• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KERO総統☆ModExのブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

おは箱に半分参加&クイックシフト取付

 今朝は早起きし、おは箱に参加しました。ほぼ1年ぶりぐらいかな?顔ぶれも変化有りで、2/3位が知らない人でした。

 朝は私の友人Oさんをピックアップして、海老名SAに向かいました。彼は町田のハズレにある行列のラーメン屋さんなのですが、お兄さんがポルシェに乗っていてまさにスーパーカー世代!そして彼の作るスープは絶品です。近日中にどうしてもポルシェが欲しいというので、「で、何にするの?」と聞くとカイエンで家族とアシ車を両立したいと言っていました。

 ちょっと踏んだんですが、やっぱりカルチャー・ショック受けたみたいで「異次元です!」「非日常です!」を連呼してました。海老名でタイヤマンとシールさん合流後、平塚まで3台でランデブーしました。



 平塚に着いて、何となく良く会う人たちとご挨拶。バトラーさんの朝礼を終えて、出発です!周りがポルシェに塗れて走る非日常にOさんアドレナリン出まくり。仕込みがあるに彼に合わせて小田厚のみでUターンして帰りました。帰りしな「KEROさん・・・俺間違ってました。やっぱり930Turboしか無いです!俺930turbo買います(>_<)ゞ」と言ってました。勧誘成功!

 帰ってきた私に次女は「何処行ってたの〜?」と・・・。朝食を作り、なんだかんだあって・・・。子供番組を見ていても仕方ないのでクイックシフトの取付を行いました。が・・・あっさり終わりました∠( ̄◇ ̄)



 今までは上側のロッドのみクイックでしたが、今回はかさ上げクイックです。インプレは思ったより1速と3速が近い!!!ヤバ(>_<)ゞ 馴れればOKでしょう・・・。オーバーレブに気を付けます。

PS:来週はツーリングに備えてノーマルマフラーに交換です。暫くノーマルに接してなかったので逆に楽しみ???
Posted at 2010/09/26 17:20:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月25日 イイね!

オイルクーラー 動作確認編



 何とか装着後、時間がないのでサーモやオイル循環のチェックが出来ませんでしたが本日決行しました・・・(汗)
油温計が純正しか付いていないのでザックリと説明しますと、純正のメーターで下のラインをすこし超えた部分でリア側のサーモが開きますよね。ここで右フロントフェンダーのオイルクーラーの循環が始まります。そしてFC改オイルクーラーは(純正のメーターで)真ん中ちょっと過ぎた当たりで循環が始まるという具合です。凄く理に適った感じです。
しかも取付位置はかなり下げているので、かなりナイスにボディーの下側を抜けて行くのですよ!オホッホホ!*ダイブツジョニーと高笑いかも・・・(汗)
ジョニーと話していたんですが、この抜け位置が重要で、ナローの場合はボディーの先端を加工したりしている画像を見ていました。かなり効率よくできたと自画自賛しました・・・(^◇^;)


ついでにヒゲボンピン付けときました・・・(汗)コレで終了です。明日はすこし走ります!

PS:リクエストのありました、Defi動画を上げておきます!


Posted at 2010/09/25 20:59:15 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月21日 イイね!

ようやく・・・フロント・オイルクーラーの増設

ようやく・・・フロント・オイルクーラーの増設 モディファイ好きの皆さんこんにちは。ポルシェデイも終わりましたし、これから車作りに余念がない私です・・・というかそうありたい・・・(汗)

 月曜は時間があったのでせっせとオイルクーラーを取り付けていました。エンジンオーバーホールの遙か前に用意していたモノで、純正オイルクーラーへの送りU字ラインや、オイルクーラー自体にタケノコを打っておいたものでした。

 日中は曇りで意外に作業がやりやすかったのですが、前日飲み過ぎてしまい以外にバテていました。何とか仮組が終わり終了。片付けしたら真っ暗でした・・・。そこからが事件の始まりです。

 二階のリビングでビールを飲んでましたが、嫁が子供達を呼びに下の部屋に行きました・・・。

嫁「きゃー、痛〜〜〜い(>_<)
下の部屋から悲鳴が聞こえました。リビングまで来るなり・・・
嫁「ちょっと、あんた!コレがあたしの脚に刺さったじゃない(`ヘ´)!」
KERO「あれ、ステンの針金・・・(まさかアールズのステンメッシュとは言えない言えない)・・・俺じゃないよ・・・。」
嫁「あんたじゃなかったら誰なのよ!こんなモノが家に落ちてるわけ無いじゃない!!!もう今夜は何もしないからね!」

 それから夜の一切の家事は私がやることになったのでした・・・( ー人ー)|||~~~ ナムナム

Posted at 2010/09/21 16:11:38 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月08日 イイね!

行事諸々・・・業務連絡∠( ̄◇ ̄)

行事諸々・・・業務連絡∠( ̄◇ ̄) 皆さん、こんにちは。今日は東京方面暫くぶりの雨です。こうなると恵みの雨?と呼ぶのに説得力があります。今朝から凄い勢いで降っています!
先週は取れちゃったインジェクションホルダーの溶接が無事終わりました。ブローオフバルブのハウジングに取り付けたのですが、まるで異材の溶接みたいで凄く大変でした。ブローオフははめ殺しにして走ってみました。「ひゅるるるるる・・・・」という快音はバックタービン音です。デスラー艦は断衝材が入っているので凄く小さい音ですが、早く湾岸を走ってみたい!と言う欲望が沸きますね・・・(汗)

 さて、以下業務連絡です!

#1 From club930turbo...ここここ見て下さい。10月のclub930turboツーリングでの宿泊予約を募っています。一応、今月末で締めきりです。930turboの皆さんお早めに。

#1 From Modify meeting...通称モデミを9/11にやります。某PAに21:00集合です。詳細解らん!という人はメッセ下さい。

 その他、9/12にはアイドラーズ、9/18には赤レンガ・ミーティングがありますし、今月もイベントが沢山ありますね。全部行くことになりそうです・・・(汗)皆さんどっかでお会いしましょう!ではでは。

PS: 間際らしい書き方になってしまいましたが、私がアイドラーズを走るわけではありません!単なるお手伝いです!!!よろしくです!!!
Posted at 2010/09/08 12:51:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月01日 イイね!

日焼けでお休み∠( ̄◇ ̄)

日焼けでお休み∠( ̄◇ ̄) 今日は朝一、電話が鳴りました。その電話はIという若い部下からでした。

I「おはようっす。」
KERO「おはようっす。」
I「あの〜今日休んでいいっすかね〜?実は日曜に海に行ったんですけど、肩の日焼けが酷くて昨日一昨日仕事になんなかったんすよ。今日も仕事になんないっすから、医者いってきていいっすかぁ〜。」
その後に、残した仕事もないという・・・(汗)
KERO「いいよ∠( ̄◇ ̄)じゃあな。」

 ネタ?いえいえ、彼は本気みたいです。私は怒りもせず電話を切りました。彼の扱いを知っているからです・・・(T_T) が、遊び方を知らないんだな〜と思いました。その若い部下というのは恐らく恋愛経験など無く、PSPなどを持ち歩いている奴で恐らく海など無縁!?
コミュニケーション能力が凄く低く、でもプライドが高く、プレッシャーに弱い・・・という奴です。しかも本人自覚ありません。・・・と、ここまで書くと良いところがないように思えますが、一応まじめです。出勤も20分前には来て掃除や身の回りの事を気にしています。

 しかし、日焼けしたから会社休むという社員は初めてでした!普通に考えて怒られると思わないのかな〜。今日も疲れたな〜(汗)

PS: 他の社員に聞いたらIの海ナンパは失敗に終わったようだ・・・。ほんとどうしようもない奴。
Posted at 2010/09/01 17:40:19 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ マイナー・メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/346761/car/1104169/5484651/note.aspx
何シテル?   09/18 22:01
ポルシェ歴は最初のSCからすると24年ぐらい、現在の愛車は1989年の930turboです。ですが一度ドンガラにして作り直しています。事故から7年経ってやっと復...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1234
567 891011
12131415161718
1920 21222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

寒いので製作は一時中断! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/05 00:09:32
アライメント測定後は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 22:30:13
車庫掃除でに(^^)vな瞬間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 09:20:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
E550 AMGスポーツパッケージです。5500ccNAの家族を乗せる乳母車。勿論ノーマ ...
ポルシェ 911 新型デスラー艦 (1989年930ターボ (ポルシェ 911)
このポルシェはもともと自分とプライベーター仲間だった近所のガチャピン先輩の89ターボだっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
増車しました。またミニ・・・?今度は素のクーパーですがパドルシフトがついてます。*多分こ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン アザラシ号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
BMWと入れ替えました〜♪なかなか家族に優しい一台。こんな大人な車は初めてです。5リッタ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation