• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月27日

「アレ」は疲労軽減の特効薬だった・・・!

「アレ」は疲労軽減の特効薬だった・・・! 本日もつたないブログにお付き合い頂きありがとうございます。
※長文&写真大きめになりますがご容赦くださいますようお願い致します。
27日(土)の午後から、昨日取り付けたモンスタースポーツのパフォーマンスダンパーのテストドライブに出かけてきました。
 

昨日も色々とパフォーマンスダンパーの効果などUPしましたが、結論的に私の感想ですが「ドライブの疲労軽減の特効薬」的パーツだと思いました。

やはり装着前後のテストドライブは常時走るコースで確認するのが一番だと思い、ドライブしてきたのはいつもの国道462号線です。
神流町に向かう道路の歩道脇に・・・日頃は車を止めれなくて!

今日は歩道脇に寄せて撮影できました。

草ヒロ?・・・原っぱなので原ヒロかな?

ドライバーさんがなんとも言えませんね!

いつものペースで挙動を確認しつつ旧国道のパーキングで折り返しました。

※写真はグーグルマップより引用しました。


やはり細かいピッチングが収まっているのか振動や音の共鳴が明らかに少なくなったと感じました。
またコーナリングでアウト側に身体が振られる場面も、やや抑えられているようで、妻も「明らかに違う。乗っていて楽」と言ってくれました。

さらに462号線にはコーナー進入時に大きめの段差が3ケ所ほどあり、強いバンプ時にドラレコからピッという衝撃を受けた時に音が出て衝撃前後の録画を保存してくれるのですが、今日は一回も鳴りませんでした。


このパーキングの案内看板は国道にはありませんのでほぼ見落とします。


20台位は止められそうです。

オドメータ距離、今回は意識していたので・・・

偶然にも下久保ダム入口に差し掛かったので見晴らし台のPで撮影しました。

ドライブの帰路途中にGETしたオドメーターはミラー番・・・笑

往路のハイペースでの燃費約12~13/Lです。

車内では妻とサスペンションの話とかしていて「明日、試しに高速乗ろうかな?」というと「この部品(パフォーマンスダンパーのこと)つけてよかったなぁ。納得してるなら次の部品注文したらどう?」と言ってくれました。
というのも、年2~3回は帰阪のため高速道路の利用&隣県の日帰りドライブの帰路で高速道路の利用率が高いので「あんたも疲れにくくなるんと違う?」と大阪人の会話・・・笑


往復の燃費は14.4/L(給油連動設定モード)走行距離は71.8㎞でした。

みん友さんからしばらくパフォーマンスダンパーを楽しんではどうですか?とアドバイスも頂きながらも、この感触を忘れないうちにアレのアレを取り付けたら「高速道路での長~いピッチングも和らぐのではないか」と想像する今日です。
「アレのアレ」とは?・・・いつ決断?

本日もつたないブログにお付き合い頂きありがとうございました。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/27 20:31:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

フレキシブルドロースティフナー装着 ...
b-styleさん

納車されました。
さきPさん

ハンドリング改善 まとめページ
meitanteiさん

みんカラ最後はこの記事で "パフォ ...
meitanteiさん

パフォーマンスダンパー発注
shuhjiさん

上質なドライブフィーリングを実現し ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2024年1月27日 20:47
ミラー番おめでとうございます。
次は何だろう?RECAROシートですかね?
コメントへの返答
2024年1月27日 22:39
ミラー番やりました😁

実は構成パーツでDから条件があるのが悩みのタネで、選択の判断がまだついてませんので来週までお待ち下さい!
明日、判断してUPします🙇
2024年1月27日 22:30
やはりモンスターは、レースでの経験豊富ですからボディの構造解析して、どこに何を付ければ的確にドライバビリティを向上出来るかが判ってる証拠ですね!
眉唾ものの類似の安い部品付けるより、しっかりしたモノを付けるべきですね〜
コメントへの返答
2024年1月27日 22:35
やはり実績重視ですね!
一番近くで取り扱い経験がある店舗も大切でした。
私は取り付けて納得のパーツです!
2024年1月28日 0:22
良かったです。

奥様にも、良きパーツと納得していただいて一安心です(笑)

スイスポの車格が、ランクアップした感じになりますよね〜
益々、ドライブが楽しくなりますよね。

次なるパーツ、後押しも引き留めも対応しますので(笑)、何かありましたら遠慮なく〜
コメントへの返答
2024年1月28日 7:47
引き留めないでください・・・笑

今春は何かと物入りが多いのでスポンサーの気が変わらないうちに決めてしまいたいと思っています。

今後ともよろしくお願い致します。
2024年1月28日 8:51
パフォダンの効果として…新たなパーツをGET出来る?!てのも加わった感じですかね??😁奥様も気に入られたなら…それは素敵な事です👍
因みに…ウチの鬼嫁👹は気付いてるのか?気付いて無いなか?!何の感想も有りません(笑)
コメントへの返答
2024年1月28日 10:13
嫁も体感できたと言ってくれて本当によかったです。

新たなパーツは過去に乗っていたスバルとVWの足周りの比較話をしたら解ってくれてOK出ました。

パフォーマンスダンパーは慣れると付けたことを忘れるパーツです・・・(´;ω;`)
2024年1月28日 9:13
こんにちは。
パフォーマンスダンパーは以前から気になっていたのですが、レビューを拝見して益々欲しくなりました!

原資は少ないのでマフラーが先かダンパーが先か悩みます🥹

コメントへの返答
2024年1月28日 10:21
経験から行くとパフォーマンスダンパーだと思います。

スバル車に乗っていた頃、マフラー交換しましたが、ある意味ドライバー限定的な恩恵でした。

パフォーマンスダンパーは操安性が上がる&乗る人すべてに優しいと感じました。(私と嫁の感想)
特に峠&長時間ドライブだと疲労軽減効果が大きいと思いますので、ダンパーが先かと・・・笑

プロフィール

「AIが作ったTシャツイラスト・・・これは作りたくなるな![詳細]」
何シテル?   08/14 10:00
コナモン(前ネームは六爺蔵)のネームは大阪出身&大阪と言えばお好み焼きとたこ焼きに代表される粉物です。 ニックネームはその粉物をもじってコナモンとしました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モデル末期で最後の純ガソリンエンジンともいわれるスイフトスポーツに惚れました。 アンダー ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
進化したアイサイト&安定した走りのセダンを選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5iB-スポーツパッケージです。 レボーグ1.6と迷いましたが在庫処分の速納車で決め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
R32は日本1000台限定車でした。 カーボンバックシートをオプション設定しました。 湿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation