• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白クジラのブログ一覧

2023年10月11日 イイね!

スパークプラグが取れない。

私のAE86トレノの現状についてです。
長男が大学を卒業し、ちょっと余裕も出るかなと7年ほど休眠していたトレノの車検を受けようかと整備を開始しました。

本当に取り掛かったばかりでした。
点火プラグを取り外していましたが、4番が緩まない。



浸透潤滑剤を使うなどいろいろ試しましたが、一気にグイっといった方が良いというアドバイスで
バーを延長してグイっといったところ、プラグが分離してしまいネジの部分だけが残ってしまいました。





プラグのネジ部分に合うエキストラクターで外したと言う記事を見つけたので、少々高いけど思い切って購入。




さて、コレで取れるか!?
Posted at 2023/10/11 08:59:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2021年06月12日 イイね!

ブロアユニット洗浄

ブロアユニット洗浄ストックしてたAE86のブロアユニットを分解して洗いました。
せっかくなのでエアコンフィルターを組み込みたい。
別に簡単に交換出来なくても良いから貼りつけても良いかも?
Posted at 2021/06/12 16:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月24日 イイね!

30プリウス クルーズコントロール取付

30プリウス クルーズコントロール取付朝から、プリウスにクルーズコントロールをサクッと取り付け。
レバーを付けるだけで、クルーズコントロールが機能するなんて。
プリウスだけじゃ無いのでしょうが、初めから機能は備わっているのなら、馬
鹿高いオプション扱いにしないで標準でレバーくらい付けてあげれば良いのに。
私みたいに激安中古を買う人間にはあまり関係ありませんが。



それは良かったのですが、エアバッグの誤動作を警戒して、本当に念のためにバッテリーのマイナス端子を外して作業したのですが、それが間違いのもと。
バッテリーのマイナス端子を外すのは、車の電装品をいじる時の基本と思っていたのですが、そのせいで純正ナビが壊れました。
横着して外さないで何かやっててバチッなんてこともあるのに。
今回に限ってバッテリー端子外してました。



古いパナソニックのナビではそういう事例があるそうで、JAFさんだってバッテリー上がりの依頼の時は警戒するらしい。
純正ナビなのに。
バッテリーの再接続の時にICチップがパーになることがあるらしくパナソニックが無償で修理してたみたいですが、ディーラーに聞いたら検査料と脱着工賃が必要とのことで、断りました。
自分で外して行ってもダメだって。

古いけど前にデリカに付いていたナビがあるので付けます。
Posted at 2022/11/02 08:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月16日 イイね!

20プリウス さようなら

20プリウス さようなら中古で走行11万キロで購入。
約5年で26万キロまで乗りました。
乗り換えのきっかけは、エアコンが死んで暖房しか効かなくなった為。

もともとエンジンオイルの減りが早かったり、
車に乗り込んだ時にクーラントの匂い?みたいなのもあったし、
車検がもう今年の3月までだったし。

ヤフオクで現車確認の上、
30プリウス買いました。
H21年式
走行18万キロ
車検1年半
ほぼ新品のノーマルタイヤとほぼ新品のスタッドレスタイヤ付いて
高そうなほぼ付けたばかりのドラレコついていて
27万円で購入。

通勤が片道45kmも無ければ、こういう車は必要ではないんですけどね。
またハチロクの復活が遠のきました。





Posted at 2021/02/05 16:04:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月18日 イイね!

ロードスターの幌の交換を思いたって幌購入

ロードスターの幌の交換を思いたって幌購入ロードスター の幌は平成3年から無交換のため、ボロボロだし、縮んで閉めることが出来ません。
やっぱりオープンに出来ないとロードスター の魅力を感じられない。
しかし、再販になった純正幌は、
165000円
とても買えない。
ebayやヤフオクでいろいろ迷って、ebayで注文しました。
送料入れて3万円ちょっと。
ちゃんと使えるものが届くのを期待してます。




ユーノスロードスターの幌がイギリスから届きました。
まだ開けていませんが、思ったより軽い。
ペラペラじゃないよねー?


イギリスから送料込み3万円の幌を開梱しました。
純正とは、開き方が違いますが、窓部分がジッパーで開くようになってます。
これは良かった。
マニュアルもリベットも付いてました。











Posted at 2020/10/19 08:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「車が必要って言ったので買ってあげてとうとう1年。
娘は一度も乗ってません。
私がプリウスと1週間交代くらいで乗ります。」
何シテル?   04/03 09:03
好きな言葉:錆止め 通勤が片道50kmになったため、通勤用に20プリウスから30プリウスと乗り継いでます。 一時抹消中のS58年式のトレノとH3年式...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バルブ 総LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 12:40:55
トヨタ(純正) エアコンアンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 21:35:13
燃費記録 2018/06/8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 22:24:06
 

愛車一覧

トヨタ プリウス 30プリウス (トヨタ プリウス)
26万キロまで使用した10thアニバーサリーの20プリウスがエアコン故障のため廃車。 次 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の車として、モビリオからの乗り換え。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の車です。 納車から1年。 買ったものの一度も乗らず実家を離れたため、最近私が時々乗っ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
入手は、2000年くらいだったと思います。 1年くらい乗って、デリカスペースギア購入とと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation