• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUN SUNのブログ一覧

2023年11月25日 イイね!

日帰り温泉 箱根湯寮

日帰り温泉 箱根湯寮【 2023年11月25日 】

日帰り温泉♨️に行って来ました
箱根湯本にある『箱根湯寮』です

以前からたまに行っていた温泉ですが、コロナ禍明け以降は初めてです



🚙💨💨💨


紅葉シーズンの箱根は混んでいます💦




箱根湯本駅

ここから車で急坂を登ったところに目的地があります




到着しました
結構混んでいるようです


趣のある入り口


小径


庭の木々も紅葉していました






受付カウンター


入場料は大人1,900円と日帰り温泉にしては高め
( *平日は1,600円)

ウチは来月失効するじゃらんポイントを使って今日は無料😄


お土産コーナー


ここから先がお風呂





もちろん撮影できませんので、ホームページからの引用画像です


上から、信楽風呂、内湯、見晴湯、岩風呂です

サウナもあります
私は利用した事はないですが、貸切個室露天風呂もあります

温泉は無色で肌がツルツルする感じ
良いお風呂でしたー😆





別料金ですが食事もできます




ハイタッチ!drive
2023年11月25日09:48 - 15:40、
77.87km 3時間26分、
3ハイタッチ、バッジ21個を獲得、
テリトリーポイント170ptを獲得






Posted at 2023/11/25 17:28:24 | コメント(8) | トラックバック(0)
2023年11月15日 イイね!

11月15日

11月15日
11月15日

何の日かご存じでしょうか?

七五三?
もちろんそうですが、私にとってこの日は、尊敬する坂本龍馬の命日です。


1867年(慶応3年)のこの日、龍馬は京都近江屋にて中岡慎太郎と共に凶刃に倒れました。

享年33歳。
奇しくもこの日、彼の誕生日でもありました。





私が坂本龍馬と出会ったのは学生の頃。
司馬遼太郎作『竜馬がゆく』です。

この物語に登場する竜馬は衝撃でした。
僅か100年ちょっと前、こんな若者がいたのか!



*新富士駅から撮影した赤富士


竜馬が土佐から上京する途中、初めて見る富士山を前にして彼はこう思います。

『一瞬でもこの絶景をみて心のうちがわくわくする人間と、そうでない人間とは違う』

そうして彼は
『日本一の男になりたい』
と誓います。


私の朝の通勤時、きれいな富士山を見る事ができた時、
『今日も頑張ろう!』
と思う事と少しだけ似ています。




*以前訪れた高知の坂本龍馬像


勝海舟を暗殺しようと勝邸に訪れた彼が勝の話を聞くや弟子入りを懇願する場面、本質を見抜き柔軟な考え方ができる彼の魅力的なエピソードのひとつです。

彼は若くして次々と新しい日本を創造していきます。

史実とは違うという説もありますが、事実として捉えた私は、博多出身の金八先生ほどではないにしろ、彼を好きになっていきました。
現代日本の礎を作った人物のひとりである事は間違いありません。

今でも心の師と思っています。



*高知 桂浜




**********



何を隠そう(隠していませんが 笑)、私の誕生日も11月15日

誕生日が同じというだけで私が偉い訳ではありませんし私に日本の洗濯はできませんが、大袈裟ながら運命めいたものも感じ、余計に彼に惹かれていきました。


えっ? いくつになったかですか?
『いくつに見えますー?』
って、キャバ嬢の返しか!(笑)

『ひー・みー・つ!』(爆笑)😜




*高知で買った龍馬くん


😊😁😆😊😁😆😊😁😆






そんな時、行きつけの黄色い帽子のお店から、誕生日プレゼントのハガキが到着。
何だろうとワクワクしながら、そーっと開封したところ・・・





ティッシュ⁈😳
それも1箱!
どんだけー・・・いや、こんだけー!💦

ただで頂いて文句は言えませんが、以前はもっと豪華だったような気が・・・。

物価高騰の折、世知辛い世の中になりました。😅




オチもついた所でこの辺でおしまい


**********



言い伝えられている龍馬の誕生日と命日は旧暦であり、西暦では違う日になる事を最近知りました。

この年まで信じてきた私。
今となっては聞かなかった事にしています。(笑)😅


Posted at 2023/11/15 04:20:06 | コメント(12) | トラックバック(0)
2023年11月13日 イイね!

草津温泉 一泊二日 ②

草津温泉 一泊二日 ②
【 2日目 2023年10月28日 】

美味しい朝食を食べてホテルを出発‼️





🚙💨💨💨


ホテルを出てまもなく、昨日に続き〈メロディを奏でる道路〉バッジ獲得‼️
曲は ♪正調草津節



でもメロディが流れるのは反対車線側😅



《 八ッ場ダム 》

民主党政権時代、工事の中止騒動があった事で有名となったダム
完成したのですね




吾妻(あがつま)川をせき止めてできたダム湖は、『八ッ場あがつま湖』と呼ばれています








えん堤から見下ろすと遥か下で放水が・・・



エレベーターで下まで降りる事ができます




下から見上げるとこの迫力💦





放水💦






広い駐車場
観光バスも停まっていて観光スポットになっています



ダムカードをゲット
無料の発券機が設置されていました




さて、次へ・・・


🚙💨💨💨


《 吹割の滝 》

群馬県沼田市の片品川にある滝
今日のメインスポットです
”東洋のナイアガラ”と呼ばれています


駐車場はいくつかあり1回500円





川に降りていく道中
土産物屋さんが並んでいます





川に着きました

え⁈
吹割の滝ってこれ?
なんかショボっ💦



いえいえ、まだ先でした
上流に歩いて行きます







ここを登ると・・・見えた!




吹割の滝です!💦










さらに上流へ


〈 千畳敷 〉


〈 夫婦岩 〉


〈 浮島橋 〉



〈 浮島観音堂 〉


御朱印を頂きました






🚙💨💨💨


《 道の駅 川田田園プラザ 》

カミさんのリクエスト

カミさん情報によると「じゃらん」主催の全国道の駅グランプリ2023で「満足度の高い道の駅」の全国No.1に2年連続で選ばれた道の駅だそうです



広い敷地の中に地元の新鮮野菜・果物が買えるファーマーズマーケットや、地元食材を使用したレストラン、パン工房、ビール工房、カフェや日帰り温泉などがあり、お年寄りからお子様まで楽しめます







お土産も買ったし、さあ帰るか!


🚙💨💨💨


9000キリ番逃した💦
直前まで認識していたのに、道の駅に立ち寄ったら忘れてしまった・・・

意地のミラー番9009ゲット‼️



🚙💨💨💨


5:47PM 無事帰宅
2日間の走行距離564.2kmでした




Posted at 2023/11/13 12:52:19 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年11月11日 イイね!

草津温泉 一泊二日 ①

草津温泉 一泊二日 ①
【初日 2023年10月27日】


久し振りに草津温泉に1泊2日でカミさんと出かけました。

草津温泉以外は、行った事のない所に行こう!はいつものコンセプト
そろそろ紅葉も色付いているかな?


朝6:00出発‼️





🚙💨💨💨



ハイドラを始めてから初の〈メロディを奏でる道路〉バッジ獲得‼️

曲は、映画『千と千尋の神隠し』
♪いつでも何度でも




《 奥四万湖(四万川ダム) 》

最初の目的地に到着

約200km 3時間半
下道が長いせいか、距離の割には時間がかかりました




四万=しま と言います

四万川をせき止めてできたダム湖
鮮やかな色は四万ブルーと呼ばれています






















車で一周できますが、周回道路から湖は木々で殆ど見えませんでした

紅葉は色付き始めたところ
今頃はもっときれいになって周回もいいでしょう





ダムカードの存在を知り初ゲット‼️

管理事務所で簡単なアンケートに答えると頂けました





🚙💨💨💨




《 草津温泉 》


メイン目的地の草津温泉に到着

ホテルのチェックインには早いのですが、昼食を目的に立ち寄りました





草津温泉のシンボル〈 湯畑 〉












湯畑周辺を散策





〈 おさるの湯もみ処 おさ湯 〉

お猿さんによる湯もみショーです




〈 寺子屋本舗 〉
串ぬれおかき めちゃウマ‼️




温泉たまご







〈 片岡鶴太郎美術館 〉




昼食は食べ歩き












《 西の河原公園 》




大きな足湯






平日なので比較的空いていたと思いますが、寂れた温泉街も多い中、草津温泉は賑わっていました



次の目的地へ出発‼️


🚙💨💨💨


途中でゾロ目8888ゲットー‼️




🚙💨💨💨



《 草津白根山 湯釜 》

次の目的地です


こんなエメラルドグリーンの景色を期待していたのですが・・・


*草津温泉観光協会ホームページより引用


何か様子が違うぞ・・・







火山活動の為、湯釜周辺は立ち入り禁止
やむを得ず退散しました

事前によく確認しましょうね💦










*助手席からカミさん撮影


草津温泉から白根山に続く道は、紅葉がとてもきれいでした

でも安全に停車して撮影できる所がなく写真はありません




🚙💨💨💨


《 ホテル桜井 》

宿泊したホテル

高級感ある老舗ホテルという感じ
外国人の従業員さんもたくさんいらっしゃいましたが、よく教育されていて日本語も上手
フロントの西洋人の方は、日本人よりも丁寧な日本語を話されていました




温泉も最高
私が訪れたことのある関東の温泉の中では、草津温泉の泉質は一番だと思う


ホテル内の催し 湯もみと太鼓ショー
私も湯もみに参加しました😁





食べ過ぎた腹ごなしを兼ねて、湯畑のライトアップを見に行きました



夜の湯畑は幻想的でまたいいですね


















初日終了


ハイタッチ!drive
2023年10月27日06:00 - 14:36、
281.49km 6時間59分、
3ハイタッチ、バッジ58個を獲得、
テリトリーポイント600ptを獲得





草津温泉 一泊二日 ② に続く・・・ 



Posted at 2023/11/11 07:07:31 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@青いトレーラーNo.III さん

こんにちは♪

キリ番150000ゲットおめでとうございます‼️🎉🎊
早くも15万キロ😆💦
やはりプロドライバーは違いますねー😄」
何シテル?   10/17 17:30
SUN SUNです。 車に詳しくはありませんが、皆さんに教えて頂きながら、カミさんの白い目に耐えながら、車弄りを楽しみたいと思います。 フォローは大歓迎で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
5678910 11
12 1314 15161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

フロントバンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 05:04:53
久々にガトリングディスチャージャー作ったぜ😁😁😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 18:01:34
私が勝手に「みんカラ四天王」と呼んでる方々✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 16:43:43

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2台目のフリードです。前車のGB3は13年連れ添いました。HONDA車は3車連続になりま ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
新たなFREEDへ乗り換え記念に撮影。 13年連れ添った相棒です。 ありがとう‼️ 😭
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation