• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月19日

帯広のご当地(?)カレー「インデアン」

17~19にかけて、溜りに溜まった出張三昧のウサを晴らす&マイルを使う目的で、帯広へ行って参りました。
今回はレンタカーも借りず、あくまで帯広近郊を堪能する…要は食い倒れることを主目的にしていた訳なのですが、久々にB級的にクリーンヒットな代物に巡り合えました。

帯広で食と言えば、やはり「豚丼」ですが、これはこれで調理方法や味付けのバリエーションが広くてハシゴのし甲斐があります。
炭焼き・網焼きで余計な脂を落としつつ焼くスタイルもあれば(例:ぱんちょう)、家庭でもできるフライパンで焼くスタイルもあり(例:豚丼の鶴橋)、なかなかレンジが広い食べ物でもありますね。

でも今回紹介するのは「カレー」だったりします。

帯広の老舗、ふじもりが展開するカレーチェーン「インデアン」
噂によれば、このチェーンがあるせいで帯広には他のチェーン店が入り込めないとか(笑)
まぁ入り込めない…と言うより集客的に入り込むメリットがないってのも主な理由かもしれませんが(爆)

お値段は素のカレーで399円。ここから辛さを選んだりトッピングを選んだりするわけですが、今回は素のカレーをチョイス。卓上に福神漬けをはじめ3種のトッピングと、辛さ調整用のタレが置いてますが…まさかカレー屋にガリを置く店があるとは思いもしませんでした。寿司屋かってのよ!(笑)

頼んで2分もしないうちに金属製の皿に盛られたカレーがやってきました。
早速一口。デフォルトの辛さはどちらかと言うと甘口ですが、非常にルーが味わい深い代物で、明らかに値段と味わいのバランスが取れていません。値段が安すぎるって意味で。
正直、癖になる味わいで、あっと言う間に平らげてしまいました。ええ、飲み屋に入る前に来ればよかった!と後悔しつつ(^^;

なんでも地元では月に何度も食べに来る常連も多く、家庭で食べるためにお母さん(お父さんもアリ)が鍋持参でルーを買いに来られることも多々あるとかで、完全地域密着型のようです。
実際、チェーン店も釧路に2店舗ある以外は全て帯広市近郊に集中しているようですし。

個人的には、今後帯広に来る際には今回の主目的、豚丼、ばんえい競馬を差し置いて、この店を再訪することが主目的になるのでは、と思う次第です。
…当然、帯広・十勝はモール温泉天国でもあるので、これは外せない目的になるのですが(笑)
ブログ一覧 | B級グルメ | グルメ/料理
Posted at 2011/12/19 08:35:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルちゃん2歳になりました😸
kazu3939さん

愛車と出会って14年!
ぷうにゃんにゃんさん

日光中禅寺湖ドライブ🚙とラーメン ...
hajimetenootsukaiさん

破損状況把握 @スーパーセブン
sshhiirrooさん

TRG第6段🚘🎵
あんこ☆さん

梅雨入りはまだなので、間に合いそう ...
音速の猛虎さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「オーディオ関連の修理(改造?)代にタイヤ交換、エンジンマウント更新…車検……どんだけ金がかかるやら(T_T)」
何シテル?   01/22 23:13
みんカラに入って以来、一時はフランス車2台体制にするほどフランス車にハマってましたが、H26.6にようやく結婚、婿入りしてから環境が激変しました。 おかげで、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
親や同乗者の加齢に伴う足腰の衰えや、家内が息子をチャイルドシートに乗せるのにMPVでは床 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
社会人になって初めて買った車。S61年式の車を平成3年に中古で購入し、平成6年まで所有。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前セカンドカーKeiの車検切れを機に。嫁さんも乗れてそこそこ走りが気持ちいい国産小型車、 ...
マツダ MPV マツダ MPV
結婚で嫁や親を乗せて長距離移動をする機会が増加すること、そして嫁いだ家が宗教施設だったこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation