• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AE86SW20ZN68の愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

SARD-DAMPER付き車両のタイヤ積載能力(16900Km))

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は、今週の金曜に会社の皆で、奥伊吹に走りに行くので、タイヤその他の荷物の積み込みをした。(今週は結構雨が多いし、会社帰ってきてから積み込み準備は体力的にきついので。。)

ついでに、SARD-DAMPER付き車両のトランクへのタイヤ積載量について調べてみた。
2
ほんとは、2本しかもって行かないつもりでしたが、先回のリンゴ先生の講習会で、結構使ってました。これだと、一日持ちません。。。
3
しかたないので、納車時に付いていた、こいつも2本持っていきます。車検はまた考えましょう。しかしこの鉄チンデシベルはドリケツにはコスパ最高です。メルカリとかで、2万くらいで新車外しが出品されたりします。
4
鉄チンは重いです。腰をやってしまわないように、慎重に積み込み作業をします。ちなみに自分は、いつも気を付けているので、腰痛はまったくありません!!スペアータイヤを下して、布で養生し、1本目を積み込みます。
5
2本目をこんな感じで積み込みました。
6
SARD-DUMPERのダンパー部分との隙間は約30mmですね。このタイヤのサイズは205なので、215まではこの積み方はできそうです。ただ、上下に車が揺さぶられるとどうかな~って感じです。また、引っ張り状態で、タイヤが付いていると、ホイールどうしがぶつかりホイールに傷が付いてしまうので、敷物を各所に挟んで、ホイールに傷が付かないように注意しましょう。
7
で、布を被せて完成です。
重量があるし、タイヤのゴム同士が接しているので、よほどの事がないと崩れそうにない感じです。
8
残りの2本は、こんな感じで布で養生して、腰に注意しながら、積み込みます。
9
こんな感じです。
リアシートが付いていても。倒して205の外径ならぎり横に2本並べておけます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダッシュボード小物入れから出ちゃう対策

難易度:

スマホホルダー設置

難易度:

LEDルームランプの取り付け

難易度:

内装清掃

難易度:

GR86内装パーツLED打ち替え作業

難易度: ★★★

トランク裏のボロ隠し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GR86 GR86(ZN8)ストーンガードの傷 https://minkara.carview.co.jp/userid/3463357/car/3300668/7834317/note.aspx
何シテル?   06/16 11:32
AE86SW20ZN68です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ GR86] GR86(ZN8)フェンダーガーニッシュ2点セット取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 13:39:37
[トヨタ GR86]SERIA ロングハンディモップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 13:05:17
[トヨタ GR86] GR86(ZN8)ストーンガード:整備手帳から情報収集ご協力お願いします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 10:48:57

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
みんカラ始めて1年くらい経ちました。GR86に関するお役立ち情報を皆さんへ提供できればと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation