• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOVELの愛車 [トヨタ カリーナ]

パーツレビュー

2021年4月9日

ENKEI Racing Line 17インチ 7J  

評価:
5
ENKEI Racing Line
リム欠け、センターキャップ1個無しでジャンク販売されてました♪

デザインが昔スカイラインに履いてた32GT-R鍛造ホイールに似てたので即決w

オフセット+48

カリーナ純正(鉄チン)は5.5J+45なので、16mmくらい張り出す計算ですが、リヤはまだ10~15mm足らないという。。。


ノーマルタイヤ(185/65R14)&鉄チンホイール 14.3㎏
ヨコハマエコス(215/45R17)&ENKEI RacingLine 16.2㎏

鋳造ながら中空スポークを採用してるだけあり、3インチアップで鉄チン⇒アルミ、タイヤ幅185⇒215にもかかわらず、持った際あまり違和感感じない程度でした♪
購入価格25,000 円
入手ルート実店舗(その他)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ENKEI / SWP SP3-RS

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

ENKEI / ENKEI FS-Concept FS-01

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:175件

ENKEI / DECEM10

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:13件

ENKEI / Racing RPF1 type RC

平均評価 :  ★★★★4.91
レビュー:11件

ENKEI / RC-T

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:36件

ENKEI / TMW AVANTINI DS-9

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

BRIDGESTONE zona Spoke 6

評価: ★★★

トヨタ(純正) ST202 カリーナED純正ホイール

評価: ★★★

レーシングサービスワタナベ Eight Spoke B Type

評価: ★★★★

BILBO Racing BILBO

評価: ★★★★

エーモン ビビリ音低減モール ダッシュボード用 / 4984

評価: ★★★★★

K&N HIGH-FLOW AIR FILTER

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月9日 19:08
ワイトレ付けましょ(笑)

もしくは
ハブボルト打ち替えで
スペーサー10mmで(笑)

いっそ
車高調付けて…
鬼キャンに(笑)

ってカムリを最近見ました(笑)
コメントへの返答
2021年4月9日 19:55
そうなの、でもとりあえず車高落としてから張り出し量決めるから、もうちょっとおあずけかなw

鬼キャンは性能スポイルしてるからやらないw
2021年4月9日 22:44
こんばんは~。

いや~、オフセットと「ツライチ問題」の一つですね汗
フロント合えばリヤ合わずの(;・∀・)

タントカスタム時代もリヤのトレッドが引っ込み過ぎて、ハブ周りのブレーキドラムをバラシてトヨタ用の15mm位長いハブボルト&10mm+5mmの複数スペーサー噛ましてツライチっぽくと(;^ω^)

いや、それより・・・軽さで売り文句のアルミホイールですが、安物は「鉄チンホイール」よりも重いとの情報もありますが・・・3インチアップしてることを考えれば、それほど違いが見い出せないですね♪

私的には、見た目で金色のホイールに1票~!w
コメントへの返答
2021年4月10日 8:32
こんばんは!

FFは前後ローテーションがあるので同サイズが基本ですから、リヤはスペーサーかますしかないですね♪

新品ホイール買うならオフセットもピッタリに近いのを選べますが、とりあえずコスパ重視なので出っ張ってるのをひっこめるのは難しいですが、引っ込んでるのを出っ張らすのは許容範囲ですw


アルミホイールは基本鉄チンホイールより重いですよw
一部の鍛造のちゃんとしたやつ以外は全然です♪
サーキットでもあえて鉄チンホイールの人もいますから♪

リム径が大きいほど一番重い部分の周長が長くなるので仕方ないです♪

タイヤ幅が16%増を考えると、タイヤホイールセットで3インチアップの13%の重量増はかなり大健闘だと思いますv
2021年4月12日 21:35
こんばんは~。

・・・やはり、BBSなどの有名処の鍛造アルミ以外の~「安物アルミホイールホイールは鉄チンホイールより重い説」はホントでしたか(;^_^A

たまに鉄チンホイール持つと、あれっ!軽っ?って汗
バネ下重量を考えると軽い鉄チンと思いますが・・・今更鉄チンはナシですよね(;゚Д゚)

でも、「フワッと」したイメージでしか持ってない私に、数値で示してくれるMOVELさんのコメント・・・信頼ですよ~!♪
コメントへの返答
2021年4月13日 6:35
こんばんは!

間違いないですw
MOVEは性能よりデザイン優先ですので重いですw

AE86とかスカイラインは軽いの使ってました♪

バネ下重量はバネ上重量の10倍、軽量化効果(運動性能アップ)があると言われています♪

エンジンのレスポンスアップの為に軽量フライホイールって組んだりしますが、回転数は落ちるものの走行中ずっと回ってるタイヤホイールが重いと逆効果ですからね~w

回転物は全部軽い方が、加速、減速全てにおいてエライですv

フライホイールは軽すぎると半クラスタート時にストールしやすくなるデメリットもありますがw



アメリカンなイメージに仕上げてるクルマはマットブラックな鉄チンホイールが似合ったりして、あえて鉄チンにされてる方もいますし、サーキットだと鉄チンにSタイヤもいらっしゃいます♪

ホイールキャップだとドノーマルなイメージが払拭できないですが、ホントの鉄チンだと魅せ方でオシャレに履きこなせると思います♪
美的センスは無いので自分には難しいですがw

プロフィール

「[整備] #シグナスXFI 軽量フライホイール届いた!! 早速交換しようとしたら、、、 https://minkara.carview.co.jp/userid/346394/car/3706338/8199874/note.aspx
何シテル?   04/23 20:37
L175Sの後部座席に魅かれ、L600から買換えました。 車両+50諭吉over(2019年時点で200諭吉は軽く超えてます)の変人領域に突入しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今回の作業分 エンジントルク管理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 14:04:46
メタルクリアランス測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:14:57
BL5で使われているコネクタ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 08:50:18

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007.3.納車で、納車日から弄ってきました♪ 当初は車両+30万の目標でしたが、50 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
HONDA CBR1000RR 雨の日以外のアシとして現役バリバリで走ってます! 本来 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
実家の両親が免許返納に伴い、廃車にするというのでもらってきました♪ 4A-Gエンジンじ ...
ドゥカティ モンスター ドゥカティ モンスター
DUCATI Monster M900 学生時代よりずっと大切にしているバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation