• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peace_o_okのブログ一覧

2023年11月28日 イイね!

フランス探訪1.プジョー編

フランス探訪1.プジョー編ボルドー駅に降りたつと駅前広場はプジョーだらけ🦁

右手には新型408シルバーグレーもおりました

ボルドーの並木道にて
営業力のある販売店があるんでしょうか
プジョーかなりいます

CMはマイチェン2008がよく流れてました

日本でも既に流れてましたら🙏

朝の市場にて106
フランス各地で106は現役バリバリでした😍

ミラー直してやって欲しい、、
放置車っぽくもありました。もったいない

日本には来ていない4008

ながら昔の三菱RVRがベースみたいですね

異母兄弟感、これじゃ無い感は、なかなかでした

教会方面に走りさる208
やっぱり🇫🇷の街によく馴染みますな😘

ボルドー版パトカーのリフター
別のものを撮ってる最中でしたのでモノクロで恐れいります

働くプジョーつながりで、
パリにいたパトカー3008

超高級ホテル、リッツ前でVIP用ワゴンはさんで2台

VIPをのせたBMWを先導するお仕事中のパト3008
静止画で分かりづらいと思いますが、すごいスピードで走りさっていきました

こちらはタクシーの5008
消灯時のパトカーとの見分けは素人には困難😓

アンボワーズという城下の町にて

トップにも使いましたがボルドーにいたノーマル205

黒テッチンで白く丸い背中が、なんだかおじいちゃんみたいな感じで愛おしく感じました❤️

全て流し撮りばかりです。お粗末さまでした


Posted at 2023/11/28 19:24:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月26日 イイね!

フランス探訪0.ダイジェスト編

フランス探訪0.ダイジェスト編長期の休みが取れましたのでフランス🇫🇷へ。

欧州では「みんカラ」に投稿(閲覧も)できないので
事後レポで、今回はダイジェストです。

行きは伊丹から羽田へ移動して787-9型でパリへ。

シマヘビのようなスターウォーズバージョン

北極圏経由故に13.5時間のフライト✈️の後、
TGVに乗って3.5時間で🍷の街、ボルドー到着

国内移動入れると20時間ぶっ続け乗り物旅でした😫

今回のテーマは🍷と🏯(城)巡り

二日に分けて、二方面の産地を巡り昼🍷、夜も🍷

ちょっとだけキライになる位、飲んだくれ🥵

ホテルを出て観光地へ出る道中の猫カフェ前にて

いつも癒されてました🐈

大西洋側南西部のボルドーから中部へ🚃移動

車を借りて三日間、ロワール川沿いの城巡り

6つ位まわりまして、歴史背景もよく知れました


最終はクリスマス🎄ライトアップが始まったパリへ

コロナ開けての🎄
本場はさすがの装飾と盛り上がりでした

帰りはエバー航空で台北経由にて帰国✈️

乗り物メインながら、今後ちょこちょこと
テーマ別に今のフランスをレポートしていきます。
Posted at 2023/11/27 00:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月17日 イイね!

バック トゥ トゥデイ

バック トゥ トゥデイルノーのCEOが日本の軽自動車を誉めてたニュースを見ましたが


モデル廃止危機だったトゥインゴが初代デザインに戻して継続🎉

安価なEVに仕立てる発表の前置きだったようです

しかも5ドア。売れ線狙ってますね😬

ルノーも当時から認めてましたがホンダトゥデイのリバイバル、
ながら更に丸みがかって良きデザイン

そしてグリーンカラーが素敵です。 

素敵なグリーンといえば、プジョーリフターのお化粧直し

実車みないとわかりませんが、プジョーのアイデンティティ保ちながら

渋いグリーンの色合いもあって上質感増した感じ❤️

今やステランティスバン四兄弟ですが、ベルランゴの変わり様にビックリです

そういう意味ではブサカワ系と勝手に思ってましたフィアットドブロ

昔のティーポを思い出させる、ほぼグリルレスのスッキリ顔が受けそう

話は戻ってルノーのデザインですが、

トゥインゴ以外に、サンク、キャトルと昔の資産を活かしていくラインと
プジョーデザインを先導したジル・ヴィダルの移籍による新型ラインの2ラインの模様

左の新型ルノーセニックは、フランス車好きな人以外、右のプジョーと識別されるのか否か?

今後、フランス車がどんな風に「らしく」なっていくのか楽しみです

Posted at 2023/11/17 07:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月12日 イイね!

英国車アンドモア

英国車アンドモア南紀イタフラは所用で行けず、小一時間だけ京都高雄に寄りました。
英国車特集です。






台数は限られてましたが、かなり濃い車たちを拝見できました

E-type4.2コンバーチブル
表紙は3.8クーペ
両車とも妖艶なボディラインです


XJSが見れず残念でしたがセダンもエレガント

英国車以外も華のある車が多数

グリーンのディーノ初めて見ました


手入れされた美しい内外装😍



アルファも3台以上

ディーラー試乗車アバルト500e

一番人が集まってた、プリンススカイラインGT
京5ナンバーは相当レア

六気筒積むためにボディがストレッチされています

トランクに100リッタータンク😲

オーナーの奥様に、貴重な当時のパンフレットを見せていただきました
1967年式GT-Bだそうです

ご厚意に甘えて座らせていただきました🥰
シートはオリジナルのままとの事ですが、とてもキレイです
いつのまにやら、スカイライン特集に

帰りは峠を攻めてから帰路に
短いながら、なかなか有意義な一時間でした
Posted at 2023/11/12 21:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月30日 イイね!

ジャパンモビリティショー2023 後

ジャパンモビリティショー2023 後メインの4-6ホール前に
端っこ8ホールでのキャンピングカーコーナー

恐らく唯一の🇮🇹車、デュカトが多数
キャンピングカー業界では引っ張りだこ


ハイラックスのキャンピングカー
かっこよし、ただし1250マンなり😩

そのままトヨタブースへ
ランクル250は施錠展示
やっぱり長年、世界で愛されてる車
チラ見客でなく、あきらかにガン見ファンが取り囲んでました

キレイに撮れませんでしたがハンドルはこれでいくのでしょうかね

70改良版
市場のニーズに応えるトヨタさんはご立派です

よく割れたんでしょうテールライトがバンパー内に移動

カッコ悪くなってしまったカバーに変わるパーツたくさん出そう

カヨイバコ
コンセプトもデザインも👌
ホワイトレターのチョイスがいいですね

FT-Se

このまますぐ売り出せるクオリティーでした

コペン1300
個人的には軽の枠越えて良かったんじゃないかと思います
来場の女性の声から、かなり受けが良かったモデル

ボディロゴは社名よりCOPENがいいな😙

正式にはルノーブースはないのですがルノーが3台
JAIAの場所を独占していました

ロゴシールいただきました😃
やっぱり〆は

ズバ抜けての集客力、マツダICONIC SP
リトラクタブル、カラー、ボディライン、ガルウィングと華だらけ

内装も美しい

市販かなえば通常ドアでしょうが、それでも十分かと
マットなカラーも似合いそう

テールはランチア・ストラトスにも通じる秀逸なデザイン
今度こそ、ぜひぜひ市販化を期待

帰りに本郷の老舗ハンバーガー屋ファイヤーハウスさんへ


ベーコンチーズハンバーガーはもちろんポテトもチキンもうますぎた

戦利品 
底が深いトートが欲しかったのでメルセデスのものを
3,500円と意外にお手軽
後はUDトラックスのビーフカレーとミニチュア

小さいサイズでも、ちゃんとヘッドライトつきました☺️





Posted at 2023/10/30 18:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大吟醸 ZIMA さん 日曜日ありがとうございました。スケジュール調整して次回はフル参加できればと思ってます」
何シテル?   11/18 07:41
peace_o_okです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アルミ買取1キロ295円! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 07:10:04
アロンフランセ25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 18:33:05
レンズ考カメラ考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 21:53:19

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ドラジ (ルノー トゥインゴ)
2023年4月23日納車 ブルードラジェ --- ルノー5を彷彿させるスタイルに惹かれて ...
ジャガー XJシリーズ リコ (ジャガー XJシリーズ)
希少車になってきました二代目XJ6の丸目4灯 ネオクラなれど今の時代にあわないサイズと排 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
かっこインテグラ ハードトップ ダークグリーンのドノーマルグレード 中古車で見かけて一目 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
9年半乗った二代目愛車。 コラムシフトはじめ、内外装デザインとても気に入って走りまわって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation