• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peace_o_okのブログ一覧

2025年11月06日 イイね!

罪なき器

罪なき器先週末、イベント事あり、姫路へ。

電車で行き、現地の相棒はヤリス
珍しいカラーリングです


差し入れ用に、姫路のフルーツもちや栗饅頭、おこわなどを買って


姫路城陶芸市の、陶房義窯ブースへ


5人の唐子が龍にのる額縁をみつつ、


速見先生ご夫妻に昼ご飯差し入れ
お二人でブースまわされているのでゆっくりご飯も食べにいかれないそうで。


持ち帰り袋に唐子イラストを描いていただきました。


そばちょこ(青)を購入 昨年は赤を買いペアになりました✌️


車を返して、昼ごはんは神戸三宮センタープラザで、ぼっかけの拓さんへ




ホルモン焼きそばと、味噌タレをつけて食す神戸餃子をビールで流し込み😍


帰宅途中、カフェ・ゴー・クレヨンさんへ
滋賀では有名なポルシェ専門店ガレージ・クレヨンさんと同じ経営です
何回かランチでお邪魔してましたが、


最近隣のガス爆発による火事被害にあわれました
現場内に勝手にあがりこんでる感じですが、、そんなことはなく、
解体されるとの事で、店の備品お持ち帰りくださいの張り紙を拝見し

ススで茶色になったグラスをひとつ頂き、しっかり洗ってみると、まだまだ使えるレベル

器に罪はなし、そば猪口同様に愛用しようと思います




Posted at 2025/11/06 20:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月26日 イイね!

端境の泡

端境の泡トゥインゴ半年点検の日。

その前に京都市南側に用事あり、久々にホリイトレーディングさんに立ち寄り。

預かり品のイタリア車が所狭しに。


アルフェッタGTV前期型 売り物になる前の整備待ち?


売りものではない😭、105系ジュリア1300

で、昼からルノーで待機中

ルノーキャプチャー
マイチェン後のフルハイブリッド、アトリエアルピーヌに試乗させてもらいました


写真はノーマルですが、アトリエアルピーヌ版は内装はグッと質感が高く、
フルハイブリッドもあって電池重量から、以前のような、ぴょこぴょこ感が消え、ドイツ車的乗り味

その後帰り道沿いのお東さん(東本願寺)でEVフェアがあり


一度じっくり見たかった四代目クロスオーバーあらためカントリーマン


二代目R60からは隔世の感がありますが、車としては完成度高いと思ってまして


クオリティ高い室内、

会場内にある上のクラスにもまけない後席の広さ、背もたれも可動式

四駆電動タイプは諸費用税込で790万円とすごい世界ですが、
ガソリン車なら499万円〜とのこと


2026年モデル(米国仕様)はブラックアウトされた渋いタイプも出るようです。




素敵なハンドリングだったジュニア



トナーレQ4プラグインハイブリッド



アルファは今も昔も、濃い緑もお似合いです



モデル末期で、次はフルEVと噂のジュリアアンドステルヴィオ
計画見直しが発表されて、27年まで現モデルを引っ張るみたいですね

そして再びV6クアドリフォリオをカッシーナ工場で作り売るとか

小さいモデルと高級車からEV、PHEVが進むも、中型車はしばらくエンジン車がメインになりそうな感じ

EVが今後当たり前となる世界が江戸時代なら、今は応仁の乱以後の、安土桃山時代の混戦時期でしょうか?

誰が、何が残るか、消えていくか、その生き証人だと考えれば面白い時代に生まれたもんだなと感じます。


ということもあり、酒屋で長野の真澄から出てる日本酒スパークリングと、
秋田、ゆきの美人の微発砲タイプを購入。
泡々を思い、今宵は泡を堪能します。




Posted at 2025/10/26 18:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月22日 イイね!

アロンフランセ25

アロンフランセ25朝、白樺湖にンゴ集合し、

迷走タイムもありつつ😆

ビーナスラインから車山高原のアロンフランセ会場へ


朝方雨でしたが、天気はなんとか持ちました


今年はDS70周年


年代ものにしては多く存在するDSですが、どうせならトコトン記録させてもらおうかと思い









いろいろ撮らせていただきました



ドア上の白いベロアのようなパートも洒落てますね

パレード開始



京都伏見のアウトニーズさんが持ってこられていた、長期間納屋に隠れていた一台



三洋の8トラステレオ!


インパネまわりはやつれ感なく


ブレーキがこんな形状しているとは!
ちゃんと走るように整備するには相当時間が必要らしいですが、
お金と時間、情熱❤️‍🔥のある方はアウトニーズさんへ是非!




新しいC3 シートやわらかめで良き



CARBOXさんは今年はイプシロン持参




初代5



シュペールサンクは常連の三河ナンバーさんのほかに、このGT turbo




そういえば去年に掲載した写真は、アロンフランセ公式インスタにどんどん使われてましたが、、

事務局の方がご覧であれば、ぜひ車種別に募集受けてもらえ、並んで参加できるようサービスアップをお願いしたいものです🙏


最後集まって記念撮影。チームブルードラジェ


チームコローレ(色とりどり)

戦利品

DSばっかり撮っていた成果?か、じゃんけん大会にてシトロエンノートを。


イギリス市場向けシュペール5カタログを購入。
BAKARAモデルはありませんでしたが、

イギリス向けにもATモデルがあり、グレードが6種位掲載されています。


翌日外せない仕事があり、当日に滋賀まで戻ってきました。


約800kmの長野ツーリング終了。
主催者、参加者の皆さんお疲れ様でした!

Posted at 2025/10/22 05:57:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月19日 イイね!

フランセはじまる少し前

フランセはじまる少し前車山高原にて、雨がしたたるDS

宿泊した車山高原スカイパークホテル駐車場で朝活撮影分を。




ルノー4CV 昨年も来られてたようですが、じっくり拝見したのは初
内装がとてもスッキリおしゃれ


ルノードルフィンと8 凄い音が会場でも響いてました


苦労されてます


夢に出てきそうなAmi 黄色の車体に落ち葉🍂がよい感じ


隅っこに佇むAXに1番惹かれました


プジョー508後期 すぐ輸入がとまったので希少種ですね
カッコイイ!

輸入車でプジョースポーツ版が見たかった


全車が入りきらない位😅の台数でカルガモ走行しながら現地へ!
Posted at 2025/10/20 06:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月18日 イイね!

フランセ前入り

フランセ前入り朝5時半、

長野県に向けスタート。


7時名古屋友人宅にお届けもの


9時中央道駒ヶ岳SA到着。
途中ランデブーし、見事置いてかれましたALPINE A110などフランス車が、


いろいろと、


お見かけするようになりました。
駒ヶ岳は、名古屋や関西からはトイレ休憩兼ねて、ちょうど良き場所にありますね。


10時半、やはりここは外せない。松本にある大信州さん


京都の酒店で購入した秋の純吟

美味しいので買い直そうとしたら売り切れてたので直営ならと思ってましたが、
全国でも即座に完売だったらしく😭在庫なし


とはいえバリエーションあるので限定品中心に購入
みぞれりんご梅酒もうまいです。


諏訪湖でおりて、


11時半、お昼ごはんにそば屋、花尋庵さんへ

待ち時間あったので駐車場にいたトゥインゴ2パイセンと2ショット撮影会


しっかり今回のアロンフランセシール貼ってらっしゃる👏
北陸ナンバーさんですがテクノパンシールも。



三色そば。つゆも薄めで最初インパクトがないのですが、
やさしいそばを食べるにつれて口がなじんでくるというか、
食べすすめてどんどんうまさが来る不思議さ。

絶対食うべし、野菜天ぷら


りんご天にみな驚きますが、今回はそれ以上に甘みがあったカボチャが良かった。


何回も諏訪に来ながら参ってなかった諏訪大社めぐりへ。
下社春宮。


駐車場に大阪のルコックスポルティフ!
ナンバー消しているのでわかりませんが、ナンバープレートのボルトも赤でおしゃれなのです。


下社秋宮。


上社本宮。



ここで終了予定でしたが、ご朱印帳1ページ余っていることもあり、

上社前宮も参らせてもらう。

4社コンプリートしたので、諏訪大社のきんちゃく袋いただきました。
ちょうどご朱印帳が入るので持ち運び袋に。


コンプリート祝いか大きな虹🌈


ガソリン補給し、16時、長野富士見の友人宅へ。


ニャンコさんも拝見し、


17時半、今宵の宿、車山高原スカイパークホテルに到着。
すでに駐車場はフランス車で一杯と前夜祭状態🎆

明日朝撮影にまわろう。

1人で泊まるにはデカい部屋でした。


バイキングの夕食が17時半から19時と限定。
ゆえに丸一日、逆算スケジュールで行動して慌しかったのですが、なんとか間に合いました。

アロンフランセの駐車場は未舗装が多いので、天気が心配ですが、
土曜日たくさんの雨は降らず、日曜日もなんとか持ちそうです。
Posted at 2025/10/19 05:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大吟醸 ZIMA さん 日曜日ありがとうございました。スケジュール調整して次回はフル参加できればと思ってます」
何シテル?   11/18 07:41
peace_o_okです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アロンフランセ25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 18:33:05
レンズ考カメラ考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 21:53:19
ニューネームナンバー8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 05:52:54

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ドラジ (ルノー トゥインゴ)
2023年4月23日納車 ブルードラジェ --- ルノー5を彷彿させるスタイルに惹かれて ...
ジャガー XJシリーズ リコ (ジャガー XJシリーズ)
希少車になってきました二代目XJ6の丸目4灯 ネオクラなれど今の時代にあわないサイズと排 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
かっこインテグラ ハードトップ ダークグリーンのドノーマルグレード 中古車で見かけて一目 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
9年半乗った二代目愛車。 コラムシフトはじめ、内外装デザインとても気に入って走りまわって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation