• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOVELの愛車 [アルファロメオ 159 (セダン)]

整備手帳

作業日:2024年9月6日

クラッチハウジング下部ボルトのトルクチェックしようと思ったら、、、エンジンクーラントまみれ!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クラッチハウジングの下部2本のボルトは、メンバー載せてから締めようと思ってたんですが、なんとなくトルクレンチ当てた記憶がなかったので確認しとこうってアンダーカバー降ろしたら、、、

キャーーーー
エラいことになっとる!!!

ここまで漏れたらリザーバータンクに水無いんじゃ!?と思ったら、水位3mmくらい下がっただけで、ほぼMAXのままでしたw
2
原因辿っていくと、、、

アッパーホース付け根が怪しい、、、というか犯人ですねw

ホース抜き差しするとたまにあります
ゴミ噛むのか? クーラントが付いた状態で挿すと道が出来るのか? 

いつもホース内側と相手のニップルをパークリでキレイにしてから組んでますが、燃圧事件の時に何回も外した、、、いや、アッパーはほぼ外してないな、、、

バタバタ組んでる中で洗浄サボったんでしょうね〜
3
クーラント抜くのは大変なので、アッパーホースをニップルの半分くらいまでそっと抜き、パークリで洗浄後にまた奥まで差し込みました♪

このホースが付いてるアッパーパイプはM6ボルトでインマニに固定されてるので、忘れず締めました♪

ショップタオルに水染ませて、ピンク粉になってるところを全部拭きます♪
次噴いた時に また確認できれば良いので、細かいスキマはカンベンしてもらって、できるだけ拭き取りました♪

ノックセンサーはインマニに囲まれててムリでした、、、

アンダーカバー戻して、またしばらく様子見です♪



クラッチハウジングのボルトは、トルクレンチ当たって無かったです(;;)
強めの仮締め(4キロくらい?)だったので、緩み、脱落等の問題はなかったです♪

あとからのとこはなんか目印が必要ですね〜、、、
いつもはボルト外しとくとかで気付くんですが、エンジン吊り上げるのに必要かと仮締めしたのがダメでした、、、

メモ貼り付けたり、なんか「あとから対策」考えます♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AC Delco premium EN LN4 にて バッテリー交換~

難易度:

70,200km車検

難易度:

冷却水補充

難易度:

バッテリー充電

難易度:

2025/8/3 ガソリン臭 125,000km

難易度:

4輪 車高調整~🍀

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シグナスXFI 軽量フライホイール届いた!! 早速交換しようとしたら、、、 https://minkara.carview.co.jp/userid/346394/car/3706338/8199874/note.aspx
何シテル?   04/23 20:37
L175Sの後部座席に魅かれ、L600から買換えました。 車両+50諭吉over(2019年時点で200諭吉は軽く超えてます)の変人領域に突入しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今回の作業分 エンジントルク管理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 14:04:46
メタルクリアランス測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:14:57
BL5で使われているコネクタ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 08:50:18

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007.3.納車で、納車日から弄ってきました♪ 当初は車両+30万の目標でしたが、50 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
HONDA CBR1000RR 雨の日以外のアシとして現役バリバリで走ってます! 本来 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
実家の両親が免許返納に伴い、廃車にするというのでもらってきました♪ 4A-Gエンジンじ ...
ドゥカティ モンスター ドゥカティ モンスター
DUCATI Monster M900 学生時代よりずっと大切にしているバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation