• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Roy’の愛車 [トヨタ C-HR]

整備手帳

作業日:2024年5月21日

女性とイケてる水着とタイヤ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今履いてるタイヤです。
悪くないですが、正直価格的に日和って妥協して購入した初トーヨータイヤ、悪くないですが 1本15,000くらいの良心価格
我慢した感は否めない選択でした。
2
前車は303だったから本来これの予定だった。
ビューロはちょっと重いタイヤです。
プライマシー3から303に変えた経緯でした。プラ3よりちょっと静かな印象でした。

ネット価格は23,000くらい
3
もしくは元プライマシーユーザーでもあったのでこれもありのはずだった。
ミシュランって兎に角普通のタイヤなんですよね。これ見よがしな所がない。

BSみたいに、どうだ!って感が希薄で肩の力抜けた良いタイヤ。ロングドライブ向き。
価格はやはり304と同じくらい
4
足回りのブッシュやダンパーの寿命を考えたら車の最も良い時期に自分の気に入ったタイヤ履かせないのは車が勿体ない。

タイヤ次第で車の性格は大きく変わると知ってたくせに。
まあウクライナ以降の事情ってやつです。

イケてるビキニ着せるなら50歳になった女性よりも
若い時に着せた方が意味がある!

タイヤは女性に着てもらう水着👙👙
と同じ👙ではないか?

50歳の女性なら腹が隠れるパレオ付きでもなんでも良い。

車の旬を勿体ない事してる気がして考えてしまいます。

タイヤって車の最終アウトプットですから大切ですよね、でも予算、、、
悩ましいです。
5
最近自分の車のロードノイズが実は悪くない程度に静かなのではないか?と思うに至りました。

先日マイクロロン黒缶の効果を再確認するためにアコード乗ったらVE303でもうるさくて、おかしい、静かだと思ってた車なのに。
耳が痛くなるロードノイズだった。
確かにcーhrは静音化かなりやったけど比較したらこっちは静か。

車って絶対と相対の評価ありますが
まあ確かにホンダのどの車乗ってもロードノイズに手を打たないメーカーだと思ってトヨタにしたんですけど。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

不明 DOOR MIRROR GARNISH Y87

難易度:

地デジアンテナケーブル交換

難易度:

Dラーでの修理

難易度:

インパネ スピーカーグリル交換

難易度:

エンジンオイル・フィルター交換

難易度:

やっぱり厄年か。今度はプリクラッシュセーフティ 故障 なんだって。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大人の4輪バイク http://cvw.jp/b/3452497/47940216/
何シテル?   09/01 12:46
Roy’です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

使用済イグニッションコイルの抵抗値測ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 14:13:05
ブレーキパッド(リア) 交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 10:28:57
NCEC ロードスター ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 10:26:41

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
直噴ターボを非力と嘆く前にドライブモードをノーマルするか30,000キロ超走行はカーボ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめてのMAZDA車です 申し訳ないですがMAZDA党ではありません。 自分の年代では ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
国内販売の最終モデルを新車で購入しました。結婚して、子供が生まれて2歳になるまで所有して ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ディーラーの中古車展示場から俺を呼ぶ声が聞こえたので衝動買いした8年前から相棒 あなた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation