• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウサ爺の"ボル坊" [ボルボ V60]

整備手帳

作業日:2021年10月4日

DCTオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ここはかねてからの懸案事項。
この時代のV60 T4はフォード社製エンジンにゲトラグ社DCT(ゲトラグ社はフォード傘下)の基幹部はフォードなVOLVOなのである。
また、このDCTはMPS6と呼ばれていて、VOLVOではパワーシフトと呼んでいた。
元を辿れば、三菱ランサーエボリューションXが出る頃に、ゲトラグ社と共同開発したものと言われている(内情としてはほぼゲトラグ社開発だったと言われている)
外車や海外製品に多い初期不良が、多数寄せられ、また当初はゲトラグの要請(があったと言われている)で、修理は行えず、全て交換(その交換費用も100万以上だったと聞いている)といった事情や、各社、DCTにも不具合が頻発し、評判を落とした経緯があり、現在はDCT自体が少数になってしまっている。
たまたま、買った個体が”アタリ”だったようでそこら辺は助かっている。
また交換で分かったが、比較的、フルードがキレイだった事から、前オーナーのオイル類の管理がしっかりされているようだと分かって、少しモヤモヤしていた不安が大分軽くなった気がしている。
枕囃子が長くなってしまったが、交換後のフィーリングは、アイドリング時から感じられた。
また一段と振動が少なくなり、
ただ回転がスムーズになったせいで、エンジンブレーキはかなり効かない部類になってしまった。
少し言い過ぎかもしれないが、ロータリーエンジンのエンジンブレーキのようだった。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ゴム交換

難易度:

ボルボヘッドライト磨き

難易度:

センサスナビ地図データアップデート

難易度:

AAOS 3.7.0

難易度:

ボルボ洗車

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月1日 5:45
マイナーチェンジの60にもDCTあったんですね初代60でDCTの不具合がありアイシン8速に変わったんですが前期DCTなんですかね。
自分は初代V60でDCTトランスミッションセイノウテイカで廃車にしました。
コメントへの返答
2022年12月2日 5:21
コメントありがとうございます。
どうやら、2014年頃のT4は、フォード在庫の一掃セール品だった様です。
ちょうど、フォード傘下からジーリーに資本が移って数年、
このフェイスリフトモデルで、ecoboost+ゲトラグDCTモデルは、販売期間2年だった様です。
たしか販売エリアもアジア圏だけかな。。本国は早々にT5に移行していた気がします。
V60採用のDCT 、パワーシフトを辿ると、ランエボXで採用されたTC-SSTまで遡ります。
フォード 6DCT450 DPS6(ボルボではMPS6)、三菱採用の物は、TC-SSTは6DCT470 SPS6で、型番も近いですが、対応トルクが違うくらいで、実は、ほぼ同じモノらしいです。
あちらも、悪名を轟かせていましたがw ランエボXで2007年発売。
フォードでも、採用例は多岐に渡り、こちらも不具合が頻発してましたが、フォードは本国ではリコールになってたみたいですね。
他、モノは違いますが、VWグループはDCTを推してますが、同時期のDCTは評判悪いですねw

ウチのV60は、2014年式で、このDCT採用では、ほぼ最後期に当たるモデルになると思います。
中古で購入したのですが、確かに安かった。おそらくDCTのおかげでしょうw
買った直後にDCTの悪名を知るのですが、単純に当たりだったと言った所でしょうか。
やった事といえば、オイル交換くらいで、
あとは概ね、壊れる所は、クラッチなので、単純に半クラッチ状態を少なくする乗り方を心掛けてるくらいですかね。
今のところ、壊れてないので、DCTは、滑る感じがなくて、スキな方です。今のところw
2023年3月19日 18:17
コメント失礼します。今月購入したV60の変速時にギクシャク感があるので、DCTオイルを交換しようと思っています。参考にしたいので費用っていくらくらいかかりましたでしょうか。
コメントへの返答
2023年3月23日 21:00
返信遅くなりすみません。

この時は、ドクターVさんにお世話になりました。
DCTF交換費用は、たしか5〜6万だったと思います。
ディーラーと、もう一箇所ボルボ専門店に電話で聞いて一番安かったのが、そこだったと記憶してます。

ただ、最近の値上げ傾向から、同じ値段かは、わからないので、お電話で先に確認した方が確実かと思われます。
あと、フィルター交換も含まれているかもしっかり確認しておいた方がよろしいかと思われます。
2023年3月27日 22:54
おしえてくださりありがとうございます。早速、トルコン太郎でオイル交換してきました。10万円かかりました。

プロフィール

「[整備] #V60 はじめてのユーザー車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/3472515/car/3316735/7468863/note.aspx
何シテル?   08/24 05:46
ヨメゾーさんに合うクルマを探して、3台みて回るつもりが、一台目のV60即決、ほぼ即金w そんなボル坊(V60)のお話
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ボルボ V60]エーモン / AODEA 静音計画 風切り音防止モール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 17:27:26
[ボルボ V60]エーモン 静音計画 風切り音防止テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 17:27:17
[ボルボ V40]MMC Japan 簡単 キレイ らくピカキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 17:44:28

愛車一覧

ボルボ V60 ボル坊 (ボルボ V60)
ボク、ボル坊。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation