• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月04日

赤玉ポートワインと怪奇現象

赤玉ポートワインと怪奇現象 お酒の話を書きますので、
興味の無い方、嫌いな方は、
スルーして下さい、
よろしくお願いします。

これ、面白いですか?
私らのように、携わっていると、
面白いのか、面白く無いのかが、
良く解らなくなって来るが、

面白くなるように絡ませて、
お話しますが、面白く無ければ、
すいません・・・
日本酒の「火入れ」と言う、

低温殺菌の方法を、
前回は、説明した。
ルイ・パスツールが、
その方法を発見するのが、

1866年だが、それより300年前に、
日本酒では行われていたが、
今度は、ワインなのだが、
明治時代や、大正時代では、

まだまだ西洋のワインは、
酸味が強く、日本人には難しかったが、
そのワインに、糖分を混ぜて、
販売した。サントリーさんの、

「赤玉ポートワイン」が、
爆発的に売れ、日本人は、
ワインとは甘い物と思い込み、
逆に、本格的なワインの流通が遅れる事に、

その「赤玉ポートワイン」だが、
当時は類似品も、多く出回った。
と、言うが、茨城県の牛久にある。
シャトー牛久の創業者で、


東京は、浅草の神谷バーの、
有名な、電気ブランの生みの親、
神谷伝兵衛氏が、
1881年に、ワインにハチミツを、


入れた物を販売しているので、
「赤玉ポートワイン」は後発となるが、
そこはサントリーさんの広告作戦、
このポスターは有名だが、


実は、他にも、近くで火事が起これば、
サントリーの社員さん達が、
赤玉の法被を着て駆け付け、
消火活動を手伝う等、

地道な事もしている。
その類似品だが、店の店頭に、
並べていると、次々と、
瓶が爆発すると言う怪奇現象が起きた。

ただ単に、酵母菌が発酵し、
ガスが発生したのだが、
これが、赤玉ポートワインは、
爆発しなかったので、

一気に名声を上げる事に、
これ、誰のおかげか知ってますか?
まあ、色々とドラマ化されているので、
ご存じの方も多いだろう、




そう、ニッカの竹鶴政孝氏である。
ん?と、なるだろうが、
この当時、竹鶴氏は大阪の摂津酒造と、
言う、会社に勤めていて、

まだ、スコットランドに旅立つ前である。
その摂津酒造が、サントリーさんの、
下請けだったので、竹鶴氏が関わっている。
これが、幸運だった。

では、何故、赤玉は爆発しなかったのか、
それは、徹底した殺菌を施したからで、
竹鶴氏は、醸造学を学んでいるのと、
実家が、灘、伏見に並ぶ、

広島の西条酒の酒蔵だったので、
殺菌と言う知識を持っていたのだろう、
しかし、この「赤玉ポートワイン」
1970年代に「赤玉スイートワイン」と、


改名するのだが、これは、
ポルトガル政府から、
厳重注意を受ける。
まあ、これポートワインでは無いので、

ポートワインは、ブランデーを入れた。
ポルトガルのワインで、
スペインのシェリー、
マデイラ島のマディラの、

世界三大酒精強化ワインである。
この酒精強化と言うのも、
日本酒の火入れや、ワインの低温殺菌と、
同じような原理で、長旅で、

ワインが痛まないように、
アルコールを入れ、度数を上げると言う、
方法であるが、赤玉は、スペイン産のワインに、
糖分を入れた物なので、ポートとは呼べない、

昔のト〇コ風呂と同じような事である。
では、何故、急にポルトガルが怒り出したのか、
これは、単に私の推理なのだが、
多分、これが原因だと思っている。




日本が舞台で、トヨタ2000GTが、
颯爽と駆け抜ける。
「007は二度死ぬ」だが、
日本の企業が沢山協賛している。

勿論、サントリーさんも、
なので、ジェームスボンドが、
サントリーオールドを飲むシーンがある。
と、何度か観て解ったのだが、

「赤玉ポートワイン」が、
威風堂々と画面に映っている。
そりゃ、海外ではあれは何だ?と、なるだろう、
この映画の公開が、1967年なので、

年代も一致する。
まあ、私の推理ですけど(笑)
「007は二度死ぬ」で、
貴方も「赤玉ポートワイン」探してみては、

どうですか?(笑)
えっ!そこか・・・と、
言う所にあります(笑)
では、又気が向いたら書きます!

※お酒に関しての資料は、
年々変わります。今は、そうだとしても、
数年後は、新しい解釈、新事実が、
現れる事をお忘れなく、
ブログ一覧 | ワイン | グルメ/料理
Posted at 2023/01/05 01:40:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

メロンにポートワインをかけてペアリ ...
aba-bu25さん

朝ドラ マッサンに登場した「ニッカ ...
ババロンさん

ウイスキーの話 006
naoBNRさん

サントリー スパ缶のCMにのせられて
梅一輪さん

ワイン
Mars☆さん

日本酒
じゃっきーさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「グレンリベット 新蒸留所 http://cvw.jp/b/3450447/47647459/
何シテル?   04/26 20:43
長い間、大阪でBARのマスターしてます。 フォロワーの人数稼ぎの方や、投稿に無関心な方、 出会い系と勘違いしているエロおじさん、 何が偉いのか解らないマウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

濃霧の箱根ターンパイク😂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 11:07:08
癌その後・・・4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 22:14:03
今日の昼飯は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 16:04:05

愛車一覧

ホンダ CR-Z BOWMORE (ホンダ CR-Z)
バーテンダー歴30年以上になる。大阪の小さなBARのマスターです。若かった日の事を思い出 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
若い時に乗っていた。オーバルトラック用セッティング「スタッガー」 のポルシェ944 右と ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation