• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KERO総統☆ModExのブログ一覧

2014年09月16日 イイね!

にわかに進行中・・・今年の夏は短かったね(^ハ^;)


 づあ〜8月も終わりましたがな。疲れましたよ。

 相変わらず仕事ばっかりしてましたよ。

 この様に折れてたのを

 この様に直したり・・・


 どうしようか考えてたり・・・

 とそうこうしてたら今月も半分終わっちゃった(笑)

 作りかけていたエンジン補記類から手を付けます。まずはフューエルデリバリー作らなきゃいけないので図面引きました。コレは直ぐに終わりそうです。コレ終わったらいよいよインタークーラーのパイピングです。なんか振り出しに戻っているんですけど、まあ人生そんなモンさ。バイチャ!
Posted at 2014/09/16 22:05:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月05日 イイね!

ポルシェを取りに行ってきました「積車」でですが・・・(汗)

 皆さんお久しぶりです。仕事が一段落したので積車を運転して愛知県までポルシェを取りに行ってきました。積車運転するのは久しぶりですので楽しかったです(笑)

 行きは結構ルンルンでしたが、途中の足柄PAで写真を撮りました・・・。

さんちゃとかいう芸人さんが居ました。

 取りに行ったとは言え、未だ未だボディーが完成しているわけではありません。内装・エンジンルームなど塗って、エンジン乗せて補記類作ってフルタービン作って、屋根接着して、外装仕上げて、エアロ補修して、脚作って、ホイール補修して、タイヤ買って、シート買って・・・てこんなもんか?

 帰って来る途中に銀行から電話があり、ニアミスで良くわかんないトラブルになってて超ブルーでしたが乗り越えなくてはならない問題だな〜と思いながら前向きな気持ちに切り換えました〜(汗)詳しくは言えませんが(汗)

 なんかかんか、ポルシェが戻ってくるとなんかハッピーだな!コレから頑張ろう!あ・・・画像全然撮ってないや・・・(汗)

カバー掛けて終了です。
Posted at 2014/09/05 23:00:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月09日 イイね!

何となく進行中・・・(^ハ^;)

何となく進行中・・・(^ハ^;)みなさんこんにちは。

 週末は嫁さんと子供が嫁さんの実家に帰省・・・俺はとりあえず補記類組まないことにはどうにもならないので、ギターのお客さんを待ちながらエンジンの配線関係を純正の物だけ先に済ませました。線材はオルタ〜スターターのところ以外は全部新規にしました・・・結局ね。フルコンなのでK-Jetroの要らないところは間引いてあって結構大変でした。手元に実装配線図があったのが幸いでした・・・。

 あとはインマニ組んでからだね・・・。のんびりやり過ぎかな〜(^ハ^;)でも進んでるからいいか?
Posted at 2014/06/09 18:41:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月30日 イイね!

サイドバーどうがいいのかな〜

さて、またまたご無沙汰です(^ハ^;)

今回はボディーです。

色々作り物があって進みませんな〜。ボディー補強も残すところサイドバーだけです。

これと

これ・・・。
ガゼット無しと有り。どっちが良いんでしょうか。無しの方がスッキリしていて良いと思いませんかね〜(^ハ^;)
どっちにするか迷走中・・・(笑)つ〜か俺に効きが解るのかという問題もあります(^ハ^;)
「稀少な89ターボをこんなにしちゃって馬鹿だろうお前は!」って書き込みは無しで。ぎゃは!
Posted at 2014/05/30 12:04:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月04日 イイね!

エンジン本体は完成∠( ̄ハ ̄)

エンジン本体は完成∠( ̄ハ ̄)皆さんこんにちは。GWまっただ中ですが何処行っても混んでますね・・・子供にサービスしたり何となく紛らわせておいてエンジンを組み上げました。



ま、まあ何とか無難に組み上げました・・・。

で、ついでにオイルポンプのO/Hを行いました。



みんからの整備手帳を見ると解るのですが前回ここを開けたのは7年前でした・・・(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ- 時が経つのは早い!ここのオイルリングとケーシングのOリングを交換します。しかし何年もこんな泥沼にどっぷりと浸かって居るんだな・・・今ポルシェが動いている諸君は幸せ者だな!ギャハハハハ

本職のギターの方も何故かこの時期は一息つくのだけれど・・・今年は連日連夜忙しい!!!



フレットレスに改造されていたワーウィックの6弦ベースのフレット取付復元を行っていたところ、下の工場では面白い車の磨きを行っていました・・・う〜ん俺と換わってくれ!因みにこのベースは矯正治具にかけられ完璧な状態で販売店へと旅立っていきました。「次期オーナーにはかわいがって貰えよ!」という気持ちで送り出します。

Posted at 2014/05/04 21:51:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ マイナー・メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/346761/car/1104169/5484651/note.aspx
何シテル?   09/18 22:01
ポルシェ歴は最初のSCからすると24年ぐらい、現在の愛車は1989年の930turboです。ですが一度ドンガラにして作り直しています。事故から7年経ってやっと復...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

寒いので製作は一時中断! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/05 00:09:32
アライメント測定後は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 22:30:13
車庫掃除でに(^^)vな瞬間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 09:20:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
E550 AMGスポーツパッケージです。5500ccNAの家族を乗せる乳母車。勿論ノーマ ...
ポルシェ 911 新型デスラー艦 (1989年930ターボ (ポルシェ 911)
このポルシェはもともと自分とプライベーター仲間だった近所のガチャピン先輩の89ターボだっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
増車しました。またミニ・・・?今度は素のクーパーですがパドルシフトがついてます。*多分こ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン アザラシ号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
BMWと入れ替えました〜♪なかなか家族に優しい一台。こんな大人な車は初めてです。5リッタ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation