• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっくん0913の愛車 [BMW M2 クーペ]

整備手帳

作業日:2023年9月16日

バケット・シートのニーパッド

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オプションのMカーボン・バケット・シートはホールド性が良い分、腿周りのニーウォールがそそり立っています。
黄色の箇所が乗り降りの際、乗り越えなければいけないので結構な障害になります。
2
通勤でもこの車を使うため、黄色の箇所が特にお尻と擦れ、経年でレザーがボロボロになりそうな気配。痛める前にケアしようと色んな製品を探しました。もちろん純正品はありません。
3
そこで見つけたのが日本のBRID製品。形状もかなりジャストフィットしそうです。
4
商品名:プロテクトパッドセット ニー (STRADIAⅢ用)
高級ソフトレザー+ファブリック 黒

型番:K37APO

5000円くらいの商品なので、ダメもとで購入。
5
ニーパッドはこんな感じ
内側の片方だけ、フェルト地にピタッと貼り付きそうなマジックテープが付いてあるだけ。
6
シート内側はこんな感じ。
7
左右ありますが、形状がピタッとなる方を取り付けます。
案外、ちゃんとハマります。
8
装着時の上から見た感じ。固定はできていません。
もちろんBRIDのシートではないので、固定する術がありません。
そこでタイラップで固定することとしました。
9
内側の布を形状に合わせてハサミでカットします。
10
同じようにシートに被せ、長いタイラップでずれないようにだけ固定します。
11
上から見るとこんな感じ。
これで乗り降りの際は、サイドウォール?の擦れを全く心配することなく乗り降りができるようになりました。
12
これが・・・
13
こうなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

空気圧センサー注意

難易度:

フロントガラス磨き

難易度:

エンジンオイル交換記録

難易度:

四輪アライメント&1G締め

難易度: ★★

NO SIGNAL 復旧 27,700km

難易度:

洗車(2024/06/17)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は新横浜で商談と接待。それにしても暑い。でも、良い雲!」
何シテル?   06/12 13:56
やっくん0913です。 昔から走り系の車が好きです。しばらく仕事の関係でラグジュアリーカーばかりでしたが、久しぶりサーキットを復活したいと思い走る車を選びまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2023年1月に注文し、同年8月26日に納車されました。 富士スピードウェイで走るために ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
社会人になって初めて買った車。 ターボが効けばよく走りましたが、ターボが効くまでは大変な ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
会社の先輩に「男ならMT車!」と言われ購入。その後、その先輩に「MT車買ったなら競技!」 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
峠と富士スピードウェイ用に色々カスタマイズしました。 カスタマイズ内容は全て覚えていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation