• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たー坊@すたいるFのブログ一覧

2010年11月22日 イイね!

チューニングフェスタ2010

チューニングフェスタ2010マスタークラスに参戦して参りました。

エンジン乗せ換えを目前に控えて‥

今の白煙もくもくエンジンでは、最後の走行になりました。
えぇ、トドメを刺しても良いつもりで踏み切りました。

一回目フリー走行で、この日のベスト。
1'54"

一先ず、タイム出せたけれども‥ 目標タイムの一秒落ち。

後は、二本目のフリー走行と、最後のレースも1'57" 1'59"
とみるみるタイムも出せなくなる。

リアタイヤがGSコンだったので、グリップの美味しい所引き出せたのは、路面温度低い一本目のみ。

タイヤも徐々にタレて、エンジンもいよいよヤバい音を奏で始め‥
白煙と黒煙も噴き‥

ストレートで全く加速しない車へと変わり果てて終了‥。

首の皮一枚で、助かった?
Posted at 2010/11/22 00:09:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 分析(のつもり…) | クルマ
2010年04月03日 イイね!

4/3 MLS NIGHT GARAGE 走行会

参加してきました。

4ヶ月ぶりの、シビックでの走行。

腕が筋肉痛で‥
パンパンに‥。
肩が筋肉痛で上がらない。

パワステレスなので、すえ切りしたらそのままハンドル戻らなくなる場面あり。せっかくおんぱれ君を追っかけられる時に‥とっちらかる。(汗)

いつも通り49秒台で頭打ちが続いて‥
焦りを感じるなか、ようやく
本日ベスト
48.792

Fr:225 45 16 ☆ バネ24㎏

Rr:195 55 15 01R バネ8㎏

今回、リアのバネレート下げ、ショックの減衰最強のセッティングが良い具合に決まりました。(カリスマさん伝授)

4輪ジワジワ滑りながらも、アクセル全開で外周も恐怖無く踏めますね。

現状インフィールド進入で、かなり減速してるので、勿体無い!

次回は、ここの攻略を考えてみます。
Posted at 2010/04/04 00:25:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 分析(のつもり…) | クルマ
2009年09月18日 イイね!

コソ練

3クール走って、13時台にこの日のベスト(ラップショットにて計測)

50.300

まだ微妙なタイム

課題①

外周でのアクセル開けるタイミングが遅い。多角コーナーの1コーナー目ブレーキ軽く踏んで、車の向きが変わったらアクセル踏んで行ける(後ろ加重になり、リアが流れ過ぎて、車がまわることはない)のに、踏めて無い。
現状、アクセル開度パーシャルでタックインを使うように曲がっている。圧倒的にタイムロスしている。

課題②

ヘアピンで、せっかく作った前加重が抜けてしまっている。

ブレーキからアクセルに踏み換える時に、空走してる時間がある。

ここも、前回よりもブレーキで車の向きも変えられて来てるのに、アクセル開度パーシャルから、徐々に全開に踏み込んでいってる状態。

コーナー頂点で車の向きも変わっているのだから、ブレーキからそのままアクセルに足を移して、いきなりから全開踏んで行けるはず。デフも効いているのだから‥。

他にも、まだ気づいて無いことも在るだろうけど‥。

とりあえず、次回までに頭の中で復習しよう。

これも、フリー走行から帰ってから、たけし改さんとの会話でようやく思い出したことです‥。

現地で自分で気付いて、修正していくようにならないといけないけど、なかなか進歩しないな‥。(滝汗)
Posted at 2009/09/19 11:05:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 分析(のつもり…) | クルマ
2009年07月31日 イイね!

考える

ちょっと言い過ぎた感があるかなぁ‥


でも、あの時はあれぐらい言わんと気が済まなかったし。


うーん‥ 難しい。
Posted at 2009/07/31 12:54:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 分析(のつもり…) | 日記
2009年04月07日 イイね!

エンジン経過

ブロックが歪んでいたみたいですね…。(ウォーターポンプ側に…)

こっちは、〇ロッ〇〇ードでなんとか基準値内に矯正…。

ヘッドも、ひょっとしたら大掛かりな修正が必要みたいだし…。


前オーナーが、高回転で吹けないと洩らしていたことが、なんとなく理由付け出来た気がします…。(ブロックの歪みなどで、無理な負荷が掛かってしまっている…か…!?)

はてさて、どうしょうかなぁ(泣)

まだまだ、費用上乗せに成りそうだ。(汗)



でも、納得のエンジンの為には、妥協点を探るしかないんだよな‥。
Posted at 2009/04/07 03:52:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 分析(のつもり…) | クルマ

プロフィール

「モノタロウで、タイロッドエンドブーツを購入。スタビライザーリンクを外して、ブーツ交換をしました。やはり、ブーツ留め具の装着に難儀して、カジってダメにしそうなので、針金止めにて様子見。」
何シテル?   12/28 22:39
いわゆる、海の京都から離れて、はや20年…(>_<) もう…滋賀県民である期間の方が、長くなったのか? 今年も具体的に考える行動実践します… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日も、やられちゃいました… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/20 23:28:11
☆せんにん☆さんの三菱 eKスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 20:00:46
アクセルペダル オフセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/07 05:56:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
ハイオク君の、車を買いました。 ボチボチ、消耗品の交換時期を迎え、チマチマ交換して乗っ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
妻の車を探して、某中古車センターに行ったところ。 掘り出し物を、発見! 妻の『you買 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
詳細は… GAB車高調(Fr:4段減衰調整 Rr:8段減衰調整) スーパーストラッ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
スポコン仕様(外観だけです)… ジャンルジム化で乗り降り困難に… かつては補強無しで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation