• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいすけ22のブログ一覧

2025年06月08日 イイね!

優待シーズン到来

優待シーズン到来仕事が忙しくて嫁さんに任せっきりやった優待が続々と

2月権利銘柄までがほぼ届き、早くも3月権利銘柄が届き出したんで一部を紹介


トップ画像はフジオフード
嫁さんがサッポロの株価がかなり上がって利確したんでビール優待が欲しいと代わりに購入
エビス12缶は結構いいね


イオン北海道


これは嫁銘柄やけど1000円以上で使える100円引き券が25枚
今回嫁が100株初取得したけど結構使えそうなのがわかったのでもう100株買い増しして50枚にするか悩み中w

私的には配当少ないし割安でもないので手は出さないかな




ユナイテッドスーパーマーケットホールディングス
イオン系でマルエツ、カスミ、マックスバリュー関東、いなげや等を展開
これも嫁さん銘柄で私は手を出さないやつw



この中でラーメンを選択してまだ届いてない



クリエイト・レストランツ·ホールディングス


私が唯一保有してる飲食系優待
半年に一回2000円券もらえるけど今回から電子化でアプリで使えるように
磯丸水産やかごの屋で使ってるな



ラオックス
インバウンド向け家電量販店のイメージやけど最近は業績は芳しくないな

私は買う気がなかったけど優待欲しさに嫁に買えと言われて2名分
味噌汁とせんべい



ノバレーゼ
ブライダル、ゲストハウス、ドレスショップ等を展開
優待新設してちと話題になったやつ
こういうのは嫁はほっとかないw

お菓子詰め合わせ


アークランズ
これは私が今回初取得
飲食でかつややからよし、ホームセンターのムサシやビバホームを運営


半年に一回550円券を2枚
もう100株追加して倍にしてもええかな
かつやは割と好きでたまに行くんで使います

アークランズは最近勢いのあるスーパーのロピアと業務提携したしそこにちと期待してる



中本パックス
グラビア印刷を基軸として、ラミネート、クリーンコーティング分野等に進出


毎年100株で1000円のQUOカード
業績も安定してるし配当もええから200株にしてQUOカード2000円にしてもええかも




ここまでは2月までの銘柄やけど早くも3月銘柄もきだした



ドウシシャ
自社企画開発のPB製作やブランド卸売り
今回私が初取得

ここは素麺がもらえるんやけどちとおもろいのが


なんかブック型の箱に入ってくるw
毎年色が変わるらしい




島原素麺16束でええやつ
食べたけど美味かった
まあ関西では揖保乃糸がやっぱ強いけど

ドウシシャは別に素麺が欲しかったわけではなく割安やしこれからの増配期待
今回の決算で一気に15円増配はよかった
長期保有したいです




本田技研工業
説明不要のホンダ


ここは抽選で色んなイベントに参加できるけど人数制限あり

ホンダジェット体験会、工場見学会、マリン試乗会、モビリティリゾートもてぎ体験会、セーフティスクール体験会、レース鑑賞、EnjoyHondaご招待、ラグビー観戦、カーシェア割引クーポン

株保有年で抽選に参加できるイベントが変わるけど3年以上で全部参加できる
私は5年以上になるんでどれでもいけるけど去年は外れた💦一昨年は応募忘れてたし😅

これ日時がほとんど決まってて遠いのも多いから応募しづらいんよな💦

ホンダジェットとか行ってみたいけど人数少ないし大分やし
鈴鹿製作所の工場見学行きたいんでとりあえず応募しときました



6月は3月銘柄の分が続々届く予定
配当優待投資家にとってはお祭りの月

投資状況は着実に増えていて今は日経37000円付近やけど日経40000円超えの時よりも今の方が含み益も総資産も多い状態
まだまだトランプ関税は気を抜けないし世界経済を見ながら慌てずチャンスを見て買い増していきたい

しばらくは割安株の是正か落ち着くまでは増配狙いで気長に行きます
落ち着いたら短中期売買も視野にいれようかと
最近前の暴落のときに東京エレクトロンとレーザーテックを仕込んでみた
久しぶりに値がさ株に手を出したけどどうなるかな


嫁さんは優待中心やけど最近高配当も増やしてる



とそんなこんなでもう一ヶ月以上フリードをほったらかしです😅
最近土日も仕事してて忙しいんで洗車する暇もない




コーティング弱くなったから前回QDのAIRをかけてまだもってるけど早く簡易コートかけなおしたいんやけどな😅


そんな中また明日から平日月〜金で出張です💦

Posted at 2025/06/08 20:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月01日 イイね!

多忙な日々

多忙な日々しばらくみんカラから離れてたけど仕事が忙しくて出張の日々

今回は熊本2日と沖縄には1週間以上行ってました







この間も来た熊本·桜町の商業施設『SAKURA MACHI Kumamoto-サクラマチクマモト-』
ちょいちょい来てるんで真新しいもんはないけど




またもや下通りへ




今回は熊本に数店舗構える山形ラーメンの『八八』
熊本でなぜか山形ラーメンを食うw
熊本はよく来てるんでなんか違うもん食いたくなったw




山形の御当地ラーメンといえば辛味噌ラーメンらしいので定番のそれを




辛味噌をとかすまえは思ったよりあっさり目やけど辛味噌を溶かして味変

なるほと結構美味い
なかなかジャンキーな感じやなw

たまに食いたくなる感じやな






夜の下通り北側





また再び熊本城へ散歩




前とそんなかわらんなw
まだまだ修復工事してる




そして沖縄に長めの滞在




最初はゆいレールで途中からレンタカー





今では本州にも数店舗ある『やっぱりステーキ』
コロナ前には沖縄に数店舗あったぐらいやけど進出しとるね





コロナ前にも食べたけど1000円ステーキちと値上がりしとるね
でもライス、サラダ、スープ食べ放題はやっぱりいいね
沖縄のステーキは思ったよりも柔らかくて美味い





沖縄そばの土産でもある老舗の『我部祖河食堂』




そば以外もあるけど





やっぱりそば食うw
今回はジューシーのセットで





ゆいレール





ヤシの木は南国っぽいな





ジャイアンツがキャンプで使う空港近くの奥武山にある沖縄セルラースタジアム那覇

練習試合もちょいちょいある





壺川沿い
こう見ると結構都会やね





沖縄のコンビニでよく見る風除室
風強いから繁華街以外は結構風除室がある





昼はよく弁当買ってた
これは350円で安いけど結構ボリュームある
沖縄の弁当は茶色いので有名やねw





もう一箇所ステーキ
沖縄では一番有名なんかな?
ステーキハウス88
それの系列の88Jr
何が違うのかあんまよくわかってないけど手軽にステーキ食える店かな





150gで
ここもライス、サラダ、スープがおかわり自由
沖縄のステーキ屋で出てくるクリームスープか結構好きでよくおかわりするw





前テレビで見たけど沖縄ソースといえばA-1やけどなくなったんやね
代わりにS-1ソースがあるけど食べてみたらA-1とほとんど同じで言われな気づかんわw





やっぱ海は綺麗やね





嫁への土産
毎回買うタコライスとファミマのシークヮサー泡盛とコーヒー泡盛
それと前に買って帰って嫁が気に入ったバナナパン

そしてオリオンの新作?のビールとリクエストされてた島とうがらしと黒糖のプリッツェル

疲れたわ〜

出張続きでフリードにはあんま載ってないしかまってないな😅


今年の夏はまだまだ出張で飛び回ります


Posted at 2025/06/01 19:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月10日 イイね!

お祝い

お祝い先日嫁さんの誕生日やったんでお出かけ
といっても付き合いも長いしもう行くとこもあんまないので適当に外出してぶらぶら

野田の海市さんで海鮮丼
昼限定20食で1200円で嫁が気になってた店

刺し身が厚めで美味しかった

その後梅田へ


ヨドバシへ



なんか地元アイドルが歌ってた





なんか梅田人増えてる気が
万博効果かな





ウメキタエリアではビーチバレーの試合やってた
冬はスケートリンクやったけどいろいろ変わるんやな





ヨドバシ内のLINKSでアパレル系のバロックジャパンリミテッドの優待券が6000円分あるんでそれを消化





よく買うAZULで服を購入


晩は嫁が馬食いたいと言い出したんで



ビストロ馬四郎さんへ
最近うめだで馬の店増えてる気がする






馬のハツとレバー
牛と違ってなんか濃いな





こっから一人2500円のコース
馬刺し三点盛り
馬刺し美味いね





馬肉のスパイシー唐揚げ
これが一番面白かった
なんか柔らかくて味が濃い





ローストポークならぬローストホース
ポークよりもこっちのが美味い

この他にも前菜やらパスタやデザートもあり
2500円なら安いな

ご馳走様でした



この後はちと遊びに行く




ラウンドワンの優待券があったのでちとメダルゲームして遊んでましたw
20代の時によく嫁さんとメダルゲームしてたんて懐かしかったw





ラウンドワンの下にあるドン・キホーテで外国人のレジの行列
えぐいな💦
なんかみんなスーツケースもっとるし


晩御飯食べに行く前に阪急百貨店てケーキ購入してた



数年前に東京出張てお土産買ってた店やけど今は大阪にも店あるんやね
ここてケーキ購入




なんか母の日用のケーキばっかやけどプレート変えてもろた


昼からよく歩いたけど2万歩超えてました😅
Posted at 2025/05/12 22:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月08日 イイね!

自動車税納付

自動車税納付今年もやってきました
やってこんでもええのにw




今まではnanacoで払ってたけど今年は楽天Payで支払いました

支払いにはポイントつかんけど楽天Payへのチャージでつくのでセコセコポイント乞食してますw

Posted at 2025/05/08 22:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月05日 イイね!

帰宅

帰宅昨日深夜に広島を出発して今朝帰宅

山陽と姫路加古川バイパス乗って帰るルートで深夜はいつもそんな混んでないけど今回はさらに空いてた感じ?
休みも長いし分散してるんかな?

途中私の実家に寄って土産を渡してから下道を通って24時間スーパーでちと買い物して5時過ぎに到着

嫁おかんからうちとうちの実家に米15kgずつ貰った
米高いから嬉しいですw




神戸の下道もなんか少なかったな

そういえば最近アイドリングストップが効かなくなった
まあ普段オフにして使ってないからええけど気づいたら全然効かんように

バッテリーの電圧低下かな?
劣化してるんかもな
まあ使わんしほっときますw


往復で800km弱の走行でした
広島ではおかん車に大体乗ってたからフリードはそんなに乗ってなかった


さて、連休明けから仕事溜まってるから大変やわ😅

Posted at 2025/05/05 19:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かんこん(Ⅱ型) 欲しかったのでうらやましいです
もう買っちゃいましたがw
レビュー頑張って下さい😀」
何シテル?   07/15 19:18
通勤でほぼ毎日乗っており 年に数回車中泊旅行を楽しんだりもしています 外装のカスタムやライティング等難しいのは知識はあんまありません またお金がかかるのは嫁か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2023/1/28納車で6年半乗ったGB3プレミアムエディションのブラックから GB5の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation