• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AE86SW20ZN68のブログ一覧

2023年12月02日 イイね!

雪!!

雪!!今日はぶらりと三河湖→広域農道→矢作ダム→茶臼山のコースで
ツーリングに行ってきました。
寒くてエンジントルクもりもりで楽しくぐねぐねしてきました。
(もちろん安全第一です。
 リンゴ先生の教え通り、止まる、
 曲がる、加速するを分けるを意識して
 丁寧にコーナリング。
 車がくるっと向きを変えて、
 タイヤを転がしてコーナリングする感じが
 楽しいです。あと目線ね。意識して遠くを見ようね。)
茶臼では途中から木に雪かぶっていて
速攻Uターンして下山しました。
(昨年も同じようなシチュエーションが、、、)
Uターンした所には、”熊出没注意”の看板!!まじか!!
山は舐めたらあかんね。
怖くて写真撮り忘れた。(笑)

【三河湖、矢作ダム】フォトアルバム
https://minkara.carview.co.jp/userid/3463357/album/1567472/


Posted at 2023/12/02 20:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月29日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】

Q1. メーカーと車種をおしえてください 
回答: TOYOTA gr86
Q2. タイヤサイズをおしえてください 
回答:215/45/17
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/11/29 21:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年11月25日 イイね!

新旧86と軽いは偉い その2

新旧86と軽いは偉い その2某中古ショップに行ったらたまたま、
AE86トレノいたので、隣に止めさせてもらい写真を撮らさせてもらいました。
何か学生の頃を思い出し懐かしい気持ちになりました。
(前期2ドアツートンカラーのレビンに乗っていました。
 ホイールは、ブラックレーシングの8本スポークでした。)

あと、12月の鈴鹿南の決戦に向けて、
軽量化(リアシート、リア内張り、Cピラー内張り、リアシートベルト取り外し)
をしました。リアシート、リア内張り、リアシートベルトの取り外しまでは、
すんなりいきましたが、Cピラー内張りの取り外しはなんぎしました。
軽量化の成果は下記の通り
・リアシートバック 7Kg
・リアシートバック固定金具 0.8Kg×2
・リアシートベルト 1.1Kg×2
・シート 1Kg×2
・内張り 1.1Kg×2
計15Kgの軽量化ができました。
ただ、社内がうるさくて、寒いです。(笑)

【作業手帳】
リアシート取り外し
https://minkara.carview.co.jp/userid/3463357/car/3300668/7580755/note.aspx
Posted at 2023/11/25 22:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月24日 イイね!

今日はお休み。

今日はお休みでしたので、
K&Pフィルター清掃と、オイル交換、
稲継37にコーティングしました。
あとは、家の掃除と洗濯ね(笑)。

【整備手帳】
K&P フィルター掃除&オイル交換(14080Km)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3463357/car/3300668/7578398/thanks.aspx?type=2
Posted at 2023/11/24 14:28:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年11月19日 イイね!

軽いは偉い?

軽いは偉い?今日は、稲継の37のメンテ(飛び石傷のタッチアップ)と、
来月の鈴鹿南に向けて軽量化のため、SARD-DAMPERの
ダンパー部分を外しました。ここだけで、前後合わせて
4.8Kgもあるのです。かつ取付位置がフロントは先端につくし、
リアはトランクの高い所に付くという事で、、、、
重量物は低く、センターに配置のセオリーに反しています。
付いていると車のフィーリングは凄く良くなるんだけど、
サーキットではいらんかなと、、、、
(リアシートを外してくるお馬鹿さんがいるので、、、、
 次回は、きっと助手席を外して来るに違いない。。。)
外した結果は、いい意味では車の動きが軽い、
悪い意味では、車に落ち着きがない感じです。
どうなる事やら。1カ月後が楽しみです。
谷口選手が、群サイでレボリューションのGR86を
乗った時のインプレで”軽いは、偉い”と言ってましたしね!
きっと良い結果に繋がるでしょう!!
71RSが来月で美味しい所が終わりそうなので、
やれる事は全てやるの精神で、俺もリアシートと
助手席外していくかな~(笑)

SARD-DAMPER 再レビュー
https://minkara.carview.co.jp/userid/3463357/car/3300668/12671098/parts.aspx

SARD-DAMPER取り外し
https://minkara.carview.co.jp/userid/3463357/car/3300668/7572165/note.aspx
Posted at 2023/11/19 18:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #GR86 バケットシートのチューニング(ランバーパッド&ヘッドパッド)(30030Km) https://minkara.carview.co.jp/userid/3463357/car/3300668/8347753/note.aspx
何シテル?   08/29 18:17
AE86SW20ZN68です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ GR86]京の縫屋 これ工房 フルバケットシート用 ポケット付きサイドサポートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 07:22:41
[トヨタ GR86]セクション エンジントルクダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 22:16:01
[トヨタ GR86] ケンズマークハイレスポンスアクセルユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 08:28:51

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86に関するお役立ち情報を皆さんへ提供できればと思ってます。よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation