• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月26日

品ありジャガ

品ありジャガ ブレーキオイルまわりで粗相をしてしまい

大阪のお店で作業をお願い
2階の作業場はジャガー4台、ベントレー1台とゴージャスなメンツ


一階に鎮座してました初代ジャガーXJ6が
後ろバンパーならびに

前のラバー製バンパーから元はアメリカ向け車両だった感じ


グリルは十時格子ゆえシリーズⅡかな
ただ外側ライトはサイズが中側と同サイズなのがアメリカ仕様らしいので
これはオリジナルに戻されてるようです


後席が広すぎるLバージョンなので1975-1978年製かなと
ホイールデザインも当時からのものに見えます


フェンダーはリプロダクト品のようですが形状はオリジナルデザインと一緒


渋い黒内装




作りがひとつひとつ丁寧な装飾で眼福をえました🙏
ブログ一覧
Posted at 2025/04/27 07:21:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

12月8日 トヨタ博物館 クルマ館 ...
ミムパパさん

おおっ
84(おじー)さん

トランプ関税に強いブランド。
散らない枯葉さん

また面白そうなタイヤがリリースされ ...
@dryさん

スバル LOVEキャンペーン
セイドルさん

クルマ・ジャケ「狂乱の追跡」/ライ ...
ねも.さん

この記事へのコメント

2025年4月27日 10:49
キレイなSrⅡですねぇ。
多分こちらのお店はあそこですね(笑)
で、SrⅡは正規輸入がこのバンパーでした。
当時のアメリカ仕様をベースにして排ガスと衝突基準をクリアしていたはずです。
なので英国車なのに正規輸入は左ハンドルだけ…
エンジンルーム内に燃料制御系の細い配線が這っていたのがそこはかとなく不安を掻き立てていました。
と、元SrⅡオーナーの独り言…😅
コメントへの返答
2025年4月27日 13:25
@気まぐれトンボさん はい、皆様ご存知の店です笑
勉強になります。奇特な方いらっしゃるものだと思ってましたが、よく見たらメーターkm表示でした。エンジンルームのごちゃごちゃ感はもうお家芸ですね!


プロフィール

「@大吟醸 ZIMA さん 日曜日ありがとうございました。スケジュール調整して次回はフル参加できればと思ってます」
何シテル?   11/18 07:41
peace_o_okです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニューネームナンバー8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 05:52:54
西欧の旅6 いざバルセロナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:03:21
西欧の旅7 走るバルセロナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 01:51:10

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ドラジ (ルノー トゥインゴ)
2023年4月23日納車 ブルードラジェ --- ルノー5を彷彿させるスタイルに惹かれて ...
ジャガー XJシリーズ リコ (ジャガー XJシリーズ)
希少車になってきました二代目XJ6の丸目4灯 ネオクラなれど今の時代にあわないサイズと排 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
かっこインテグラ ハードトップ ダークグリーンのドノーマルグレード 中古車で見かけて一目 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
9年半乗った二代目愛車。 コラムシフトはじめ、内外装デザインとても気に入って走りまわって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation