• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KERO総統☆ModExのブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

最近・・・忙しい(^ハ^;) あ〜忙しい(^ハ^;)

 週末からイベントが結構重なります・・・。

 まずは土曜日。アルカマラーニというベリーダンスチームのディナーショーがありました。これは俺の友人であるShunさんがプロデュースし、彼の奥さんでもあるMAHAさんがメインダンサーのイベント。Shunさんは俺が今の嫁さんと知り合うきっかけになった人で、渡辺香津美さんの仕事で仲良くなった友人だ。ホテルの雰囲気が妖艶になって居ます(^ハ^;) 画像は嫁さんの友人でKIKIさんというダンサー。10年以上前にお会いしてるのですが全く変わらぬ美貌!

 月曜日は友人のポルシェをレスキュー。プラグが全部死んでました・・・。地下駐車場で交換。ミラーを忘れるという失態で、少し時間が掛かってしまったけど何とか救出成功。iPhoneでプラグを確認しながら作業しました。ウチの会社でオイル交換をして(スゲー、ガス臭かった!)無事に帰ってきました。

 昨日水曜日は元JUDY&MARYの恩田さん率いるMAZIORA THE BAND。ハードロックカフェ横浜でイベントがあり、顔を出しました。ビジネスフレンドのS氏がマネージャーを務めており、VoのNinezeroさんは今王様とアルバムを造って居る俺の書いている雑誌の編集長のバンドBLOOD SABATHの通常時のVoを務めています。GuitarのKentaroさんはGrecoのVを使っていて、俺の会社で配給させて貰って居るギターの輸入パーツのユーザーささんだと言う事が解りました・・・!いつも有り難うございます・・・。今度違う種類も使ってみて下さい!

 先週より40〜50代の世代が頑張って居るイベントに参加させて貰いましたが、老いを全く感じさせない若々しさ・・・見習わないとね。
 さて、今日は末日なので激務が待っている!頑張ろ。
Posted at 2013/02/28 10:11:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月18日 イイね!

Modimeにタービン、ウエストゲート(^ハ^;)

Modimeにタービン、ウエストゲート(^ハ^;)皆さんおはよう御座います∠( ̄ハ ̄)

 さてさて、土曜は改造馬鹿の集団"modime"モデミをやりました。寒い中沢山のポルシェが集まりました〜(^ハ^;) *俺はMINIでしたが・・・(^ハ^;)



 珍しくc9t会長も参加〜。



 皆さんとっても寒い中お疲れ様でした!

 日曜はロールケージを入れる新型デスラー艦を引き取りにこの人達が来ました!蕎麦を食べに行きました・・・。

 うちの白いのが無くなって、しばらくのお別れ〜。妙にスッキリしました(^ハ^;)



 で、今度入れるタービンを見てみます。ゲートと比較しても以外とちっさいと思いきや・・・



 なんとゲートが75Φ(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ- こっちも超でっけー!*因みにポルシェ純正は40Φ。
比較対象がちがーう!
 


 電装部分の配線図もガチャピンさんが持ってきます・・・。電装部分は殆どが新規です!恐ろしや・・・。本人の意志とは関係なくに進むような気がして怖い・・・。未だ未だ俺のポルシェ改造馬鹿ライフが続きますだ!
Posted at 2013/02/18 10:12:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月11日 イイね!

内装剥がし・・・終焉に近づきつつあります∠( ̄ハ ̄)

内装剥がし・・・終焉に近づきつつあります∠( ̄ハ ̄) 皆さんこんにちは∠( ̄ハ ̄)世間は3連休です。少し肌寒いけど確実に春を感じられる陽気になりました。

 

 さて金曜日は本栖湖の方へ行って来ました。ここのポイントなんと千円札の裏の画なんですよね・・・。凄く綺麗で神々しかったです!な、訳でiphoneでパチリ。



 土曜日・・・郵便受けをチェックして自宅の階段を上がりながらふと中庭の方を見ると・・・あれ?



 あれは・・・



 やっぱりR8! 中古でも1000万円オーバークラスの車はやっぱオーラが違う!20年前は930ターボも1000万円クラスだったんだよ〜と心でささやく・・・。うちと隣の車屋さんの敷地の境目は曖昧なので、うちでは車屋も庭と呼んでいますが、その庭で(爆)展開しているDetailworksという磨き屋さんがあります。ハイグレードな車が出入りするのはそのせいですね・・・(^ハ^;) 若い磨き屋さんですが凄い頑張って2人で3日くらいかけてせっせと磨いています。俺も看板造るの手伝いました・・・ポルシェ完成したらヨロシクね!



 で、内装。結構綺麗に撤去できました。スクレーパー跡が汚く見えますが、下地まで剥がさず糊だけを撤去する作戦でガンメタの塗膜は落ちちゃってるんだけど、サフェは残しつつ綺麗にしました・・・。上の方が綺麗なのは、慣れのせいです。もう一回やればもっと綺麗に落とせると思います。機会があればもう一度やってみたいですね。みんな大変と言いますが、俺的にはそんなに大変じゃなかったな・・・(^ハ^;)



 実は来週頭に貫通ロールバー入れる作業をお願いに一時名古屋入り〜(^ハ^;) 積載車でしばしのお別れです。993GT2みたくロールケージが入る予定です。うえ〜んやっとエンジンに着手できる・・・嬉しすぎる!!!
 
Posted at 2013/02/11 18:40:15 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月05日 イイね!

モデミ開催のお知らせ<ポルシェ的改造オフミ>

モデミ開催のお知らせ<ポルシェ的改造オフミ>皆さんこんにちは∠( ̄ハ ̄)

 久々の集まりとなります。言い訳をすると、俺が浪人だから〜と言う理由では無かったのですが、ホント気付くと暫くやってませんでした。お仲間の皆さんどうもすみません(TハT)/

日時:2/16(土) 夜21:00頃
場所:某S-PA
(*解らない人はメッセ下さい。)ヒント:室内にエスケープできる場所・・・。

 俺はアシ車での参加です。久しぶりですのでとても楽しみにしています。モデミは初という方もユルーイ集まり故、是非遊びに来て下さい!皆さん宜しくお願いします∠( ̄ハ ̄)
Posted at 2013/02/05 13:01:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ マイナー・メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/346761/car/1104169/5484651/note.aspx
何シテル?   09/18 22:01
ポルシェ歴は最初のSCからすると24年ぐらい、現在の愛車は1989年の930turboです。ですが一度ドンガラにして作り直しています。事故から7年経ってやっと復...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17 181920212223
24252627 28  

リンク・クリップ

寒いので製作は一時中断! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/05 00:09:32
アライメント測定後は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 22:30:13
車庫掃除でに(^^)vな瞬間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 09:20:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
E550 AMGスポーツパッケージです。5500ccNAの家族を乗せる乳母車。勿論ノーマ ...
ポルシェ 911 新型デスラー艦 (1989年930ターボ (ポルシェ 911)
このポルシェはもともと自分とプライベーター仲間だった近所のガチャピン先輩の89ターボだっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
増車しました。またミニ・・・?今度は素のクーパーですがパドルシフトがついてます。*多分こ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン アザラシ号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
BMWと入れ替えました〜♪なかなか家族に優しい一台。こんな大人な車は初めてです。5リッタ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation