• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOVELのブログ一覧

2021年02月20日 イイね!

騙された!!(知らなかっただけですw)

騙された!!(知らなかっただけですw)今、アストロのチラシを捨てる前に確認してたところ、、、

オイルボックス(4.5L)2個で400円ですってw(3月1日~のセール)


いやいや、おととい4個買った時に教えてくれたらええやん~www
260円でも相当安いんですが♪


あと3月5日~のセールで、デジタルノギス850円を買いに行きます♪
老眼なんで、アナログノギスのバーニヤ(副尺)読むのがメンドクサクなってますw
     



さらに3月1日から新発売のサイレントエアコンプレッサーが気になる。。。
なんか50,000円オーバー相当のセット品が29,800円とか!?
とりあえず本体だけセールしてくれんかな~w
          
Posted at 2021/02/20 22:10:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工具関係 | クルマ
2021年02月05日 イイね!

スパシャン用の保管ビン作成♪

スパシャン用の保管ビン作成♪スパシャン2019の小分けは保管中に白濁してしまいましたので、今回は茶色ビンで保管しようと思います♪

疲れてもないのに「リポビタンD」を一気飲みしてビンを確保v

ラベルデザインして、シールを作って貼り付けてやりましたw


コレでまた1年コーティングは安泰ですね♪
一度ハイホームでリセットしてから、スパシャン2021をコーティングしようと思ってるんですが、リセットに時間がかかりそうなのでいつやるか悩み中。。。
ちょこちょこパネル1枚ずつやるしかないかな~


原液が入ってきた小分けのソース容器は、中身をリポDビンに移した後で水入れて、濃い目のコーティング溶液を作りました♪(本来100倍に薄めるので)
小物のコーティングに使えそうですw
Posted at 2021/02/05 00:23:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具関係 | クルマ
2021年01月24日 イイね!

先日の充電器、パルス修復充電が思ってたのと違う~w

先日の充電器、パルス修復充電が思ってたのと違う~wMOVEから降ろしたCAOSの修復充電は絶好調で、1週間外の気温に近いバイクガレージに置きっぱでも12.86Vをキープしてますv

調子に乗ってバイクに積みっぱになってた完全放電バッテリーの修復充電を続けてるんですが、途中で充電器があきらめちゃって勝手にOFFになる始末。。。
8回くらい一旦リセット⇒再スタートを繰り返してますw



で、パルス充電ですが、自分のイメージでは「高電圧」を「短時間」流すことでサルフェーションを電気ショック破壊すると思ってます♪

この充電器はどんな感じなのかな!?とオシロつないでみると、、、
通常充電電圧を0.5Hz(1秒ON、1秒1Vダウン)を繰り返してるようで。。。
コレって通常充電!?
フェーズが何段階かあって、たまたま通常充電に近いモードの時だったのかな~??


こんなのをイメージしてました♪
この試作品は37Vを0.033msec、しかもランダムにかけるようです♪
Posted at 2021/01/24 01:33:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工具関係 | クルマ
2020年11月05日 イイね!

くやしーーーーーw

くやしーーーーーwスピーカーボックス製作用にトリマーをホムセンでレンタルしようと思ってます♪

先端ツール(刃物)は自前なので、ヤフオクでよさげなヤツを落札したのが本日到着しましたが、、、

Amazonから来たーーーw


2400円+送料380円で落札したんですが、Amazonで2199円で売ってましたw
こうならないように楽天等も含めて買う前にリサーチしてるんですが、見落としてたようですw

レンタルトリマーが6mm軸なんですが、やっすいセットは6.35mm(1/4インチ)なので、6.35mmコレット(工具をつかむモノ)がセットになってるヤツを探してたんですが、Amazonでヒットしなかったんですよね~。。。
検索ワードをミスったようですw
Posted at 2020/11/05 19:48:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工具関係 | 趣味
2020年10月29日 イイね!

さすがに耐え切れなくて、新規工具追加しましたw

さすがに耐え切れなくて、新規工具追加しましたw狭いスキマ(8cmくらい?)で横向きにM4タップを2箇所開けるシーンがありました♪

アングルドリルがあれば、何も悩まなくても一発OKなんですが、、、
そんな良いモノは個人持ちではないですw


で、苦肉の策で、六角付きのドリルの短いやつを造り、小さいラチェットハンドルに付けて、狭いところに手を伸ばし、なんとかならないかと格闘したんですが、、、

M4タップ1箇所完成するまで3時間かかりましたw
しかも手というか指がパンパン


意地で1箇所は何とかしましたが、こんなのはツールに頼るしかない!
ということで、アストロへ出向きましたが、、、ない。。。
店員さんに教えてもらって無いのが確定したので、なまさんに教わった格安オイルフィルター(340円でした)を2個ゲットして次へ!

最近通い始めた「コーナンPRO」!
先日のソケットやタケノコもここで揃えました♪
職人さんが欲しがりそうな商品に特化してるので、まーいろいろあって楽しいですw

で見つけたのが、いつもお世話になってる藤原産業製 アングルドライバーアタッチメント「曲者(くせもの)」♪
ツルシの商品の中で一番薄いやつにしました♪ しかも安めv
SK11 アングルドライバー 曲者 ADK-003


あと前回来た時気になってたショートドリルビット♪
M3、M4の下穴用に2.5mmと3.3mmの2個をチョイス♪
手持ちの1.5mmと併せて3ステップで3.3mmまで開けていきますv

サクッと終わればいいんですが。。。
怪我だけしないよう頑張ります♪
Posted at 2020/10/30 05:26:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工具関係 | クルマ

プロフィール

「[整備] #シグナスXFI 軽量フライホイール届いた!! 早速交換しようとしたら、、、 https://minkara.carview.co.jp/userid/346394/car/3706338/8199874/note.aspx
何シテル?   04/23 20:37
L175Sの後部座席に魅かれ、L600から買換えました。 車両+50諭吉over(2019年時点で200諭吉は軽く超えてます)の変人領域に突入しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回の作業分 エンジントルク管理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 14:04:46
メタルクリアランス測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:14:57
BL5で使われているコネクタ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 08:50:18

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007.3.納車で、納車日から弄ってきました♪ 当初は車両+30万の目標でしたが、50 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
HONDA CBR1000RR 雨の日以外のアシとして現役バリバリで走ってます! 本来 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
実家の両親が免許返納に伴い、廃車にするというのでもらってきました♪ 4A-Gエンジンじ ...
ドゥカティ モンスター ドゥカティ モンスター
DUCATI Monster M900 学生時代よりずっと大切にしているバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation