• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Clio7010の愛車 [ルノー クリオ ルノー・スポール]

101211-12いわきプチ旅(10歳記念)③

投稿日 : 2010年12月16日
1
小名浜エリアとちがってちゃんと海バックで写真が撮れました。

青い空に気分はハワイ!といいたいとこデスが強風がビュービュー吹いてて気温は高くても寒い!(笑)
2
納車からの10年にしばし思いをはせます。








海はいい!
3
決して順風満帆ではなかったけど・・・・・

たくさんの皆さんに支えていただき、うちのこも10年無事に走り続けてきました。

ありがたいことです。
4
さて、夜の街編です(笑)
海辺の続きで10年の回想をしながらじっくり飲もうと予約して訪れたのですが・・・・
結果ここは最悪な失敗、お店の選定ミスでした><;


最低限の接客のできない店で旅の貴重な時間を棒に振りました。
食べログ等の評価が高い店にありがちなかん違いしてしまった低いサービスを当然と思い込んでいるおかみさん。

あえてさらします。

ラストオーダーは1時間15分前が社会的な常識だそうです。もっと前にオーダーしないとできないものもあるそうで、それも当店ではいつもの事であり当然だそうです。

だったら予約の電話したときに言うべきだし、そもそもそんなラストオーダー時間が通常になってしまうほど客を入れてはいけない。
最低限の飲食商売のマナーだと思います。
5
料理についてはおかみさんの接客ほど酷くはない。
まひかりの唐揚げは丁寧な仕事で美味かった。
しかしいわきの売りであるはずの鮟肝はろくでもないレベル。
臭い。
6
2軒目

会津坂下 馬肉居酒屋の「かず」さん。



もしも、の場合用に調べてありました。

うまいもんEXPRESSとして代案の用意は当然です。
なんせ旅の飲み食いは一期一会、胃袋と時間には限界がありますので(笑)
7
気持ちよいお店でした。やっとほっとしました。

お客さんは地元の教職員(?)の方々が宴会されてました。

あきらかに出張族と旅行客がほとんどすべてを占めた「肴」とは違います。

お店の方も、お客さんも、そんな店に行ってはいけない!サカナ喰うならいわきはダメ!と教えていただきました。
8
飲んでいるのは南会津、国権の『俺の出番』(笑)

僕の経験上、その街の美味い店には必ず地元の教職員か、中小企業オヤジの飲み屋の女の子連れか、やくざ屋さん(もしくは見た目区別のつかない議員)か、の客たちがいます。

周りの会話が訛ってるとほっとします(爆)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「らくさん小赤ベコ、心臓弁手術よりまもなく帰還( ・∀・)ノ」
何シテル?   01/16 15:58
2017年8月末に縁あって初代オーナーさまから僕のもとに来てくれた青いS660。 先代の17年21万キロを共にしたクリオ2RSの青はオデッセイブルー、そして今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S660専用 RAYS TE37SONIC ナビックSP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 17:27:57
フレフレ幕張参戦24時間耐久レース(2017.11.18~19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 14:13:09
日本初上陸!!塗って剥がせる塗装?【ラバーディップ!】ラバーペイント ラバースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 17:41:22

愛車一覧

ホンダ S660 うちのこ (ホンダ S660)
2017年8月納車 中古2年5300km落ちよりのスタート。 HN変えません。17年21 ...
その他 その他 その他 その他
旅先で飲食店などに出かけるための徘徊ギアとして正規Dより通販で購入。 これでロケーション ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
万能車。自由の翼。 2000年6月に発注、12/12納車の本国仕様のClio RS 1 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
妹夫婦の車。ライトブルーメタ+オリジナル顔は美しいと思う。 決して『お外車趣味』な一族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation