月4日 23:00
TRDのシフトノブ私も気に入ってました!
コレ、皮が剥がれて、TRDのロゴ部分も剥がれると下から純正5速用が現れるんですよねw
コメントへの返答
2016年7月6日 0:31
そうだったんですか!確かに、TRDのロゴの背景に5速のパターンが透けて見えるデザインですもんね。
小生もこのデザイン、TE27のノブに似ていてお気に入りです。

プロフィール

「平塚青果市場で走り初め http://cvw.jp/b/344794/47528307/
何シテル?   02/12 21:21
気が向いた時に、備忘録程度に…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤゲートハンドル(続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:11:23
Nコロドアパネル再生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 23:40:38
コピー品のFCR風キャブレターを検証してみた (⊙ꇴ⊙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 18:34:36

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
昭和59年式 トヨタスターレット 3ドアDX-A 【かっ飛ぶ前のスターレット】 暇を見つ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2018年12月にやって来た新しい家族です☆ これから大切に乗って行きたいと思います。 ...
ホンダ N360 Nコロ先輩 (ホンダ N360)
ホンダN360 NⅢ デラックス 1970年式 恋焦がれて30年… 2023年の夏に遠く ...
ホンダ CB250F ジェイド ホンダ CB250F ジェイド
もう一度バイクに乗りたい!という思いが募り、17年ぶりに買ってしまった250。 名前はジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation