• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oku-3の愛車 [トヨタ ノア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年2月18日

配線整理計画

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
バッ直を確保したので、今後の電装品追加を踏まえ、オプションカプラ鈴なりを避けるべく、リレーと分配器で配線を整理しようかと
黄色が常時、赤がACCのイメージがあるんですが、エーモンのリレーは逆の配色なんですよね。
2
ヒューズが足りませんでした...
後日他の作業に合わせて取付です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー用バックアップ電源 DRB-24A 取り付け

難易度:

エンラージ商事TPMS取り付け

難易度:

リンクスオート パワーバックドアその2

難易度: ★★

バニティーLEDランプASSY交換

難易度:

USBポート増設

難易度:

スイッチパネルにUSBポート取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月22日 21:54
バッ直したんですね!
ウーハーでもなんでも安心ですね。
90ノアのフューズBOXは付いてないオプションにも電気きてるしフューズも付いてるので、そっから取るのも有りですよ。
WELLCABって常時があってそいつは電動昇降シートなんで30Aは余裕で取りますよ。
ちなみにリレーの端子は単なる接点なので黄色に繋いでも赤につないでも結果は同じなので分かりやすく常時電源を黄色線につないでも無問題です。
コメントへの返答
2023年2月22日 22:05
コメントありがとうございます。
やりたいことは、またまだありますが、ゆっくり、一つ一つ片付けていきます。

プロフィール

「DA最適化とは http://cvw.jp/b/3454427/47762148/
何シテル?   06/04 12:58
様々な情報を参考に、純正ディスプレイオーディオから、社外ナビに換装することができました。ただし、DAは取り外してしまうと、故障表示が出ます。このため、ケーブルを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
失敗も数多くありましたが、なんとか90系DA→社外ナビに移行できました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
voxy70系に乗ってました、 外見はノーマルですが、乗ってみるとモニタがたくさんついて ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルハイ10系に乗ってました。 購入した当初、急にエンジンが停止したりしましたが(結局リ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation