• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peace_o_okのブログ一覧

2023年06月21日 イイね!

試乗メモ ロードスター

試乗メモ ロードスター一度も運転した事が無かったマツダロードスター現行型に乗ってきました。
カーシェアで2015年モデル、AT。

まず何よりオープンエアは気持ちいいですね。
(今更初体験🥴)
そしてATでもマニュアルモードで充分楽しめました。

スポーツカー所有歴がないので、比較できる経験値が少ないのですが、
以前試乗したアルピーヌA110GTと比べると、
フロントが軽く峠のカーブをヒラヒラッと走ってくれるアルピーヌ、
落ち着いた乗り味で、やや後ろ目の座席位置から、長い頭をグイっと曲げて走りこむロードスター。
両方とも1800ccだったかと思いますが、パワーの出方はロードスターの方がモリモリでる感じ。
運転上の好みはロードスターでした。

デザインに関しては圧倒的にアルピーヌが好みです。
が、好きなカラーを選ぶアトリエアルピーヌなら予算1000万円。
それに見合う価値が、以前は見いだせず😔

ロードスターは8年目の車両。
屋根を開けた際のソフトトップが収まるスペース周りは汚れ、サビが出やすいのは勉強になりました。
自分なら2ℓRFが良いのかも、と思いました。


タイトな運転席で4時間ほど走り回っても疲れなかったロードスター。良き車でした。


Posted at 2023/06/21 21:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月17日 イイね!

キュラソー島のシボレー

キュラソー島のシボレー先日、国際免許証を取ってきました。
年内に海外逃避行計画あるがゆえにでしたが、
一方で、自分が12月誕生日でかつ国内免許証切り替えの年。
本来、国際免許証は1年有効ながら、この場合は、国内免許を更新すると今回取った国際免許が無効に。
要は半年だけの国際免許😢
勿体ないので更新待ちの間『他にどっがいげるどごねぇか』とジュネーブ条約締結国を食い入るように見てますと

後半に国というより特別行政区がありまして初見のエリア多数😳
ジャージーはNHK旅番組で知ってましたがガーンジーは?で調べると

⭕️の所、ジャージーとガーンジーは隣り同士でイギリス🇬🇧属領。
ざっくり話、フランス🇫🇷が🇬🇧から独立した際、小さい島のガーンジー、ジャージーだけ
(ほぼ🇫🇷ながら)🇬🇧領に残っちゃった、という顛末。画像では、のどかな島でしたがあまり観るとこなさそうでした。

その他初見のキュラソー、シントマールテン、アルバを調べると皆、カリブ海にあるオランダ領!

⭕️がアルバ、その右の小さな点がキュラソー島。こっちは、ほぼベネズエラですな。
聞いた事ある名前と思ってたらリキュールのキュラソー酒の原産地でした。
まあ、原住民多数の小さい島過ぎてレンタカー屋すらねぇんでないのと思ってたら

なんと美しい港。
アルバはカリブ海のラスベガスと呼ばれ、オランダ故にキュラソー含め売春公認エリアありと、なかなか生々しい所。


ブッキングコムでもレンタカー屋はたくさん見つかります。
シボレーソニックなる、なかなかお目にかかれない素敵な車種もありました。

結局のところ、おいそれと行けない先ですが、時間つぶしの、刺激的な妄想旅ができました。
Posted at 2023/06/17 19:19:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年06月15日 イイね!

試乗メモ スイフト

試乗メモ スイフト訳あってスイフトスポーツMT車をドライブ
ZC32Sと前のモデルです。

現モデルが結構角ばってるイメージですが、こちらは曲線が多様されてファニーなお尻。

6速MT。トゥインゴよりは入りやすいですが😙ストロークは標準的なやりやすさ。
1600ccで、1速はそんなにもたないトルク感でした。

訳は、甥っ子がMT車の練習をしたいとの事でのレンタカーでの運転に同席、でした。
5時間弱、高速、中高速、渋滞、バック、坂道と経験してもらいました。
年数は経ってますが、中は予想していたより静かでドッシリしてます。

バック時のリアカメラは昼間でも暗黒でした😂

昼休憩は大阪、鼓道さんで。

お客さんのほとんどが食べてる極上親子丼。
ひとくちもらいましたが玉子の味がしっかりあって確かにうまい。

私は地鶏なんばそば。魚介のダシが効いた塩ダレスープ、鶏肉が特に美味、でした。



Posted at 2023/06/15 06:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月10日 イイね!

ずらり

ずらり昔の写真をコンビニでスキャンしてきました。
当時大学生として豊橋にいた友人宅を訪問、三河港のPDIをウロウロした際の📸。


今見ても美しい405ブレーク😍

ホイールで判断すればGTIではなく素モデルらしき205。
タラレバですが何台か買って倉庫に持っておきたかった😂

当時はMINIも豊橋。奥の奥までミニが並ぶ光景はいまだ目に焼きついてます。

先月の長野旅行の帰りは鉄道で豊橋駅経由で戻ってきたので、その際の駅中ボード。
VW系やメルセデス系、レンジ、ボルボも三河港入りなんですね。

MINIはいなくなりましたが、駅には500eが鎮座しておりました。


Posted at 2023/06/10 08:49:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年06月03日 イイね!

一か月点検、そして踊る

一か月点検、そして踊るトゥインゴの一か月点検に来ました。

これからの入荷の話や、アルカナandカングーの乗り比べしていたら点検終了。

前にパーツ紹介したUSB口のカバー2ケが、整備の方の掃除機に吸われ、行方不明に😂
そんなアンラッキーの後、

京都市役所前広場で、岐阜の郡上おどりイン京都に出くわすというラッキーが✌️

コロナ以降ご無沙汰ですか、現地の徹夜おどりは何回も参加させてもらっております。

下駄と浴衣なしでは少しモノ足りませんが、京都で生で踊れて最高。
一番盛り上がる曲、春駒がかかるまで粘ります。
Posted at 2023/06/03 16:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大吟醸 ZIMA さん 日曜日ありがとうございました。スケジュール調整して次回はフル参加できればと思ってます」
何シテル?   11/18 07:41
peace_o_okです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    12 3
456789 10
11121314 1516 17
181920 21222324
252627282930 

リンク・クリップ

ニューネームナンバー8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 05:52:54
西欧の旅6 いざバルセロナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:03:21
西欧の旅7 走るバルセロナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 01:51:10

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ドラジ (ルノー トゥインゴ)
2023年4月23日納車 ブルードラジェ --- ルノー5を彷彿させるスタイルに惹かれて ...
ジャガー XJシリーズ リコ (ジャガー XJシリーズ)
希少車になってきました二代目XJ6の丸目4灯 ネオクラなれど今の時代にあわないサイズと排 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
かっこインテグラ ハードトップ ダークグリーンのドノーマルグレード 中古車で見かけて一目 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
9年半乗った二代目愛車。 コラムシフトはじめ、内外装デザインとても気に入って走りまわって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation