• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あき四駆のブログ一覧

2014年05月07日 イイね!

キャリパーにガタが出る

ブレーキパッドのベース部分と、2ピースローターの中心が干渉して削れていたので見てもらうと、どうもキャリパーが緩んで(開いて)いるようです。 このキャリパーも交換してから、30回はサーキットに行ったので仕方ないかな・・・。 7万キロ持ったディスクと、1万キロほど使ったブレーキパッドも交換時期です。 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/07 18:09:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月23日 イイね!

走行会参加者募集だそうです

この記事は、真剣に何か【WindowsXPサポート終了】あったのかと思ったについて書いています。 明日朝までの募集の走行会募集だそうです。 お暇なら参加お願いします。
続きを読む
Posted at 2014/04/23 23:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月16日 イイね!

モーターランド鈴鹿 2014 5回目走行

今回も、フェデラル595RS-R、255/40/17にて走行。 空気圧温間 フロント2.0、リア2.3k 減衰 フロント18段戻し、リア6段戻し セントラル用に、Sタイヤでベストを出した時よりかなりアンダーセッティングになっているので、減衰とタイヤ空気圧で低速オーバー&中速アンダーなセッティ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/16 19:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月12日 イイね!

ACDランプ全灯! しかしACDポンプ故障ではなかったかも

金曜日にサーキットに向けて走行中に、高速でACDランプ全点灯。 テールランプをLEDにしているわけでもなく、頭をよぎるエボの故障多数ポイントであるACDポンプの文字。 ASSY交換20万コース。 年式、走行距離、サーキット走行ペースを考えても可能性大orz 走行を中止して、ディーラーに直行。 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/12 20:25:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月08日 イイね!

ランエボ生産終了に思う~次期ランエボ

ランエボXが、後数年で生産終了という事です。 もうランエボは作らないという発表ですが、やはり三菱にはハイパワー四駆を作り続けてほしいものです。 ベース車としては、煮詰まっているハイブリッドやPHVよりも、ダウンサイジングターボでエコを目指してほしいと思います。 大きさは、現行ギャランフォルティス ...
続きを読む
Posted at 2014/04/08 23:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月08日 イイね!

鈴鹿ツイン初走行 & 電子制御の新しい使い方テスト

鈴鹿ツインを初走行してきました。 今まで、モーターランド鈴鹿の常連で、ツインには全然行った事がありません。 初裏切りですw どうしても、今週の休み中に電子制御を使ったヘアピン脱出をやってみたかったのだw タイムは・・・まあ気にするなw 初走行とはいえ、1枠走ってGコース40秒も切れませんでした ...
続きを読む
Posted at 2014/04/08 19:26:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月07日 イイね!

フェデラル 595RS-R サーキットインプレ

MLSで、フェデラル595RS-Rの初走行してきました。 結果は48.731。 国産ラジアルの1.5秒落ち、Sタイヤ(Mコン)の2秒落ちぐらいですね。 慣れれば、後0.5秒は縮められると思います。 気温が上昇してきているので、ターボエンジンの出力低下とアンダーセッティングにしたのも考えると、国産 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/07 19:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月04日 イイね!

セカンドカー

走り屋が夢見るセカンドカー。 安いポンコツでも買おうかと思い、実家に置かせてもらえないから交渉してみましたが、さっさと今の車降りろ、買うならもう少しマシな車にしろといういつもの返事だったので断念。 まだまだ走りは、やめられぬ。 さすがに月2万で外に駐車場は借りる気にはならないわー。 大阪高いしね ...
続きを読む
Posted at 2014/04/04 18:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月04日 イイね!

フェデラル 皮むき

フェデラル595RS-Rは、皮むきすると静かになるという情報をネットで見たので、150kmほど皮むきに行ってきました。 結果は、何も変わらず・・・。 高速では、路面の悪いところで、ゴーっというSタイヤの様な音までします・・・。 熱入れればいいのかしら? たぶん変わらないんじゃないかな。 静かと ...
続きを読む
Posted at 2014/04/04 18:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月03日 イイね!

フェデラル 595RS-R 街乗りインプレ

595RS-Rのインプレ。 このタイヤは、2012年に大幅改良されたので、2013年以降のロットは別物になっているそうです。 さて、街乗りの感想は・・・。 ロードノイズが、日本のハイグリップラジアルのどれよりも大きい。 街乗りもするなら覚悟が必要。 ただ、Sタイヤほどではないので、ぎりぎり履きっ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/03 14:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サンシェルターテスト in 山田池公園」
何シテル?   08/24 14:55
いつまでたっても初心者です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Odula / OVER DRIVE 可倒式牽引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 22:18:33

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ベンツC200アバンギャルドW205 2015年4月に新車で納車されました。
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
2007年11月14000km走行の中古納車。 ひさしぶりのMTです。 現在10万kmを ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation