• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KERO総統☆ModExのブログ一覧

2010年04月26日 イイね!

仕上げ 〜 初走行!!!

仕上げ 〜 初走行!!! いやいや、色々ありましたが何とか形になりました。

 4/24土曜日・・・朝から気合い十分でしたが、配線関係で凄く空回り・・・(T_T) 何とかリア周り完成しましたが、暗くなりまもなく終了しました。

 4/25日曜日・・・朝5時から作業開始。段取りを完璧に組んで挑みました。内装も綺麗にしてフロアマットの1つが汚れていましたので洗浄し、足車のルーフに干しました。細かいエンジンパーツの手直しをやり、フロント周りの補修をしイザ合体!お昼頃にはワックスがけも終わりました。

 で、足車にて家族でステーキを食べに出かけました。帰ってきて・・・あ!?足車にフロアマットを干していた・・・あれれそのまま走行(×_×) つかさず道路に走り寄り遠く400mほど先を見ると黒い影が・・・「ま、まさか!」猛ダッシュで駆け寄ると、無事にフロアマットがありました。事なきを得る・・・。

 そしてルーブリガスを用意し、ガススタまで初走行です!なんだか一年前にタイムスリップしたかのような錯覚。自分のポルシェが走っているなんて・・・夢のような感じです。しかも、エンジンは全てやってある素晴らしい車に生まれ変わりました。レスポンスも良いし、何しろ異音が全くない!う〜ん決まった・・・。
「ふふふ、自分で組んだエンジンで走っている。全て解っている俺のエンジン・・・。良いのさ。もうブローしてもどうなっても・・・。」


 なんだかんだありましたが、ちょっぴり甘酸っぱい初始動でした。何しろ、地上に降りた有るべき姿の愛車を見ると、ああ良かった。という安堵感に包まれました。
車の艶や、エンジンの調子良い悪い、フィールがどうとか・・・もうそんな事はどうでもええわい!!!贅沢言うな!とみんなに言いたい。
そんな一日でした。
Posted at 2010/04/26 22:28:50 | コメント(28) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月22日 イイね!

我が艦 完成!

我が艦 完成! 先日苦しんでいたクラッチがようやく組めました。なんと、レリーズベアリング外れていただけでした・・・(汗)Daibustsuさんと二人で風邪を引いてしまい疲れきってました。そんな中での作業だったので魔が差しちゃったな・・・(^◇^;)
さて、今回はさらにタイヤマンが手伝ってくれたお陰で手早く作業が終わりました。詳しくは動画をご覧ください。



 近日中に整備手帳にもアップしたいと思います。
Posted at 2010/04/22 18:38:41 | コメント(33) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月21日 イイね!

ポルシェの諸君。

ポルシェの諸君。 デスラー総統「ポルシェの諸君・・・暫くだね。私は屈辱を忘れていないのだよ・・・。我がデスラー艦のエンジンがかかったところで中断したまま・・・。我がデスラー艦はクラッチ不具合のまま復旧していないのだよ。でも、我が下部達が明日集結し完全復活を遂げるのである!ふはははは!!!」

 とまあ、デスラー気取りで明日を迎えるKEROですが、明日タイヤマン930DAIBUTSU88TURBOが我が大ガミラスに集結するのです。まさにドリームチーム(か、変態の集団か・・・)どっちにしてもポルシェのアホがうちに群がるって事で・・・。

 宇宙戦艦ヤマトで最期デスラーを裏切るのはいけ好かない本社派遣の社員なんですよね。でもデスラーは迷わず撃ち殺すんですが。躊躇のない人生を歩みたいですね・・・(^◇^;)
 

 あ、皆さん。コレ見て予習して下さいね。


 あ、でもこの通り行くとみんな死んでデスラー艦も爆発するのか〜!
やっぱハンドルネーム換えようかなと思いましたORZ
Posted at 2010/04/21 00:13:58 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月15日 イイね!

ハンドルネーム改名 〜 鷹の爪団

ハンドルネーム改名 〜 鷹の爪団 みなさん、鷹の爪団って知ってますか?子供達が見ているマッドなアニメなんですが、うちの子供から「総統ってとうちん(私)に似てるよね。」って言われました・・・「が〜ん(T_T)ひ、酷い・・・。あんなじじいじゃないやい!」

 何となく暫くこのまま言ってみようと思っています。直ぐ戻すかも??? 末尾のModExとはModifying Exclusiveの略です。みなさん変わらぬご愛顧を・・・(汗)


Posted at 2010/04/15 14:58:09 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月11日 イイね!

<取り急ぎ報告>エンジンかかりました!動作良好です!!!

&lt;取り急ぎ報告>エンジンかかりました!動作良好です!!! Daibutsuさんと1.5日間作業した結果、クランキング大成功!エンジンがかかりました。動画を見ると「あれ?」と思うと思います・・・(笑)実は、撮影時は慌てていて、肝心なクランキングが撮れていません。というのもRecとStopボタンを押し間違えてしまって撮影し終わったと思った所からRECが始まっています。後で又アップしますので楽しみに待っていて下さい!



 気になるエンジンの調子は、排圧がかなり上がったのが解ります。コンプレッションが上がったお陰で今まで「ひゅるるる」とクランキングしていたのが「きゅるんるんるんるん」と重たく回しています。アイドルは力強く軽くふかしたらレスポンスが違う!トルク感もかなり感じます。

 詳しくは後々整備手帳にアップしていきますので宜しくお願いします。と言うのも、体調が最悪で死んだように寝ています。しかも体中筋肉痛でバキバキになってしまいました。

 PS: エンジンかかったは良いのですが、クラッチが切れずDaibustuさんと二人ですったもんだ一日中悩んでしまいました。(*違うタイプのクラッチへ交換したためか?)本当だったら全てを1日で作業終了としたかったのですが・・・。私はエンジンが組めてもクラッチに関してはスキルが低いので良く解らないところがあります。大は小を兼ねないというのはこういう所だと思います。*関係者の方には色々とご迷惑をおかけしました・・・が死ぬまで付き合って貰いますよ・・・(^◇^)
Posted at 2010/04/11 16:45:38 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ マイナー・メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/346761/car/1104169/5484651/note.aspx
何シテル?   09/18 22:01
ポルシェ歴は最初のSCからすると24年ぐらい、現在の愛車は1989年の930turboです。ですが一度ドンガラにして作り直しています。事故から7年経ってやっと復...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
45678910
11121314 151617
181920 21 222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

寒いので製作は一時中断! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/05 00:09:32
アライメント測定後は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 22:30:13
車庫掃除でに(^^)vな瞬間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 09:20:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
E550 AMGスポーツパッケージです。5500ccNAの家族を乗せる乳母車。勿論ノーマ ...
ポルシェ 911 新型デスラー艦 (1989年930ターボ (ポルシェ 911)
このポルシェはもともと自分とプライベーター仲間だった近所のガチャピン先輩の89ターボだっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
増車しました。またミニ・・・?今度は素のクーパーですがパドルシフトがついてます。*多分こ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン アザラシ号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
BMWと入れ替えました〜♪なかなか家族に優しい一台。こんな大人な車は初めてです。5リッタ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation