• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稜線と道路の愛車 [プジョー 306 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年5月3日

フロントスピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カーステにこだわるタイプじゃないというか、あんまりドライブ中に音楽がなくていいタイプなのですが、iPhone が超低確率でしか接続できない古いオーディオはストレスだったので変えました (以前の記事) 。そうすると今度は右フロントからビビリ音がするようになり、音量もラウドネスも極限まで絞らないとストレスになるようになりました。
じゃあと最も安いスピーカーを買おうと思ってヤフオクを見ると、今度は本体価格と同じくらいの送料が掛かるのを見て、またもやもや……
結局新品を買いました。気にしなきゃいいのに、なんか損ばかりしてる気がする……
17cmで、耳無しでくっつきます。
2
なんか謎の白い粒々が吹いていて、破けています。綺麗だし、純正のカプラで繋がるし、あんまり捨てたくないけど、さすがにこれは使えないかなあ
3
反対側はビビらないはずなのですがもうダメそうでした。好奇心で軽く触れたら、ラピュタのラストみたいに崩壊していきました。
4
カプラはこんな感じでとてもおしゃれな黄色、切りたくない…………………けど切らないと始まらないので、えいやでバツン。悲しく寂しい。
平形端子をつけて接続OK。スピーカーの裏は元からふわふわの物体がついていたので、デッドニングとかはしなくて良さそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

中間マフラーの交換1

難易度: ★★

ペダル上部の防音材撤去

難易度:

オイル交換@127460km?

難易度:

BMC CDA 戻し

難易度:

中間マフラーの交換2

難易度: ★★

中間マフラーの交換3

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

プジョー 306 S16 で都内ドライブから冬季山岳アプローチまで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
美しいウエストのライン、ヒップの印象、顔。 綺麗な24歳。クロスな6速。
輸入車その他 バベッタ 225 輸入車その他 バベッタ 225
チェコスロバキアの原付 車の整備で失敗したくないため、経験値上げのためにボロい原付を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation