• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいすけ22のブログ一覧

2023年10月28日 イイね!

尼崎 魚処おぎた 〜お造りデラックス〜&プロ野球日本シリーズ

尼崎 魚処おぎた 〜お造りデラックス〜&プロ野球日本シリーズ嫁さんが前から行きたいと行っていたおぎたさん
店出来てから2年経ってないけど結構口コミで話題になってるらしいので今日行ってきた
日傘さしてるのは嫁さんですw








ランチでお造りデラックス
先月までは1500円やったけど今月から値上げして1800円に
でもなかなかのボリュームで良き
2000円以下ならいいんじゃないでしょうか
あら汁でかいしw
ご飯おかわり自由なんでおかわりした

生エビはちとアレルギーなんで嫁さんに上げた
火を通してると食えるけどあんま食わんようにはしてる

この後は西宮で買い物
またPAYで20%還元やってるんでw





そういや話は変わって

プロ野球は広島東洋カープはリーグ2位でCSはDeNAに勝ち阪神に負けて残念でしたが満足でした

新井監督が1年目でこんだけやれば十分過ぎるぐらい頑張ったと思います
開幕前の個人的予想は3&4位でAクラス争いと思ってたので非常に楽しかった一年でした
今年は中継ぎ陣がめっちゃ良かった

また先日ドラフト会議もあったけどカープは新井さんが一位をクジで引き勝ってここでももってるなあと思ったわw
全体的に獲得した選手もなかなか良かったんじゃないでしょうか
野手欲しいかと思ったけど投手中心でしたね
まあ今年の市場は大卒投手が豊作やったし

カープは右の大砲が欲しいとこですが今年良かった末包に期待かな
末包は打ち方が鈴木誠也っぽい感じもちとあるし
後はデビとマクにも頑張ってほしい



そして今日から日本シリーズ
阪神vsオリックス

昨日会社で盛り上がってた(阪神ファン多いので)
広島おらんからどっち応援すんねんって聞かれたからオリックスと答えておきましたw



ブーイング喰らいましたけど私はもともと近鉄バファローズファンなんで😺

Posted at 2023/10/28 19:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月19日 イイね!

連鎖反応

連鎖反応今日リビングのテレビが壊れました

なので寝室のテレビをリビングに持ってきて使用
ここ数年寝室のテレビは使ってなかったのでとりあえず問題はないのですが
音声は出るけど映像が映らなくなった


リビングのテレビは私が独身時代の二十代で転勤で東京に住んでた2007年のまだ地デジ化する前に購入したやつでもう16年物なんでまあ壊れてもしゃーないです
むしろよく持ったな
このテレビでプレステのファイナルファンタジーやったときは綺麗で感動したなw

東芝レグザの32型で当時10万ぐらいした
今ではだいぶ安くりましたね


とはいえ寝室にあったのもレグザの32型ですがこれは結婚前に嫁さんが持ってたやつでこれも13年物なんでいつ壊れてもおかしくないですがw
てかこれは私が嫁さんの家用に買ったやつでこのときには5万切ってて既にだいぶ安かった
これ壊れたらどうしよかな



話は変わり

ここ2ヶ月で家電関係が連鎖的に次々と壊れてます💦


壊れたのは

リビング用テレビ(16年)
寝室用エアコン(13年)
冷蔵庫(10年)
電気ケトル(10年)


まあどれもそれなりに使ってるんてしゃーないけどこんな一気に壊れんでも😅

冷蔵庫とケトルは結婚時に買ったやつでこの間買い替えました

エアコンは基本的に暖房は使わず冷房しかほぼ使ってなくて
来年引越しする可能性が高いのでとりあえず来年の夏までは買わずに様子見することに



立て続けに家電が壊れるってのはあるあるでよく聞く話やけどちと調べてみたら電気製品は波動の影響とか霊的な影響があるらしいですねw

それがほんまかわからんけどどうやら悪い事ではなくざっくり言うと「自分の身代わりになってくれた」とか「次のステップアップが近い」とか「自分を見つめ直す機会」ということらしい
自身の波動やエネルギーが身の回りの家電に影響を与えるらしい
ほんまかな?


その中で金運の上昇!?宝くじが当たるかも?ってのもあった


嫁「こんだけ続てけこわれるんやからただ事やないで!これ宝くじ当たるやろ!」

普段はこういうのはあんま興味ない嫁は都合のいい金運だけは乗っかる😅

嫁「どーんっと年末ジャンボ買ったろか😺」

宝くじはミニくじぐらいしか買ったことなくて年末ジャンボって買ったことないけど既に嫁は買う気満々ですw

Posted at 2023/10/19 00:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月13日 イイね!

新型フリード

新型フリード※画像は現行車です

10月に入ってからいよいよ新型フリードのテスト走行のスパイショットが出てきましたね!

個人で撮影したものはないですがネットで検索するとちょこちょこ出始めてます


カムフラージュされてるので詳細はわからんけど大雑把な第1印象は形状はフリードスパイクをもうちょい箱型にしたような感じでデザインは新型ステップを踏襲してそうな感じ

やはりステップ、Nボの流れのデザインっぽいシンプルなスッキリした感じかな


箱型強めでファミリーカー感が今よりありそう
現行のほうがスポーティー感がある感じ

個人的には流線形のスポーティーなほうが好みでGB3に乗ってた時に新型ステップを見て、もしかしたら新型フリードはこの流れになる?と思ったのでデザイン的に現行がいいかもと思ったのもGB5を買った理由の一つでしたが予感は当たってそう
シンプルな箱型もいいけど個人的にはちと薄味な感じがしてもうちょい個性が欲しいな

エクステリアは現行のほうが好みな感じっぽいけどAピラーと小窓周りはGB3に似ててこっちのほうが視界は良さそうなのと箱型なんで中は今よりもちょっと広くなりそうな感じ?
グリル、ライトとインテークは新型ステップっぽいですね

あと内装はまだ全然わからんけどNボがちとコストダウン感あったのを見てなんかケチってきそうな気がするけどどうでしょうね
コストダウンしても値段はあがってそう💦

今テスト走行ってことは来年度上期あたりには販売かな?


販売されてすぐ買うことはないですが早く見てみたいですね〜


Posted at 2023/10/13 00:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月10日 イイね!

神座 〜おいしいラーメン〜

神座 〜おいしいラーメン〜神座(かむくら)は白菜ベースの洋風ラーメンって感じであっさり目でスルスルっと食べやすい
おいしいラーメンってメニュー名はどないやねんって昔から思ってたw


学生の頃、ミナミでオールした後に明け方締めのラーメンで神座か金龍の二択が定番でした
明け方は神座のが多くて昼間は金龍食べてたな
どちらも食べた回数は覚えてないぐらい食べてる

神座は昔は大阪で道頓堀店(ミナミ)と中百舌鳥店の2店舗しかなかったと思うけど今はだいぶ増えました(中百舌鳥は閉店したけど)
1986年創業で2000年手前頃よく行ってたけど2000年超えてから急に店舗増えたな


一時期転勤で東京に6年程住んでましたがその時に東京初出店で新宿店がオープンしたんでオープン直後に行ったのを覚えてる



コロナ前に出張帰りに新大阪で食べてから久しぶりに食べた
おいしいラーメン食べてるとミナミの明け方を思い出しますw

Posted at 2023/10/11 00:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月08日 イイね!

タバコミュニケーション

タバコミュニケーション大学の時からタバコを吸ってます

今の御時世吸う場所も減ってますね
まあわかります
あんな臭くて体に悪いもんなんで吸ってんねやとw

最初は吸ってなかったけど大学で嫁さんと知り合った時に嫁さんが赤マルを吸ってた
当時は(当時から?)イカついねーちゃんでしたw

それで付き合うようになって私も赤マル吸うようになったけどここ数年で値上がりと匂いが気になるのもあって電子タバコを吸うように
まあ昔はもうちょい吸ってたけど今は3日で一箱ぐらいなんでそこまでヘビーではない

今はPloomXとリキッドタイプのRloomTechWithの二刀流

Xが最近値下がりして意外とコスパもいいのでメインで要所要所でwithも
withは途中で吸うのやめてまた途中から吸えるのが使い勝手いい

またwithのほうがさらに匂いも少ないし女性と飲んだりするときはwithならオッケーて人も多いのでw

これらはJTの製品ですが普段貯めれるポイントでXのカバーが貰えるってことで赤を貰った



もとのシルバーから取り換え




キーケースとおそろに



タバコ吸ってる理由のメインは仕事での喫煙所が結構でかい
仕事の休憩時間とか喫煙所で普段話さないおえらいさんとか話せたりお客さんが吸う人だったらそれでよく話すようになったり

後は仕事の話とかも結構喫煙所で情報まわってきたりと結構役立ちます
タバコミュニケーションて言うらしいですね

逆に飲みの席でちょっと席外したいときとかタバコを理由に抜けたり席変わったりといろいろ利用価値があるw

そんなのもあって好きなのもあるけど吸ってるメリットがでかいので辞めることはないやろうな

当然車内では吸ってなくてコンビニとかサービスエリアでちと吸う感じ

まあ嫁さんは電子タバコの味が駄目でまだ紙燃やしてますw

Posted at 2023/10/08 20:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かんこん(Ⅱ型) 欲しかったのでうらやましいです
もう買っちゃいましたがw
レビュー頑張って下さい😀」
何シテル?   07/15 19:18
通勤でほぼ毎日乗っており 年に数回車中泊旅行を楽しんだりもしています 外装のカスタムやライティング等難しいのは知識はあんまありません またお金がかかるのは嫁か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

12 34567
89 101112 1314
15161718 192021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2023/1/28納車で6年半乗ったGB3プレミアムエディションのブラックから GB5の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation