• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOVELの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2022年3月26日

MOVEではないですが、エンジン蘇生術施工♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
発電機のガソリンエンジンを蘇生します♪

10年前に新品を2回ほど始動したあと放置状態だったそうで、タンクのキャップは開かない、チョークレバーはビクともしない、スロットルバルブもうんともすんとも、、、


完全に死亡してましたw

画像は復旧後です♪
2
ガソリンタンクのキャップをこじ開け、中覗いたら、、、
なんか塊が見えました、、、

長いプラスドライバーでこそぎまくって、タンク振りまくって、出てきたタールが画像の量ですw

取っても取っても無限ループw


燃料ホースは完全に閉塞、キャブはサンエスの温水洗浄でなんとか動き出し、ジェット類とパイロット系のエア通路を完全に通して、コレで復活っしょ!!と意気込んでリコイルスターターを引けども引けども初爆が来ない、、、

200回くらい引っ張ったところで体力的に限界を迎え、リコイル外して、クランクセンターナットをドリルでぶん回したら、、、

なんとキャブからエア吸ってないことが判明!!
3
うそーん!?と思ってカムカバー開けたら、IN側ロッカーアームが外れてました、、、
画像は復活後の正常状態です♪

何が起きたの!?とブッシュロッド抜いたら、、、
4
への字にw

最初、これがノーマル??って思ってEX側抜いたら、キレイなストレートw

なんでクラッシュしてんの!と思ったら、INバルブが完全に固着してました、、、
5
一生懸命曲げ戻して、バルブステムシャフトの固着解除、洗浄、給油してから、ヘッド周り全体に給油、タペクリ調整してから組んで、ドリルアタックしたらやっとこさ初爆ゲット!

リコイルつけて、引っ張ったら一発始動♪

10年ぶりに命を吹き返しましたw


今は、とりあえずハイオク満タンにして、一晩漬け込んでタール溶かしてます♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルとフィルター交換

難易度:

クランクプーリー交換

難易度:

100型ムーヴのヘッドカバーガスケット交換しました

難易度: ★★

ムー君、E/Gヘッドカバーの手抜き箇所を小細工する🖊

難易度:

オイル交換

難易度:

L152Sの5MT化時の追加整備

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月26日 22:22
こんばんは、お疲れ様でした。
もう何でもやれますね❗
MOVELさんの手に掛かれば‼️
やはり技術力って凄い❗

エンジンはOHVですか?発電機のエンジンってハーレーと同じですね(笑)
トルク稼ぐ為?コスト等の理由?

週明け苦労話聞かせてください。
また連絡致します。
コメントへの返答
2022年3月27日 9:35
こんばんは!

キャブは経年で詰まる⇒洗浄で復活は定番ですが、まさかエンジンまで壊れてるとは予想外でした。。。

まープッシュロッドがヒューズになってて、ロッカーアームとかを守るようになってるんでしょうね~
ロッド以外はセーフだったので大事にならずに済みましたv


このエンジンはおっしゃる通り「OHV」ですね!
カムが頭にない分、ヘッドがコンパクトで軽い(低重心)以外のメリットは自分には解りません、、、(勉強不足)

長男のミラは「OHC」のシングルカムなんですが、2バルブで、1本のカムがINもEXも直押しする画期的なシステムでしたw
通常、吸排方向に並ぶバルブが直行の横方向に並んでます♪

いくつになっても知らないことだらけで日々勉強ですw


早いものでもう明日ですね!
ご準備大変だと思いますが、道中お気をつけて、ヒサビサの遠征お楽しみください♪
2022年3月27日 18:43
こんばんは~。
イロイロやられてるようですが・・・ガソリンタンクの「残渣」がハンパ無いですね(;゚Д゚)

そして、プッシュロッドがある感じなので、OHVエンジンと思われますが、カム上下の~プッシュロッドが曲がる程の・・・バルブステムの固着!?

いや~!・・・プッシュロッドの曲がり直しも大変と思いますが、バルブステムの固着解消も・・・未知ですが大変と思いますよ~(;´Д`A ```

初爆&始動、おめでとうございます!
コメントへの返答
2022年3月27日 20:33
こんばんは!

死ぬほどリコイル引っ張ってもうんともすんともで、空気、ガス、火花と全部揃ってるのに、、、
しかもマフラーからパフパフして、上死点での圧縮も十分、、、
でも排気がガス臭くないのでおかしいって思ってたんです。。。

預かった最初からこの感じなので、エンジンは生きてると思ってたんですが、その前にリコイルでグッと引っかかったんでしょうね〜、、、
自分でやってたなら最初っから気づいたんでしょうがw


バルブステムはパークリ染み込ませながら、コンコン叩いて動かし、動き始めたらシャカシャカ磨いてやりました♪
最初はグッと押してもビクともしませんでしたけどねw

ロッドはすぐ抜けたので、ひたすら微妙に曲げまくるだけでしたw
ヘッド降ろさなくて済んだのでまだマシでした♪

OHCなら固着しなかったかも!?ですねw

プロフィール

「[整備] #ミラ ステアリングラックブーツ交換! https://minkara.carview.co.jp/userid/346394/car/3218360/7793108/note.aspx
何シテル?   05/12 18:16
L175Sの後部座席に魅かれ、L600から買換えました。 車両+50諭吉over(2019年時点で200諭吉は軽く超えてます)の変人領域に突入しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS ダブルピボットプライヤーロング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 22:52:51
ドヤミラーの件で陸事と VGJ に電凸してみた(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 22:01:44
AB でカオスがそこそこ安く売ってた。そして古いバッテリーは無料で引き取ってくれるらしい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 11:46:32

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007.3.納車で、納車日から弄ってきました♪ 当初は車両+30万の目標でしたが、50 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
HONDA CBR1000RR 雨の日以外のアシとして現役バリバリで走ってます! 本来 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
実家の両親が免許返納に伴い、廃車にするというのでもらってきました♪ 4A-Gエンジンじ ...
ドゥカティ モンスター ドゥカティ モンスター
DUCATI Monster M900 学生時代よりずっと大切にしているバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation