• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOVELの愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2021年9月9日

Fit ヘッドライトスチーマーでピカピカ♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
Ginoの整備手帳にアップしていますが、Ginoとは全く関係ございません


長男の友人がFitに乗っていて、クロームメッキインナーのヘッドライトを、ボディ同色インナーのヘッドライトへ交換したい!
ということで少しお手伝い♪

レンズが経年劣化でブルーインナーがほとんど見えないほど黄色化してますw(この写真は実物より写りが良いです)
2
まずはイエロートップコートを削り落とします♪

#240の耐水ペーパーでひたすらゴシゴシ
、、、
ありえないくらい黄色い研ぎ汁ですw
3
5分くらいで研ぎ汁が白になりましたv

スチーマーの溶剤とトップコートは相性が悪く、クラックの要因になりますので、ガッツリ削り落とさないとあとでエライ目に会います♪
4
あとはランダムサンダーで仕上げ、#2000番でフィニッシュです♪
一部サイドウィンカー部がもっこりしてますので、そこは手磨きで♪


毒ガスなので、スチームは外でw

このペーパー目のくもりガラス状からスチームかけた瞬間に透明になっていくのが病みつきですw
5
スマホでオートで撮ってるので、ホワイトバランスが適当でレトロな色になってますが、ピッカピカに仕上がりました♪

2個で2時間弱くらいですかね~♪


じっくり時間を取って硬化するのを待ってからスパシャンでコーティングして完成です♪
6
午前中、日光浴してスパシャンを硬化しました♪

外での写真を追加しておきます♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】ヘッドライトイエロー2400k

難易度:

H4ヘッドライトバルブ交換

難易度:

続き…4

難易度:

ミラ ジーノ のブレーキランプの交換

難易度:

【備忘録】リバースランプをLEDに

難易度:

絶対だ!絶対に許さねぇ!!!(さかうらみ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月10日 9:49
お疲れ様でした。
スチームでこんなにキレイになるとは知らなかった‼️
これは商売に繋がりそうですね(笑)

いつもナイスなお仕事に天晴れ‼️
コメントへの返答
2021年9月10日 12:37
おつかれさまでーす♪
午前中日光浴した写真を追加しました♪
明るいところで写真がキレイになりましたので、ご覧頂けると幸いです♪


スチーマー、ポリカーボ自体の表面を溶かすので、ピッカピカにはなるんですが、溶剤垂れたりするとべローンって溶けて、また磨き直しになりますw

人が吸いこむと気分悪くなりますし、風上での作業とか、もともとのトップコートをしっかり取り切るとか、扱いがちょっと大変ですが、結果は良い感じです♪

保管状況にもよりますが、青空駐車で日差しが強いと1年ごとくらいで施工しないと、クリアさはキープしてるんですが、色が黄色いライトスモークになりますw



汽笛の最後のアラームが気になってたんですが、エア圧低下でしたか~、、、
停まれないと話にならないので、最終的には専用タンクになっちゃうんですかね~、、、

トラックのヤンキーホーンも同じようにブレーキタンクから引っ張ってるんですかね??
でも、何十秒も鳴らしてるトラックはみたことないですから、実用上は問題ないんでしょうねw
2021年9月10日 16:34
フムフム、いつも勉強になります😃
ひかりのヘッドアンプはまだキレイなので、これからの手入れ次第ですかね。

エア圧低下しても強く踏めば何とか止まりますよ。ただブレーキ圧力計はしょっちゅう見ますね😅
まぁ大切な荷物📦️預かっていますから、車間距離はシッカリ取ります。

圧力はコンプレッサーで直ぐに復帰するのでタンクの必要性はそれほど感じないですが、トレーラーの様にツインやトリプルだと余裕綽々ですね。
ヤンキーも同様に基本的にタンクから引きますよ。ヤンキーは圧力が勝負なので、ホイッスルほどエアは馬鹿食いしません。そこは優しい設計ですね。

コメントありがとうございます。
コメントへの返答
2021年9月11日 0:03
いやいやこちらこそイロイロ教えて頂きありがとうございます♪

ヘッドライトは日光方向勝負なので、「青空駐車する時は北向きに停める」だけでも効果ありそうですw


なるほど、エア圧警告鳴ったらいつもより強くブレーキ、その後はすぐにいつも通りに復帰なんですね♪
トレーラーはタンクいっぱい積んであるんですね~
知らない情報ばっかりで興味津々ですw


ヤンキーホーンは圧命で、エア量は大したことないんですね~
盛大に量で吹き鳴らしてるって勝手に思ってましたw
この情報を教えて頂いて改めて聴くと、ヤンキーは電磁ホーンに近く、汽笛はエアが流れることであの独特な笛の音色になってるんですね~♪

いやー、奥が深いです~♪
2021年9月10日 17:10
゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
めちゃくちゃ綺麗ですね

σ( ˙ω˙ )こやつは
性格が性格なので
ご存知の通り
サンドペーパーで始まり
ポリッシャーで仕上げる
磨いただけのヘッドライトですが(笑)

まぁ〜割と綺麗なので
そのままでまたやりたいと思ってますが(笑)

スチーマーもいいなぁ〜

でも
今はそれよりもやりたい事があるので(笑)
3日後にやる予定です。
コメントへの返答
2021年9月11日 0:08
アリガト!(´▽`)

磨き上げるのが大変なので、生まれた方法やと思うんよね~♪
同じかそれ以上の効果を出来るだけ少ない労力で!が新たな技術が生まれる原動力なので♪


やり方は千差万別、自分と相性のいいやり方がその人にとっての正解なので♪

月曜日ね!
頑張って♪

プロフィール

「[整備] #ミラ ステアリングラックブーツ交換! https://minkara.carview.co.jp/userid/346394/car/3218360/7793108/note.aspx
何シテル?   05/12 18:16
L175Sの後部座席に魅かれ、L600から買換えました。 車両+50諭吉over(2019年時点で200諭吉は軽く超えてます)の変人領域に突入しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS ダブルピボットプライヤーロング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 22:52:51
ドヤミラーの件で陸事と VGJ に電凸してみた(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 22:01:44
AB でカオスがそこそこ安く売ってた。そして古いバッテリーは無料で引き取ってくれるらしい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 11:46:32

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007.3.納車で、納車日から弄ってきました♪ 当初は車両+30万の目標でしたが、50 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
HONDA CBR1000RR 雨の日以外のアシとして現役バリバリで走ってます! 本来 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
実家の両親が免許返納に伴い、廃車にするというのでもらってきました♪ 4A-Gエンジンじ ...
ドゥカティ モンスター ドゥカティ モンスター
DUCATI Monster M900 学生時代よりずっと大切にしているバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation