• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あき四駆のブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

やっぱりオーバーヒート気味

MLSで20週ほどして、47.465がベストでした。
ブランクが開くと、駄目駄目ですね。
そろそろSタイヤが終わりそうです。
もうラジアルと感触は変わりません。
次のセントラルで最後になるでしょう。
雨でない事を祈るw

で・・・帰りに、コンビ二で休憩していたら、またオーバ-ヒートw
ファンコントローラーを新品に交換、でもオーバーヒート直らずw
走ると平気ですが、これでは渋滞が心配。

やはりノーマルのコントローラーでは足りない事が判明w
もっと早くから廻すように外品のコントローラーに変更する事にしました。
これで駄目なら、ファンのモーターが弱っている事になります(トホホ

ブレーキキャリパーも、かなりお疲れ気味。
こちらは中古のリビルト品を手に入れてあるので、そのうち交換予定です。

車が古くなると色々出てきますわな。
Posted at 2013/09/22 20:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月19日 イイね!

明日MLS、10月5日セントラル走ります

SARDのラジエーターへの交換も終了し、走れる状態になりました。

明日MLS、10月5日セントラルで走ります。

10月5日のセントラルサーキットは、SA高槻さんの走行会です。
参加したい方は、今からでもどうぞ!
2枠16000円です。

SA高槻 072-673-9377

よければ、一緒に走りましょう^^
Posted at 2013/09/19 21:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月23日 イイね!

ラジエーター破裂!

前回のオーバーヒート時に、ラジエーターが破裂してしまった模様(´・ω・`) ショボーン

上部のプラパーツ部分と金属部分との継ぎ目からブクブク泡たってます。
純正ラジエーターで、よくあるやつです。

ラジエーター交換すな。
次はオールアルミのにします。
Posted at 2013/08/23 16:27:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月20日 イイね!

オーバーヒート

昨日、アイドリングでクーラー使って20分ほど車内にいたら。
水温が105度以上に、あわててボンネットあけたらクーラント吹いてたw

冷ましてから、自販機で買ったエビアン2Lを投入。

ええ、別にこのまま走りますよw
このぐらいでクーラント交換とかしませんから。

というわけで、うちの車はエビアンで走っております。
Posted at 2013/08/20 12:10:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月17日 イイね!

ジョイロードRX6で走ってみたよ~MLS編

どうしても少し練習したかったので、ジョイロードRX6(235/45/17)でMLSに出撃。

暑くて誰もいない中、走行開始。
タイムはGPSLAP+Photomate887を使った手計測で、48.968が最高でした。
まあ、遅くていいなら走れるよ。

ただ、溶け方に粘りがなく、砂消しみたいな感触です。
いきなりゴリゴリ角が取れていく感じ。
感触が違いすぎて、自分の運転なのに、少し酔いました。

ちょっと滑らせてみましたが、遅い速度でのターン練習にはいいかも。
外周大外出口と、内周のR字最初のカーブでは簡単に慣性ドリ状態になります。
Posted at 2013/06/17 01:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サンシェルターテスト in 山田池公園」
何シテル?   08/24 14:55
いつまでたっても初心者です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Odula / OVER DRIVE 可倒式牽引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 22:18:33

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ベンツC200アバンギャルドW205 2015年4月に新車で納車されました。
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
2007年11月14000km走行の中古納車。 ひさしぶりのMTです。 現在10万kmを ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation