• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月29日

M2のオーディオ

M2のオーディオ M2には、ハイライン•パッケージというオプションがありますが、私は付けませんでした。。。

Harman/Kardon サラウンド・サウンド・システム、アラームシステム、サンプロテクションガラスがそのセットオプションで、154,000円。

その代わり、ディーラーオプションで、駐車監視ドラレコとガラスフィルムを別注文。合計額が155,000円。

んー。。。どっちが良かったのでしょうね。自分的には、家のオーディオはかなりこだわってますが、車のオーディオは空間環境が余りよく無いのでこだわりありません。むしろ、無音のままエンジン音や走行音を楽しむ方です。
駐車中のイタズラも録画された方が良いかなと思って、BMW純正のドラレコにしました。

Harman/Kardon サラウンド・サウンド・システムも捨てがたいですが、これで良かったかな!?

皆さんは、ハイラインパッケージは装着しましたか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/29 14:32:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

次期愛車について2
白二世さん

F-TYPEのMERIDIAN サ ...
Shige F-TYPEさん

ディスカバリー3・スピーカーの音質
fu-kipapaさん

カレラT生産枠確保
MITSURU 612さん

納車されました。
かっぺリーナさん

新型メルセデス AMG GT 63 ...
intensive911(JUN)さん

この記事へのコメント

2023年8月29日 18:21
うちの車にはプライバシーガラスが欲しかったので
付けましたよ。
ちなみにドラレコはディーラーオプションの
ユピテルにしました。
純正が前の車の時付けてたのですが、前のバージョンが使いにくいと思ったので。
コメントへの返答
2023年8月29日 20:26
kzisiさん、コメントありがとうございます。
やっぱり、お付けになったのですね。後付けのガラスフィルムは、縁がどうしても「後から貼った」ように見えてしまいます。。。
ユピテルのドラレコは正解ですね。前の車で私も付けていました。BMW純正は、思った以上に大きく、まだ使い方も把握できていません。。。確かに使いにくそうです。
2023年8月29日 23:43
こんばんは😊
私は、ハイラインパッケージ付けましたー‼️
コメントへの返答
2023年8月30日 21:27
syuwatchさん、毎度です〜!😀
ハイラインパッケージ、付けられたのですね。オーディオ、こっそり盗んじゃおうかな〜。
プライバシーガラスがどんな感じなのか、納車されたら是非見させてください。

プロフィール

「今日は新横浜で商談と接待。それにしても暑い。でも、良い雲!」
何シテル?   06/12 13:56
やっくん0913です。 昔から走り系の車が好きです。しばらく仕事の関係でラグジュアリーカーばかりでしたが、久しぶりサーキットを復活したいと思い走る車を選びまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2023年1月に注文し、同年8月26日に納車されました。 富士スピードウェイで走るために ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
社会人になって初めて買った車。 ターボが効けばよく走りましたが、ターボが効くまでは大変な ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
会社の先輩に「男ならMT車!」と言われ購入。その後、その先輩に「MT車買ったなら競技!」 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
峠と富士スピードウェイ用に色々カスタマイズしました。 カスタマイズ内容は全て覚えていま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation