• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Clio7010の愛車 [ルノー クリオ ルノー・スポール]

101211-12いわきプチ旅(10歳記念)②

投稿日 : 2010年12月14日
1
同じいわき市内でもこの四倉エリアだけがソースカツ丼エリアとなります。
ソースカツ丼エリアはなぜか全国に点在してます。
そのあたりを深~く考察したblogはコチラ(笑)
http://minkara.carview.co.jp/userid/345760/blog/20702359/

今回いただいたこの新かつさんのソースカツ丼は今まで喰ったベスト3に入ります。

すばらしい!!!美味かった!!!

2
道の駅四倉の内部

このフードコートにもソースカツ丼があります。

観光客より地元のお客が多い?

こちらで食事を取るのもよさそうです。
3
中に昔の四倉海岸の写真が飾られていました。

和歌山市出身の僕から見るとこれは昔の和歌浦の写真そのものです(笑)
4
なかなか魅惑な道の駅内の魚屋さんです。

ららみゅう行く必要なし!

この甘たこ、ってなんなんだろ?たぶん真蛸かな?
5
いわきですから(苦笑
6
この牛乳が抜群に美味かった!

ほんとビックリします。

いわき市平間にある志賀ミルクプラント(志賀牛乳店)の製品のようです。
7
フクスマの魅惑の食品も数々(笑)

ときわ麩
8
そしていもがら

実に素朴でうまいんですよねぇ~

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年12月21日 23:22
いわき出身だけどソースカツ丼知りませんでした。母親は久ノ浜だから近いんですが。
その一方、一関の駅前の店で偶然食べたことはあって、ここが元祖なの?とか思ってたです。

芋がらはおなじみで、家では雑煮に入れますね。
コメントへの返答
2010年12月22日 7:09
いもがらは味噌汁なんかにも美味いですよね(^-^)b

そうなんです、ソースカツ丼って局所的にぽつんとそのエリアが点在してるんですがこのいわき四倉エリアはその最たるものですね、いわきの他のエリアでは全くノーマルで、四倉のカツ丼がソースカツ丼だ、ということすら知らない人がほとんどらしいです(;^_^A

プロフィール

「らくさん小赤ベコ、心臓弁手術よりまもなく帰還( ・∀・)ノ」
何シテル?   01/16 15:58
2017年8月末に縁あって初代オーナーさまから僕のもとに来てくれた青いS660。 先代の17年21万キロを共にしたクリオ2RSの青はオデッセイブルー、そして今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S660専用 RAYS TE37SONIC ナビックSP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 17:27:57
フレフレ幕張参戦24時間耐久レース(2017.11.18~19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 14:13:09
日本初上陸!!塗って剥がせる塗装?【ラバーディップ!】ラバーペイント ラバースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 17:41:22

愛車一覧

ホンダ S660 うちのこ (ホンダ S660)
2017年8月納車 中古2年5300km落ちよりのスタート。 HN変えません。17年21 ...
その他 その他 その他 その他
旅先で飲食店などに出かけるための徘徊ギアとして正規Dより通販で購入。 これでロケーション ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
万能車。自由の翼。 2000年6月に発注、12/12納車の本国仕様のClio RS 1 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
妹夫婦の車。ライトブルーメタ+オリジナル顔は美しいと思う。 決して『お外車趣味』な一族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation