• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月04日

ワイヤレスイヤホンを衝動買い

ワイヤレスイヤホンを衝動買い 2021年から使い続けてきたSoundpeatsのワイヤレスイヤホンSonic

まだ使えるものの左のバッテリーが弱くなってきて微妙に音が弱くなってきた気がする
それと塗装が剥がれてきてケースが汚い😅





イヤホンもボロボロ💦

ただまだ使えるし気に入ってるんやけど嫁から汚いし買い替えやとお達しが


通勤は車なんで使わんけど出張が多いので空港とか新幹線でよく使う
後は洗車の時もw
飛行機の中は有線を使用


Sonicはなんといってもバッテリーが15時間と長時間もつところ
バッテリーがヘタってきた今でも8時間ぐらいはもつ
コーデックはAndroidのapt-Xに対応

5000円切る価格帯ではかなりコスパいいし今でも十分な性能なんで同じものを買い替えでもいいかなと思ったけどおもろないので違うのを買おうかと



低価格帯で気になるメーカーはSoundpeatsとearfunとANKERやけど今回は




earfunを買ってみた

6400円のAmazon期間限定ポイント500使用で5900円



earfun Air Pro 3

【商品説明】
Bluetooth 5.3
43dBまでノイズキャンセリング
QCC3071チップ搭載
aptX adaptive対応
超低遅延55ms
マルチポイント接続
cVc8.0通話ノイズリダクション
最大45時間再生
 本体のみでノイキャンなしで9時間
 ノイキャンありで7時間
ワイヤレス充電
IPX5防水

久しぶりにノイキャン付きを購入
前のSonicよりいいとこはBluetoothのバージョンが上なのとノイキャンとマルチ接続やね
ワイヤレス充電も興味あるけど充電器持ってない😅
逆に劣るのは再生時間がちょい短いところぐらいかな




今まで通称『うどん』タイプは買ったことなかったけど初めて買ってみた
白い筒のうどんはあんまり好みやないのでなるべくうどんっぽくないやつってことでw




なかなか音いいですね
前もapt-XやったんでLDACも気になってたけどデザインと値段でで結局これになったw

口コミでは低音が強すぎるとか書かれてたけどそこまで気にならんかな
でもたしかに低音が強めではある

そして設定はアプリでも管理できる
最近のはこれが主流なんかな?



わかりやすくていいです




結構いろいろ弄れるな
ガイダンスも日本語選択できる

ファームウェアもアップデートできるのいいね



イコライザーで好みに合わせられる

ノイキャンもわりと遮断するな
十分没入感あります

めちゃくちゃ音質にこだわる人でないならすごいコスパいいと思う
今は新型のAir Pro 4も出ててコーデックやノイキャンの性能も上がってるけど3でも安いし性能も十分やな


これで聞いてるとやっぱりSonicの左は弱くなってるのが明らかやわ😅




んで前から気になってたやつも衝動買いしてみた



ダイソーが展開する300円ショップの『Standard Products』で売られてた税込1100円のワイヤレスイヤホン

100円ショップの方でもパッケージは違うけど中身が一緒の黒色のが売られてる

前からこの安いやつがどんなもんか性能か興味あったんで勢いで買ってみたw



一応Bluetoothは5.0対応
コーデックは標準のSBCのみ
今は新しいのも出てるみたいでそっちはBluetooth5.3みたい

普通に使えますね
音質とか気にせんのやったら十分やと思うしコスパいいですね

まあ音質はやっぱり明らかに劣るしフィット感があまくて外音が通るので単純にちょっと聞く分には使える感じ




Sonicのが厚みがあるな
Sonicは買った当初はなんか落とすかもと思ってたけど結局一回も落とさんかった
ダイソーのは耳の中で引っかかってくれるんで落ちなさそう




これで4つになった
左のは骨伝導のオープンイヤー型でこれはランニング用
こいつは本体にmicroSDさせるんで通信なしでもmicroSD内の曲を聴くこともできる

右上は300円ショップで売られてたイヤホンケースでこれがearfunにジャストサイズでいい感じ
持ち運びの保護としていれるようにしよかと

Sonicはもう少し使ったらお役御免
今までありがとう😀
4年持ってくれたし今でも十分買えるスペックです

これからはAir Pro 3とダイソーを2個持ちで状況で使い分けする予定
ダイソーは安いし使い倒したろかとw

街中は多少外の音も聞こえたほうがいいんでダイソーで長距離移動でじっくり音楽聴いたり動画見る時はAir Pro 3かな

ブログ一覧
Posted at 2025/02/05 20:14:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ワイヤレスイヤホン 新調
鈴Qさん

通勤&ウォーキング時のワイヤレスイ ...
pikamatsuさん

【ワイヤレスイヤホン】・・・。
ようちゃんパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@かんこん(Ⅱ型) 欲しかったのでうらやましいです
もう買っちゃいましたがw
レビュー頑張って下さい😀」
何シテル?   07/15 19:18
通勤でほぼ毎日乗っており 年に数回車中泊旅行を楽しんだりもしています 外装のカスタムやライティング等難しいのは知識はあんまありません またお金がかかるのは嫁か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2023/1/28納車で6年半乗ったGB3プレミアムエディションのブラックから GB5の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation