• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいすけ22のブログ一覧

2023年04月30日 イイね!

帰省

帰省昨日の夜20時前に出発

今回は時間もあるので途中まで下道のんびり一人旅です

高速だと混んでなければ4時間ちょいで広島帰れるけど
GWで当然混んでるしうちの実家にも寄るので
下道と高速のETC深夜割でケチるのと混雑避けのため深夜移動で途中SAで車中泊で向こうに朝に着くルートです


すぐに最初に晩飯で腹ごしらえ





丸源ラーメン

割と好きだけど1年ぶりぐらいに食べたな
豚バラ入ってるから油は浮いてるけどスープは醤油ベースであっさり
チェーン店のあっさり系では丸源と神座が好きです
神座はラーメンというか白菜ベースのスープでちょっと洋風な感じですが
神座は今はちょこちょこ店舗出来てるけど昔は大阪にしかなく
学生の時ミナミでオールした明け方の〆で神座ばっか食ってた時期あったなw

あんまり食べ過ぎると運転中眠くなるのでノーマルのやつで他に何も付けず


しばらくは下道43号線、2号線






わりと雨降ってた

途中神戸三宮を経由してうちの実家に寄る

うちの実家は家から1時間ちょいでいつでも行けるので大型連休は大体嫁実家に帰ってます


その後2号線を進み明石西から加古川姫路バイパスへ
そして竜野西から高速の山陽自動車道に乗り入れ
このルートが一番乗り入れやすい


今日は岡山の吉備SAで車中泊しよかと思ってたけど着いたときにはまだ元気があったので広島の福山SAまで行くことに

ずっと雨が降ってたけど吉備から福山の間が豪雨で前が見づらかったので速度落とし気味に運転

もう霧みたいになってた汗







深夜2時前に福山SAに到着したけど駐車場に空きが全然ない汗
さすがGWですね
ずっと雨降ってるのでこのまま出ずに車中泊



明け方

8時前に目が覚める
がっつり寝てたw





雨も上がって店内へ
いつも寄ってるから目新しいもんはないけど






ゴジラとエヴァとウルトラマンと仮面ライダーのよくわからないコラボやってたw

飲み物とおにぎりで軽く朝ご飯



そして再出発して広島ICで降りて下道を走り嫁実家に到着


嫁と再開

嫁「待っていたぞケンシロウ」

だ「誰がラオウやねんw」



スタート時がこちら




到着時



325kmですね

まだ給油してないので満タン法ではどうなるかわからんけど
ガソリンフリードのJC08モードのカタログ値が19km/Lなのでほぼカタログ値通りの値になりました

スタート前の86Km分を差し引いたらもうちょい良くなりますね

フリードGB3だと同じルートで大体16km/L後半のイメージだったのでGB5で2km/Lぐらい上がってますね

ってか燃費がグイグイ伸びるから航続可能距離があまり減ってないw

下道も結構走ってるので休憩抜いたら8時間弱運転してました


これから一週間広島に滞在
嫁の親は親父さんはだいぶ前に亡くなってておかん一人だが嫁の兄弟が近くに住んでる
ただ兄弟は逆に大型連休は出かけるのでいなくなる

帰省すると嫁おかんといつも出かけたり何かしたりという感じです
今日は到着後のんびりですが

嫁「もう予定が全部埋まってるから働いてもらうで〜」


いつもの事だが既に勝手に予定が決まってますw

Posted at 2023/04/30 17:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月29日 イイね!

【株主優待】キリンホールディングス

【株主優待】キリンホールディングス私の趣味は車、投資、プロ野球、ランニングになるんですがおそらく一番ウェイトが大きいのは投資です

嫁さんもやってるので夫婦の日常会話の1〜2割は投資の話かとw
まあお金、資産がかかってますからね

私は老後の資産形成目的で嫁さんはちょっと利益と優待で楽しみたい目的で5年前から始めましたが今のところは順調です

コロナでの株価下落のときにチャンスと思って一気に投資金額を増やしたのが功を奏してます

積立NISAとidecoもやってますがメインは日本の個別株です
(idecoは所得税控除が受けられるだけで十分メリットですが)
米国の個別株も持ってましたがこの間の円安150円付けた時に利益乗ってたので全部売却しました
米国株よりも日本株のほうが入ってるくる情報量も多く知ってる企業とか好きな企業を応援できるし楽しいのでw
正直米国株はあんま楽しくない汗
日本銘柄で届く決算報告書読むのが好きで全部読んでますw
日本銘柄は悲観されがちですがちゃんと企業を選べば米国株にも負けないと思います

また円高になれば米国株買うかも
とりあえずはNISAで投資信託の外国株はかってるのでしばらくはそれでいいかと


いろんな銘柄に分散投資してるのでそこそこの銘柄数もってますがこのブログでは株主優待とみんカラは車のサイトなので車関係の銘柄の話をするかと思います

基本的なスタイルは売らずに配当で収入を得てます(インカムゲイン狙い)
もらった配当で新しい銘柄を買って福利効果で増やしていく長期投資の王道スタイルです

所持してる銘柄は配当目的、配当+優待目的、短期売買に分けてますがそれぞれ6:3:1ぐらいのバランスです
優待銘柄で配当が少ないので有名で人気なのは飲食店関係の優待券ですが飲食関係は一切持ってません
あくまで配当中心でおまけで優待をもらって優待でちょろっと楽しんでる感じです
配当もしっかり貰える飲食銘柄あれば欲しいけどあんまいいのないしな
短期売買はちょろっとだけやってる感じです

ってことで


〜〜〜

今日キリンホールディングスから優待が届きました
嫁さんと100株ずつ保有してて二人分で2箱




100株だと一人千円相当ですが貰えると嬉しいですねw

キリンは配当もしっかり出してくれるのがいいです

酒は嫁さんの趣味で嫁さんは毎日晩酌してます
私は飲み会では結構飲むけど家では記念日とか以外では一切飲まないです
酔っ払った嫁さんの介護せんとあかんしw

嫁さんは酒が好きなのでキリンの他にサッポロも持ってます
最初は嫁さんだけ持ってたけどコロナで株価が下がって配当利回りが上がってきたので私も購入しました

株価も今のところ利益大きく乗ってるし嫁さんのために優待を貰い続けますw
この間ちょっと増配(配当金が増える事)あったけどちょっとずつでいいのでこれからも増配あればうれしいです



〜〜〜

んなわけで今日からGW

今日まで独身生活してましたが今日の深夜に車で広島に向かって嫁さんと合流します

広島にはいつも大型連休の時に帰るので渋滞を避けるのとETCの深夜割のために夜中走ってます

先に私の実家(兵庫)に寄ってから夜に高速乗って朝広島の嫁実家に着くように広島か岡山のSAで車中泊で仮眠の予定です

新しいフリードで初めての長距離の高速ですw


ただ今夜雨らしいのでそれがいややなあ😅

Posted at 2023/04/29 12:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月23日 イイね!

横浜・中華街

横浜・中華街今日と明日は泊まり出張で横浜に来てます

こっちの友達と5時間ほど飲んでましたw

てか中華街めっちゃ人増えてるな汗





野球好きなので浜スタ見にw

飲んだ後に千鳥足ですがw

Posted at 2023/04/23 22:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月17日 イイね!

【備忘録】GB3フリード最後の年越し旅行(後編)

【備忘録】GB3フリード最後の年越し旅行(後編)だいぶ遅くなりましたが正月の旅行後編で浜松湖SAを出たところです

前回はこちら
↓↓↓
【備忘録】GB3フリード最後の年越し旅行(中編)
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3462502/blog/46865670/


〜〜〜

1/2


高速を降りてしばらく走って春華堂へ到着

浜松の銘菓うなぎパイを作ってるところですね

嫁「うなぎパイタダで貰えるらしいで!」

タダという言葉に弱いなw



駐車場にうなぎパイトラックがw







工場の入口
中に入ると受付があり工場見学をする人は氏名住所を申込用紙に記入するとうなぎパイがタダで貰えるようだ




いろいろ展示物があり、製造過程が見れるようになってた




入口に戻って土産物屋へ
うなぎパイ以外にもいろいろあったのでちょろっとお買い上げ



さてさて
メインイベントのうなぎですw

嫁さんが美味そうでコスパがよさそうな店を調べてここに








『康川』さん




2000円台で食えたら充分
美味しゅうございました
てかデザート付きってなってたけどみかん(?)丸々一個てw

個人的にはうなぎ食えたらこの旅はほとんど達成されたも同然w

晩飯終わったんで今夜の寝床をどうしようかと考える

とりあえず目的は富士山なんで遠目でも見えるとこって言うと富士市か沼津市あたりかと言うことで
後は風呂も側にある車中泊スポットを調べて沼津の『道の駅 くるら戸田』に行くことに

出発して下道で行く

ちょろっと駅に寄り道
この辺の駅では降りたことないから外から見たことがない




浜松駅








静岡駅





静岡駅の駅前の停車場所だけどラインが引いてないのにみんな車を斜めに停めてる??

これ静岡駅では当たり前なんかな?
微妙に衝撃受けたw


そして沼津市街地から南下して伊豆半島の方へ
暗い道が続いて車が全然おらんからちと心配になったがようやく道の駅についたら車中泊仲間がいっぱいいたw

車中泊準備をして今日はそのまま就寝




1/3




『道の駅 くるら戸田』

なんかすごい綺麗に整備されてた
車中泊も数十台停まってました




一応住所的には沼津市だけどほとんど伊豆ですw




まだオープン前





温泉に入る
ここに限らんけど静岡は温泉が安いですね
500円ぐらいて入れるところが多い

温泉から出てちと買い食い





ここの戸田港は深海魚の街らしい





深海魚の唐揚げとか売ってたんで食べましたw
深海魚なんで身は締まってる系ではなくホクホク系です






なんかトレエンのパネルあったw



車中泊スポットとしてここはオススメですね
トイレも綺麗だし風呂もいいし
ただ沼津市街地から30kmぐらいでグネグネ道多いんでちと遠いけどw

昨日は軽く山越えしてきたけど今日は外周の湾岸を走って沼津市街地に向かう
ほんとは山越えて熱海に行きたかったけど時間的に厳しいのでまた今度




嫁「富士山見えるやん!」




湾岸走ってたら対岸に見えた
ってか思ってたよりでけー
雲がちと邪魔やなw

いつも出張とかで新幹線からは見てたけど海からの風景がええなw

これでとりあえず目的達成






途中土産物屋によって買い物して市街地へ




沼津港ちついて土産物屋を散策




その後店に入り遅めの昼食

海鮮丼食べたけど写真撮るの忘れた汗



てか沼津には実は最近来たばっかり

11月に出張で沼津駅近辺で仕事の打ち合わせで来てその後沼津港散歩して駅前の商店街の中の居酒屋に会社の人と4時間飲んでたw

それまでにも何回か来てるのでそんなに目新しくはないのだが嫁さんが来たことないので街中散策


こっからはいつも通り嫁さんのスーパーめぐり
ほんまに近所のスーパーで買うような感じで海鮮系やら静岡っぽいものを買い込んで行く


途中夕方に別の角度から富士山が見えた






沼津市街地の国道から
ここも雲がちょい邪魔汗

でもでかいな

今回はもう時間がないので次回は新富士とか御殿場からとってみよかな


その後も夜までスーパーめぐり汗
ほんまに嫁さんはイイモノ欲しい物を安く買うことに命かけてますw

もう夜も遅くなってきたので晩御飯を

静岡って言えばさわやかハンバーグ食わなあかんやろw






・・・

店に着いたらちょうど閉店に😭

ハンバーグ食えず汗


どうしようかと車をいろいろ走らせて探したが正月休みもあってチェーン店ぐらいしか空いてない








結局入った店は『はま寿司』


嫁「なにが悲しゅうて静岡ではま寿司食わなあかんねん!」

だ「いや、スーパーに夢中になりすぎやろw」

嫁「😭😭😭」


悔しいからなにか静岡っぽいものをってことで生しらすの軍艦を大量に食べてましたww


これで全工程終了

このまま帰って1/4の明け方に家に着きました


〜〜〜


これにてフリ子(GB3)の最後の旅を終えました

その後は旅行に行く時間もなく
通勤とちょろっと買い物で乗って走行距離は55000Km弱でした





ほんとは10年以上乗る気あったけどいろんな事情と御時世の都合により乗り換えになった
お疲れ様でした🍺




そして迎えた1/28納車日

GB5クリスタルレッドをお出迎え

嫁「こいつはNEWフリ子と名付けよう」



NEWフリ子との旅が始まりました

これからいろいろ出かけよう








Posted at 2023/04/18 20:46:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月15日 イイね!

極濃・鶏白湯ラーメン

極濃・鶏白湯ラーメン今日は午前中買い物行って夜は嫁さんが仕事関係の人と飲み会

嫁「雨やから送って〜」

ってことで車で送って
その帰りに晩御飯にラーメン屋へ

嫁さんもラーメンは好きなのだがドロドロ系やこってり系はあまり好きではないので
1人で御飯を食べる時にこういう系い行くことが多いw

尼崎某所の『らーめんStand R&R』の『極濃・鶏白湯ラーメン』

写真の左の貝柱の出汁が美味しいw
ちなみに具材で一番好きなのはメンマですw






鶏スープがドロドロで食べるスープってやつですね
結構好きで数ヶ月に一回ぐらいだけど食べに来てますw


この後また車で飲み終わりの嫁さんを迎えに行く予定です


Posted at 2023/04/15 22:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かんこん(Ⅱ型) 欲しかったのでうらやましいです
もう買っちゃいましたがw
レビュー頑張って下さい😀」
何シテル?   07/15 19:18
通勤でほぼ毎日乗っており 年に数回車中泊旅行を楽しんだりもしています 外装のカスタムやライティング等難しいのは知識はあんまありません またお金がかかるのは嫁か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
2 345678
9 101112 1314 15
16 171819202122
232425262728 29
30      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2023/1/28納車で6年半乗ったGB3プレミアムエディションのブラックから GB5の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation