• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOVELの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2022年4月21日

人生2回目のタービンブロー、、、残ねーん!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今日、それほど負荷かかってない時に、カクンと違和感があり、ブーストがまともにかかんなくなっちゃいました(; ;)

ほんのちょっとしてから、吸気側から空気漏れしてるような音が!
「あ、ホース抜けたかな!?」と思ってボンネット開けても大丈夫っぽい、、、

やったな、、、
と言うことでパンパーカバー外して、タービンインペラ見たら、ハネが一枚行方不明でしたw

軸ガタが少し出てて、インペラとポートが接触してました

タービンボディがオイルで濡れてたのでなんぞや!?といった感じ、、、
2
タービンホイール側はセーフでした♪
スネークカメラをO2センサーのとこから突っ込んだのであまりキレイには写ってないです
3
O2センサーはコンガリいい感じに焼けてました♪

プラグも同様、キツネ色でした♪

セッティングが大分進んで、エンジンヘッドのポート拡大加工で結構面白くなってきた矢先に水をさす感じで残念です。。。




予想としては、以前にタービンホイールにプラグが溶けた破片等が当たっててクラック→タービンホイールハネ飛びからの軸ブレ→インペラ破損かな〜って思ってたんですが、タービンホイールセーフでハズレでした♪

エアクリーナークリーンサイドからインペラまでに異常はなく、中に貼りものとかは一切ないので、異物吸い込みの可能性は低い、、、

タービンボディ連結のバンドの締め付けナットがトルクダウンしてたのが気になるところです、、、

恐らく、1キロしか上げてないとは言え、ブーストアップで12万キロ位走ってるので、寿命(疲労破壊)だったのかもしれませんね〜

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルとフィルター交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

シート張替え

難易度:

オイル交換

難易度:

バッテリー補充電(梅雨前にガラスコーティングも)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月21日 17:20
お疲れ様です。
そこまで大変な状況ではないという(たぶん)意味でイイねします。
先日、ブースト圧1㌔と聞いていたのでそこまで高くはないし、乗せて頂いた時も極めて普通でしたから、金属疲労は納得ですね。
MOVELさんはエンジンチューンはお手のものなので時間さえあれば、なんて事無いでしょう(笑)
復活したらまたブログってくださいね😃
コメントへの返答
2022年4月21日 21:20
おつかれさまでーす♪

『いいね!』は起こったことが良い事、悪い事ではなく、記事の内容が「興味ある!」「役に立った!」ですればいいのかな〜って思ってます♪


ノーマルが0.6キロ、最初の短時間に0.8キロのブーストなので、それから比べると耐久性は落ちちゃうでしょうね〜

ま、10万キロ以上頑張ってくれたので、よくやったと褒めてあげたいです♪


タービン交換は水抜くのがちょっと面倒ですが、交換自体は1時間かからないと思いますので、全然大丈夫です♪
前後の準備やら戻し含めて2時間位ですかね〜
2022年4月21日 18:56
うがーーーっ!😱
またタービンかぁ~
でも今回はエンジンは無事そう?
コメントへの返答
2022年4月21日 21:28
www
タービンも消耗品ですから仕方ないですw
軽は常にフルブーストですし♪

エンジンは大丈夫っぽいです♪
2022年4月21日 21:13
こんばんは~。
「イイね」しましたが、あっら~・・・ターボのコンプレッサー羽が(;゚Д゚)

1枚目のお写真で「異物噛み込み」も考えましたが・・・その後のエンジン&排気タービンが元気なら、異物は無さそう??

エアクリーナー後ろ側からインペラまでに異常はなく、中に貼りものとかは一切ないので、異物吸い込みの可能性は低い、、、」とのことなので・・・物理破壊的な?衝撃が無ければ、もう経年変化(疲労破壊)の説も出ますね!~なるほど!! ご情報、ありがとうございますm(__)m

 
コメントへの返答
2022年4月21日 21:26
こんばんは!

飛んだハネは恐らくインタークーラーのチューブのどこかに引っかかってるんじゃないかと思ってます♪

吸い込んだらバルブで叩いた可能性も出てきますが、なんとなく吸気トラブルだけなので大丈夫かと!?(ただ現実から目をそらしてるだけかもですがw)
2022年4月21日 22:03
こんばんは~。再コメ失礼しますm(__)m

確かにインタークーラーへの細いチューブみたいなルートを考えると、インタークーラーも「大雑把なフィルター」に相当するかも知れませんね~(;´Д`A ```

そして・・・以前のようなエンジンOHじゃなく、タービンだけでで済んだのが良かったと言うべきかどうか??なのです。私(^▽^;)

スイマセン、ありがとうございますm(__)m
コメントへの返答
2022年4月22日 5:12
こんばんは!

ですです♪
エアクリフィルターみたいにすぐ取れたら(交換できたら)楽なんですが、ICは詰まったヤツを取り除くのがちょっと大変ですがw


ヘッド降ろしも、工具とショートパーツさえ揃えばそれほど大変じゃない(大変なんですがw)です♪
実は前回組んだ直後から、わずかにスラップ音が出てて、エンジンルームで聴いたら聴こえないんですが、車内には伝わるレベルのごくごく小さなコンコン音で、静音化が進んだ静かな車内なので聴こえるレベル(ノーマルだと全く気にならない、聴こえない)なのかな??と思ってます♪

燃焼室削り足らなくて、ピストンと当たってる可能性も捨てきれないので、「丸3日の時間確保」と「やる気」が充填できたら、もう一回開けてみようとは思ってます♪
今度は降ろして、組むだけなので楽ちんです♪(洗浄とか、ポート加工が入ると時間かかっちゃいます)

プロフィール

「[整備] #ミラ ステアリングラックブーツ交換! https://minkara.carview.co.jp/userid/346394/car/3218360/7793108/note.aspx
何シテル?   05/12 18:16
L175Sの後部座席に魅かれ、L600から買換えました。 車両+50諭吉over(2019年時点で200諭吉は軽く超えてます)の変人領域に突入しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS ダブルピボットプライヤーロング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 22:52:51
ドヤミラーの件で陸事と VGJ に電凸してみた(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 22:01:44
AB でカオスがそこそこ安く売ってた。そして古いバッテリーは無料で引き取ってくれるらしい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 11:46:32

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007.3.納車で、納車日から弄ってきました♪ 当初は車両+30万の目標でしたが、50 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
HONDA CBR1000RR 雨の日以外のアシとして現役バリバリで走ってます! 本来 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
実家の両親が免許返納に伴い、廃車にするというのでもらってきました♪ 4A-Gエンジンじ ...
ドゥカティ モンスター ドゥカティ モンスター
DUCATI Monster M900 学生時代よりずっと大切にしているバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation