• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nabeちんの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年2月27日

空力について

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日のお伊勢参り往路は大雨の中高速道路を走行してきました。
おかげで汚れが筋になって残っていました。

洗車する前に記録として残しておきます。

まずはボンネット

グリルからフロントガラスに向かって筋が出来ています。
2
ガナード付近

LEDアクセサリーライナーからタイヤハウスに向かって筋が出来ています。
3
Aピラー部

面白いことに、筋が横向きです。

まあ、フロントガラスの雨粒が扇上に広がって流れていきますので、あたりまえなのかもしれませんが、改めて可視化できるといろんな発見があります。
4
Aピラー別角度

横に付いた筋がバイザーに沿う様にながれています。
5
ドアミラー上部

まっすぐ後ろに筋がついています。
6
リアガラスは先日つけたボルテックスジェネレーターのおかげでしょうか?以前より汚れなくなりました。

写真は取付直後です。
7
全体的には思ったほど汚れていませんでした。

シラザン50のおかげなのか、自作リアクターのおかげかはわかりません。

地元だと土埃とかがすごいのですぐ泥んこになってしまいます。

みなさんのエアロ取付の参考になればと思います。

お疲れさまでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

STI リアサイドスポイラー

難易度:

STIエアロ取付

難易度: ★★

💖自作フロントスポイラー取り外し〜💕👉レッドラインテープ貼り貼り〜💖

難易度:

VAB/VAG用 STIリヤアンダースポイラー流用

難易度:

リアウイング交換

難易度:

サイドフィン取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月27日 12:55
お世話になっております🙇
空力✨とても興味深いですね🤔
コメントへの返答
2024年2月27日 15:45
速い方(早い方)さん こんにちは!

GRやTRDで採用されている空力パーツの数々

何とか取り入れられないか模索中です!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
草刈りついでにポイ活
2024年06月23日10:25 - 18:12、
32.84km 42分、
バッジ6個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   06/23 18:13
Nabeちんです。よろしくお願いします。 わけあってB型からC型になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Bピラーパネルを黒に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 10:25:33
スバル(純正) STI ルーフエンドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 21:58:11
スバル(純正) シートベルトアジャスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 06:53:43

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに乗っています。 2022/11/7晴れて納車となりました。 VMGからの乗 ...
イセキ イセキトラクター イセキ イセキトラクター
父親が使用していたトラクターのミッションがいかれ、急遽入替しました。 ローダーを移植して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation