• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TTさんとマグたんの"TTさん" [アウディ TT クーペ]

パーツレビュー

2024年5月26日

AZ FCR-062  

評価:
4
AZ FCR-062
バイクと車に使っております。
フューエル1も良いのですが、コスパ的にこちらにしてみました。
私は•••どっちもかわらないかなぁと思いますが、AZさんのアイテムはいつもコスパが良いのに内容は素晴らしいので信頼がおけるものだと思っています。

今回は1リットル缶で買ったのですが、入れすぎ注意ですね笑
言わずもがなですが、ちゃんと液量を測って入れた方が良いです。
おバカな私はガソスタに持ってくのがかったるくて家でFCRをぶち込んでガソスタにって事で目分量で大体って入れたのですが、ちょっと濃かったのかエンジンがブルンブルンとして一瞬息継ぎする場面があったりして笑
そのくせにまたガソリンを入れたあとに入れてしまって•••馬鹿だなぁ。
アイドル中に時折ボコっボコっと不整脈が•••
あと、説明書に書いてありますが、このFCRを入れた後給油しないとダメです。
FCRが給油口からタンクまでの配管に付着したままになりプラとかだと溶けるってことがあるかもないかも笑
流し込んでやって撹拌しないとよくないのかも。
如何せん比重がわからないのでガソリンより浮くのか沈むのか、おそらくはそうではなくてガソリンに溶けるものだとは思いますが。液量によってはガソリンのバランスというか何かが変わってしまう可能性があるので注意です。
ハイオクとあんまり相性良くないかも?
因みに危険物第4類で第一石油類らしいです、フューエルワンは第二石油類です。
つまり、FCRのほうが引火点が低いので注意です。
フューエル1はもしかしたら引火点が氷点下ではないかもしれませんが、FCRはマイナス21度以下の引火点になりますので、アセトンやガソリンと同じ扱いです。
ベースがアセトンとかそっち系なのでしょうか?
フューエル1は灯油系とかなのでしょうか?
とりあえず、冬は静電気に注意し、夏は直射日光なんかに注意です、暑い時期は蓋を開けると蒸気がでたりするかも?
入れ過ぎ注意扱い注意ですが、良品です。
が、本当に入れすぎ注意です、入れすぎてアイドリング中にボッとか失火に似たような症状になります。中にはエンストする車もいるようです。
また、燃費が若干悪くなりますね。
パワーはあがりません、洗浄期間ですからねぇ。レギュラーガソリンを使う車には定期的に入れたほうがいいかもしれません。
マグナは今の所至って快調なので量も合わせたしすぐ給油したからかもしれません。
購入価格2,980 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)

このレビューで紹介された商品

AZ FCR-062

4.45

AZ FCR-062

パーツレビュー件数:2,401件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

タービュランス / GA-01

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:433件

WAKO'S / PAC PLUS / パワーエアコン プラス

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:3294件

ホンダ(純正) / ガソリントリートメント

平均評価 :  ★★★★4.03
レビュー:37件

KURE / 呉工業 / FUEL SYSTEM PERFECT CLEAN ガソリン車専用 / パーフェクトクリーン

平均評価 :  ★★★3.85
レビュー:727件

KURE / 呉工業 / FUEL SYSTEM INJECTER CLEANER / インジェクタークリーナー

平均評価 :  ★★★3.94
レビュー:342件

KURE / 呉工業 / OIL SYSTEM DEEP CLEAR / ディープクリア

平均評価 :  ★★★3.94
レビュー:208件

関連レビューピックアップ

AZ FCR-062

評価: ★★★★★

TOM'S デポジットクリーナー

評価: ★★★★★

タービュランス GA-01

評価: ★★★★★

不明 PL-40 フロアエレクトリックランプ

評価: ★★★★

不明 ゴム製シーリングテープ

評価: ★★★★

RAYS VOLK RACING TE37 SAGA SL

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月27日 7:40
自分もフューエル1でやっていたので参考になります
こちらを使ってみようかなコスト的にも良いですしTTとスクラム 船外機と入れる物が多いので😁
コメントへの返答
2024年5月27日 8:40
AZさんの物は安いのに本当に良い物ばかりなので助かります(* ॑꒳ ॑* )
ちなみに4L缶もあるのでたくさん入れるマシーンがある場合は•••!笑

ただ、小分けにされていないので秤を使ってしっかりと入れる分量を間違えないようにしないと•••
これだけは注意です笑
入れすぎて私みたいにアイドル不調だの息継ぎだの起こると大変ですからね( ノД`)
ちなみに確か初回購入者は1回分のやつが100円だったか10円だったかとりあえず格安で手に入るプログラムがあった気がします。
ヤフーか楽天のAZのショップで買うとそうだったと思いますので試しで使ってみるのもいいかと思います!

プロフィール

「@taka8N さん
昨日はありがとうございました(*^^)v
私は皆様のTTをみてやはり純正の良さを残して改造するほうが美しいなと思いました。私のは素のTTMk1の良さを壊してしまっていますので•••私もエンジンルーム磨きますね笑
また是非集まりましょう(^○^)」
何シテル?   06/23 06:42
古い初代TT初期型と、これまた古い初期型V-TWIN MAGNAの二刀流です。 メジャーな弄りやマニアックな弄り話なんかを備忘録としてあげていきたいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イモビライザーが消えた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 18:50:23
kurukurutonbooさんのアウディ TT クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 11:51:25
エンジンの軽メンテナンス(中編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 07:15:55

愛車一覧

ホンダ V-TWIN マグナ マグたん (ホンダ V-TWIN マグナ)
バイクは初めてなので左も右も分かりませんのでここで勉強させていただきます。 純正のままの ...
アウディ TT クーペ TTさん (アウディ TT クーペ)
初代アウディ TT クーペに乗っています。 純正とはかけ離れてしまいましたが、まぁ好き勝 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation