
今週は出張で久しぶりに長崎·佐世保に行ってきた
博多から特急みどりに乗って2時間
遠いわ〜
途中、早岐駅で列車を切り離して佐世保方面と長崎方面に分かれる
佐世保方面はスイッチングで進行方向が変わるのが面白い
佐世保駅
前に来たんは10年前ぐらいやから懐かしい
佐世保駅から歩いて商店街へ
この入口のとこでハンバーガー食べる
値段だいぶ上がったな〜
見た目以上にボリュームある
前ここに来た時は出張で5人ぐらいで佐世保来て夜飲んだ後に12時過ぎの深夜に締めでここでハンバーガー食ったなw
食った後商店街入口のとこの喫煙所で一服
一通り仕事やって終了
時間あったので佐世保駅裏側を散歩
裏側はすぐに海
のどかでいいですね
駅の構内の待合室の広告
今回JR九州で始まったQRコードの乗車券でネットで購入してスマホで乗車してみたけどいい感じですね
ただスイカとかのFeliCaよりもやはり反応は微妙に遅いから出勤とかで混雑するところやとどうなんやろね
特急乗って博多駅で一回降りる
ラーメン食いたくなったw
今回は一幸舎にした
一幸舎はわりとあっさりめ
その後はのぞみに乗って新大阪へ
嫁さんに手土産
スーパーで長崎で売られてるかまぼこみたいなスボとあご出汁買ってきてと言われましたw
GWは今夜から嫁実家の広島へ
深夜高速とばします
ブログ一覧
Posted at
2025/04/27 12:55:49