• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Roy’の愛車 [トヨタ C-HR]

整備手帳

作業日:2023年7月22日

デンクルのあれ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オートライトオフキット。

いつも良いねを頂戴してる、まるさんっさんもお使いでした。

自分も消灯タイミングにずっと納得できなくて我慢できず購入。
2
エンジン停止後ドア開けなきゃ消えないのはどうなのか?

エンジン切ったら消灯でしょう。
3
流行らない喫煙者です。
4
開封すると分岐ヒューズが。
5
わかりやすい説明書。
6
ヒューズの場所も指定してくれる。
7
保証書。ここは印象良いメーカーさんです。
8
コラムカバー外したら内側にアルミテープ貼ってあった。

自分も外から貼ってあったけど。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

CHR ドア下の足元ライト カーテシランプ

難易度:

フットランプ追加作業

難易度:

備忘録25エンジンオイル交換

難易度:

燃料添加剤

難易度:

オイル交換とエレメント+エンジンフラッシング

難易度:

2回目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月22日 14:07
こんにちわ(^.^)

やはりエンジン切ったと同時にライト消灯するのがスムーズな流れですよね☺️

ありがとうございます
私もなかなか辞めれません🤭🚬
コメントへの返答
2023年7月22日 18:51
こんにちは😃 いつもいつも良いねを頂戴しましてありがとうございます😊

変な設定だと思いつつ使ってましたが、いつもご厚誼いただくまるさんっ様がお使いと知り、そうだよね!と背中押された気分でした。😆

これで車内でモタモタできないプレッシャーから解放されますよね。

今後とも宜しくお願いいたします🙇‍♀️

プロフィール

Roy’です。よろしくお願いします。 ルールやマナーわかってません。失礼あったらお許しください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランスファーにも山中スペシャル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 09:48:35
PCVバルブからオイルキャッチタンクの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 23:01:28
オイルキャッチタンクその2(取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 00:58:01

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
直噴ターボを非力と嘆く前にドライブモードをノーマルするか30,000キロ超走行はカーボ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
アコードクーペの次に出たばかりの新車をすぐに買いました。ジャダーがあったけど、CVTに初 ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
国内販売の最終モデルを新車で購入しました。結婚して、子供が生まれて2歳になるまで所有して ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
息子が下駄車の初代フィットを事故で廃車させて、急遽購入。この車の病気知ってるからガソリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation