• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Roy’の愛車 [トヨタ C-HR]

整備手帳

作業日:2023年5月7日

奇跡的大逆転

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
昨年買ったけどギガクリスタルでムラ傷無しの施工で無用になった。もったいないから25年前のガラスコーティングの失敗をリベンジしてみる。今の力量でダメならもう二度とガラスには手を出さない。
2
熱いお湯を用意か、、なければ水。

当然お湯でしょう。
3
はい、沸かします。

仕事半休とって連休なしのウサを晴らす。
明日はデートで時間取られるから今でしょ。
4
これ、買ってから何度もみて、どうする?と自問自答した日々。白い車なら良いけど。
5
調合して積年の負け犬を脱するのだ!
6
いい感じ。流石にガラスで直ぐに特徴的なツルツルに。腕上げたか?
7
良いのか?
8
惨敗の負け犬!

助手席リアフェンダーから来て、ふと容器みたら思ったより残ってると思って気持ち塗布増えてしまってムラ。

大事なボンネットでムラ!あーダメじゃん!

ここで再度薄く塗布心がけたら今度は薄すぎて右リアフェンダーでムラ。
センス無いな〜。

冬の降雪が待ち遠しい気分。今年は恥を晒して猛省するか。

黙ってギガクリスタル使えば良かった。
黒車や濃車の人は絶対使ってみてください。ムラ施工傷出ないです。
9
完全硬化は24時間。下地やった割に光ってこない。ADAMSやギガクリスタルみたらちょっとやそっとじゃ驚かない。
硬化と共に艶が出て来ると思ったがこれからか。 施工傷はないがムラが出るならギガクリスタルで犠牲にADAMSか神風で良いと言う結論に。ムラの除去しやすさなら神風で良いかも。
10
ボンネットは屋内でさえ丸見え最悪全面のゴッツイコーディングムラに。一時諦めたけど簡単に消せました。2分で消えました。エシュロンナノフィル施工17時間経過後のムラ除去、大逆転です!

まじです! 我ながらすごい👍👍!
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラーの位置修正

難易度:

GA−02を使ってみる 中長期レポ

難易度:

オイル交換(4回目)

難易度:

オイル交換(2024.6.15)

難易度:

オイル交換

難易度:

マフラー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Roy’です。よろしくお願いします。 ルールやマナーわかってません。失礼あったらお許しください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランスファーにも山中スペシャル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 09:48:35
PCVバルブからオイルキャッチタンクの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 23:01:28
オイルキャッチタンクその2(取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 00:58:01

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
直噴ターボを非力と嘆く前にドライブモードをノーマルするか30,000キロ超走行はカーボ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
アコードクーペの次に出たばかりの新車をすぐに買いました。ジャダーがあったけど、CVTに初 ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
国内販売の最終モデルを新車で購入しました。結婚して、子供が生まれて2歳になるまで所有して ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
息子が下駄車の初代フィットを事故で廃車させて、急遽購入。この車の病気知ってるからガソリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation