• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あき四駆のブログ一覧

2015年12月18日 イイね!

MLS走行でドライブシャフトブロー 

今日はMLSで、久しぶりに走ったのですが
2枠目で、リアのドライブシャフトかデフがブロー(TT

大阪まで持って帰れないので、レッカーを呼んで近くのディーラーに入れて
自分だけ先に帰ってきました

右足の調子が悪いので、パンパンになってしまったり
久しぶりにエボを本気で振り回すとハンドルが非常に重く感じたり
自分の方も疲れました

デフブローでない事を祈る!
ACDがついてる分、アッシー交換だと高くなるよ!
ディーラーだから新品交換が基本だしね。
Posted at 2015/12/18 21:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月29日 イイね!

次期RX-7???

次期RX-7???これが次期RX-7?
景気の回復に合わせて、色々なスポーツカーが市販されはじめましたが、これも高級スポーツっぽいですね。
でかい!!

これをロータリーで転がすのかな。
ここまで大きくなるとSKYACTIV-D × i-ACTIV AWDとかの方が合っているかも。

とりあえず700万は下回らない値段になりそうですね。






Posted at 2015/10/29 06:00:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月23日 イイね!

TOYOTA86は素晴らしいスポーツギア

スポーツカーって何でしょうか?
色々考えがあると思いますが、その一つがジムカーナ競技やサーキット走行で使う”スポーツギア”という方向性があると思います。

さらに、若者の為に安く新車や中古が買え、チューニングでそこそこ馬力を出せる車は貴重です。
オープンボディでない、クーペというのも安全性から望ましい。
いわゆるオタク車と言われてしまう車です。
しかし、そう言われるという事は、そこそこ速い上に安くスポーツギアとして楽しめるという事です。

WRXSTIは現行していますが、あの若者の憧れだったランエボインプは、実質死んだと思います。
これからは、俺達オヤジの趣味車になるでしょう。

若者の為に、素晴らしいスポーツギアを残しておいてくれて本当にありがとうTYOTAさん、SUBARUさん。
現行から消えても、長くパーツを供給して下さい。
お願いします。
Posted at 2015/09/23 05:48:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月03日 イイね!

走行会でスマホを失くしたw K・SPIRIT走行会

昨日は、まさ@エボ9さんに誘われて、急遽、K・SPIRIT走行会にお邪魔しました。
ベストタイムは47.920でした。
バーベキューなどを頂き、大変楽しい走行会でした(^P^)










そこまでは良かったのですが・・・






MLSの門を出てすぐに気がついたのですが、スマホが無い!
すぐに戻って探すも発見出来ず。

仕方なしに大阪に戻ってANDROIDデバイスマネージャで現在位置を検索すると、やはりMLS近辺に反応が。

次の日早朝、MLSに戻ってコース内や近辺の道端まで探してみましたが見つからず。
先ほど、警察に紛失届けを出して、保障を使って再注文しましたorz

大汗かいて、2日で3kgほど痩せましたw
Posted at 2015/08/03 14:07:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月09日 イイね!

新型シビックTYPE-R 高くはないと思います

新型シビックTYPE-R 高くはないと思います600万という話の新型シビックTYPE-R。
私は高いとは思いません。
現行シビックを、ここまで仕上げれば車両込み600万には当然なるでしょう。

これはマークX GRMNみたいな特別車ですね。
それに逆輸入コストを上乗せすると、こんなもんになるんでしょうね。

ただ、GT-Rなどよりも、中古での値下がりが激しいと思います。
2Lターボ、FFのパッケージでは古くなったら値が維持出来ないかと。
本当に少ししか売れなかったら、値落ちしないかもしれませんが。

こういう車が沢山出てくるという事は、日本の景気が良くなっている証拠だと思います。
バブル期のスポーツカーブームが再来しているんでしょうね。

今の若者は、おっさんになったら、こういう車を中古で買って楽しむんだろうな。


ジムカーナ等で、遂にN2ClassでDCインテの時代が終わるのか??
Posted at 2015/07/09 21:04:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サンシェルターテスト in 山田池公園」
何シテル?   08/24 14:55
いつまでたっても初心者です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Odula / OVER DRIVE 可倒式牽引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 22:18:33

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ベンツC200アバンギャルドW205 2015年4月に新車で納車されました。
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
2007年11月14000km走行の中古納車。 ひさしぶりのMTです。 現在10万kmを ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation