• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あき四駆のブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

ベンツCクラス試乗 ドイツの科学力は世界一ィイイ!




ベンツのCクラスの試乗に行ってきました。
写真はC180ですが、乗ったはC200のワゴンでした。
購入検討はC200のセダンです(ややこしい)

まず、内装が綺麗!
BMWもスポーティーでかっこいいですが、3シリーズではいまいち安い感じ。
新型ベンツはCクラスでも、Eクラス級の内装に見えます。
走りよりもインテリアなどにお金をかけているのでしょう。
クラスを越えたインテリアです。

エンジンの音は中に乗っていれば互角の静かさ。
しかし、アイドリングストップからの始動時の振動の少なさはベンツに軍配。
気になるならアイドリングストップをとめればいいのですが、やはり静かだといい気分です。

ギャップを越えた感じは、BMWはバフッバフッと沈みこんでからゆっくり戻る感じで、バネより減衰力が強い足回り。
ベンツは、バネが勝っていてポンポンと軽くいなしていきます。
BMWの方が高級な足回りだと感じました。
しかし、ベンツもボディ剛性が強いのか、不快な感じはまったくしません。

驚いたのはベンツの安全装置の数々。

オートクルーズ時の自動ハンドル操作(法規の為10秒以上は手放し運転は出来ない)。
サイドミラーの死角に何かあると知らせる機能。
飛び出しにも対応する自動ブレーキ。
車間距離を計測して警告。
ブレーキの四輪独立操作。

とにかく、カメラとレーダーで周囲の状況を監視、自動運転で回避する機能が満載。
まるで未来の車やでぇえ。

エボ8から10年、こんな事になっているとは何も知りませんでした。
とにかく、楽に運転出来て、同乗者を安全に送り届けられる車です。

おまけにドアまでアルミ化されていて、豪華仕様の割りに車が軽くて走りがいい!

ていうかね、もう80万の残高設定ローンを5年で申し込んできてしまいましたw
明日、審査が通れば購入決定です。
頑張ってローン払うぜー。
Posted at 2015/03/22 17:44:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サンシェルターテスト in 山田池公園」
何シテル?   08/24 14:55
いつまでたっても初心者です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
89101112 1314
151617 18192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Odula / OVER DRIVE 可倒式牽引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 22:18:33

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ベンツC200アバンギャルドW205 2015年4月に新車で納車されました。
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
2007年11月14000km走行の中古納車。 ひさしぶりのMTです。 現在10万kmを ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation