BMW M2 クーペ

ユーザー評価: 4.71

BMW

M2 クーペ

M2 クーペの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - M2 クーペ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バケットシート用ランバーサポート

    バケットシート用ランバーサポート 各種バリエーション 取り揃えました! 自分の体型に合わせる為に最適形状を探してください!

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月1日 10:07 MLITMANさん
  • 座面カバー交換

    F30(340i)から持ち越しで使っていたC国製の座面カバーですが、ヨレヨレになってきたので交換します。 カバーを後方に引っ張るゴムが伸びており、そのゴムを引っ張ってテンション出すために空き缶を挟んでました。 外したカバーのゴム部。 ヨレヨレ&ノビノビ。 疲れまくってます。 助手席に転用しようかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 14:43 まよさーもんさん
  • M4純正シート

    サーキット用にレカロのフルバケ買おうかなってヤフオクなどを見ていた所、M4純正シートがお試し価格の激安で出品されていたので即決で落札。 やっぱりホールドよりも電動が優先だよね!? 届いたブツは、 ・シートベルト受け ・コントローラー ・車体側との接続コネクタ が欠品。 ここ迄は想定内。 よく見る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月29日 23:10 うっさん@F87さん
  • 助手席をRECAROシートに交換

    軽量化と車内デザインの統一を目指し、助手席をRECAROシートに交換することにしました。 運転席がRS-Gですので、デザイン的にはSR-7…いや、SR-6かな?とも思いましたが、SR-6、7ともに絶版ですので、6又は7のどちらかのうち、程度の良い中古品で済ますことにしました。 重さはともかく、両側 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2025年4月29日 19:31 hivaryやすさん
  • レカロ RSーG CL

    G87を契約するタイミングでRSーG CLを発注しました。 ショップから作業風景の画像が届きました 純正シート裏 何やら大変そうです。 シートベルトアンカー レカロ RSーG CL裏 もう少し‼️ 色々頑張ってください。 完成です😸

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年12月19日 05:02 ヨウケイさん
  • 革シート掃除

    気づくとシートの縫い目に埃が溜まっているのでコストコのマイクロファイバークロスを使って拭いていましたが、 下駄箱に革靴用の馬毛ブラシが余っていたので靴で使えるならシートもいけるだろうと思い使ってみると楽に掃除が出来ることが分かりました。 シフトレバー周りの細かい隙間や、WRS周りも簡単に埃が取れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年7月1日 20:25 やなたろう33さん
  • 内装みがき(2024/01/14)

    前オーナーが内装のメンテナンスをしていた痕跡がなく、ダッシュパネルやグローブボックス、ドアライニングなど大きな傷はありませんが、潤いはなくて少し白んでいましたので、クレポリメイトDX でみがき作業です。 むかしのアーマオールのようにベッタベタではないので使いやすいです。 (それでも手に付くと気持 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2024年1月14日 18:17 まよさーもんさん
  • バケット・シートのニーパッド

    オプションのMカーボン・バケット・シートはホールド性が良い分、腿周りのニーウォールがそそり立っています。 黄色の箇所が乗り降りの際、乗り越えなければいけないので結構な障害になります。 通勤でもこの車を使うため、黄色の箇所が特にお尻と擦れ、経年でレザーがボロボロになりそうな気配。痛める前にケアしよう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月16日 17:14 やっくん0913さん
  • サーキット走行時のヘッドレスト処理

    オプションのMカーボン・バケット・シートには、サーキット走行時に便利なヘッドレスト脱着可能式になっています。 ヘッドレストクッションの下から見えるネジ2つ。 このネジを2つ外します。トルクスの特殊ネジです。 ヘッドレストクッションをパカっと外します。 この通りの裸状態・・・。 ヘルメットを装着する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月12日 21:43 やっくん0913さん
  • シートレバーのシミ補修

    運転席側だけなのですが、シートの背もたれを倒すためのレバーに水滴のようなシミができています。海外のSNSの情報では直射日光などが原因で樹脂の油分が抜けて生じる事象だとのこと。 補修処置として、油分を戻すために蜜蝋を塗ることが勧められており、ひと塗りで直ったといったレスがいくつかありました。 .. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月11日 10:00 KIKUZOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)